chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
釈迦仏教の根本思想について https://blogs.yahoo.co.jp/dyhkr486

時と共に神話と空想の背後に隠されてしまった史的人間釈迦の根幹を探る...

現在、世の中には、数多くの種類の仏教が存在するが、本来、最初にあった仏教は一つであるはずなのに、何故に仏教は、多様化していったのか?本ブログは、多くの先入観を排除することによって、時と共に神話と空想の背後に隠されてしまった史的人間釈迦の根幹に迫るのである。

dyh
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2011/03/26

arrow_drop_down
  • ブッダの根本とは

    釈迦仏教において、苦の終滅(=涅槃寂静の体現)のために最も重要なことは何でしょうか? それは、他者との対立や争いを回避することだと思います。 なぜなら、人の苦しみの大部分は、他者との関係によって生じるものであり、人は、他者との関係を...

  • ブッダが説かなかったこと

    苦を終滅させるために最も重要なことの一つを話しましょう。 それは、正覚に導くために「ブッダが説いたこと」と「ブッダが説かなかったこと」の違いとその何たるかを明確に知ることです。 「ブッダが説いたこと」、つまり苦が滅尽した涅槃寂静の境地を今こ...

  • 第12章 違いを認める

    ブッダの理法の核心とは、それを敢えて一言で言い表すとするなら、それは、見解や主張から解き放たれることである、ということだと思う。 実を言うと、仏教というものに対して、既存の先入観を持った読者たちに、私が一言「 ブッダの理法の核心とは、見解や...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、dyhさんをフォローしませんか?

ハンドル名
dyhさん
ブログタイトル
釈迦仏教の根本思想について
フォロー
釈迦仏教の根本思想について

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用