ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2012年衆議院選挙投票率ワースト1位の八街市
八街市の平成24年(2012年)12月16日の衆議院選挙の投票率、千葉県ワースト1位。南関東ブロック比例代表の投票率もワースト1位。最高裁判所裁判官国民審査の投票率はワースト2位。
2012/12/20 01:18
【動画あり】八街に野菜戦士ぬかづけマン現る!
八街市のホームページを見てみたら、突然の動画が流れて、なんだと思ったら、野菜戦士ぬかづけマンが、八街駅前に現れました!(笑)八街に来てくれた野菜戦士ぬかづけマンの活躍と、動画をご紹介したいと思います!
2012/03/06 00:05
メリークリスマス2011!
皆さんこんばんは!&メリークリスマス!クリスマス2011八街、いかがお過ごしでしょうか?クリスマスケーキやシャンパンで盛り上がってますでしょうか?
2011/12/25 01:19
八街駅前にペットボトルツリーが登場!
なんと、八街駅前にペットボトルツリーが登場したんですね!実際に八街駅前のペットボトルツリーをご覧になった方も多いのではないでしょうか?以前ご紹介した、八街駅北口にある森のいずみ公園にペットボトルツリーが登場したんですね。
2011/12/22 00:12
八街大祭2011!
八街大祭2011が行われましたね!皆様、八街大祭2011に行かれましたでしょうか?八街大祭2011を見に行けなかった人も楽しめる、八街大祭2011を紹介したサイトをご紹介したいと思います!
2011/11/07 06:43
八街市放射線モニタリングポストがUstreamで配信中
八街市内の放射線量を測る、八街市放射線モニタリングポストなるものを、Ustream(ユーストリーム)で発見しました。『kazzc36』さんという方が、千葉八街放射線モニタリングポストを、Ustream(ユーストリーム)で配信中です。
2011/10/18 02:33
ヤマダ電機が八街市にオープン!
八街市に、あの大手家電量販店の、ヤマダ電機がオープンします!ヤマダ電機が、『ヤマダ電機テックランド八街店』として、八街市に来てくれます!2012年4月10日にオープン予定とのことです。
2011/10/15 13:15
八街産落花生安全です!ポスター配布!
さて放射能物質の影響で、個人的に心配していた、我が八街市特産の『八街産落花生』。『八街産落花生安全です!』というポスターを、八街産落花生を取り扱っているお店に配布してるみたいですね!
2011/09/16 21:55
【速報】八街市議会議員一般選挙2011投票結果出ました。
2011年8月28日に行われた、八街市議会議員一般選挙2011の投票結果、当選結果出ました。皆さんが投票された候補者は当選しましたでしょうか?八街市議会議員一般選挙2011の投票結果、当選結果をまとめました。
2011/08/29 01:52
2011八街市議会議員一般選挙に投票へ行ってきました。
お久しぶりでございます。さて、本日、2011八街市議会議員一般選挙に投票へ行ってまいりました。震災後の大事な2011八街市議会議員選挙だと思っております。2011八街市議会議員一般選挙投票の為、八街中央中学校へ行ってまいりました。
2011/08/28 22:09
千葉の市民農園、八街ふれ愛オーガニックファーム登場!
八街市に有機の市民農園『八街ふれ愛オーガニックファーム』さんが、2011年4月10日にオープンしました!
2011/07/04 21:41
Yahoo!ロコで八街活性化してほしい!
今回のブログは少し趣向を変えて、八街市にお店を構えているオーナーの方へ向けたプレゼンをします!(笑)
2011/06/15 00:50
八街市から基準値を超える放射性物質が検出。
八街市から基準値を超える放射性物質が検出されたそうです。。。
2011/05/03 02:01
千葉県議会議員選挙へ投票に行ってきました!
ちょっと前の話になってしまいますが、千葉県議会議員選挙の投票へ行って参りました。場所は八街中央学校。選挙だけは、必ず行きたいと思っております。
2011/05/02 00:18
八街市震災情報まとめ
さて、東日本大震災発生から2週間ほど経過しました。八街市はもちろんのこと、各地の行政のホームページの情報発信と同時に、私達の情報受信のますますの重要性が上がってきています。八街市のホームページでも、様々な情報を載せてくれています。八街市のホームペー
2011/03/27 17:10
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、八街市民さんをフォローしませんか?