釣りと料理と楽曲製作をしています。
釣った魚を料理する「釣食(つりしょく)」 釣り方から料理のレシピまで、その楽しさをご紹介します。 また、独りきり自作自演バンド「ペンギンズ」として、 音楽製作・アニメPV製作しています。 テーマは何でもあり。 「毒か薬になる」をモットーに、ブログをほぼ毎日更新。 東京歌舞伎町生まれ、和歌山県田辺市に在住。 好きな食べ物はラーメンです。
2023年5月28日 日曜。昼過ぎに家から田辺湾を見ると、なかなかの大きな波。まだ遠いけども、太平洋上にある台風の影響で...
梅を取ってきたので、今年の梅酒を仕込むことにしました。 どんだけ多いねん。6kgほどありました。ちなみにこの梅...
梅バトル継続中。今週中にネットを敷き終えようと、残業しつつ進めました。梅農家さんならば、残業という考えはあまりないかも...
2023年GWのラーメン旅・3軒目。新潟県新潟市。新潟駅から徒歩ですぐの場所にあるお店。「三吉屋(さんきちや)駅南け...
こないだの休日に、熊野本宮大社へ行ってきました。 いつ来ても落ち着ける場所です。清々しい気持ちになるので、僕に...
2023年5月21日 日曜。夕間詰めの真鯛ロマン釣行です。 なんせ、この春時季は、まだ一度も真鯛釣ってないのです。...
2023年5月20日 土曜。キャンプから帰った後、家で昼寝してから釣りへ出発。まだ水温21℃ぐらいですが、タケちゃんはす...
2023年5月19日 金曜。焼き肉を食べたかったので、キャンプすることにしました。仕事終わってから出発してのキャンプが出...
2023年5月21日 日曜。 いただいた破竹の下茹で。車中泊改造の床板が運転中の急カーブでずれる問題...
2023年5月20日 金曜。仕事終わりからすぐに出発し、キャンプへ。 夜まで雨が降っていたからか、人が少なめで...
2023年5月4日 GW新潟旅。おとーが小学校低学年まで暮らしていた町で、家は旧住所でわからず。町の雰囲気に触れるのが...
亡くなったおとーが小学校低学年まで住んでいた新潟の町にはじめて行ってみました。今は特に親族が住んでいる訳でもなく、昔の家...
2023年5月4日 GW新潟旅。ラーメン屋を巡ったあと、酒のつまみ用の肉を買って、車中泊キャンプポイントへ向かいます。今...
2023年・梅バトルが開始されました。僕は梅干しの製造会社勤務なのですが、この梅の収穫期だけ、外仕事メンバーを手伝って...
2023年GW。今回の主な目的は、新潟でラーメン屋巡りをすることです。先に富山で1軒目に行きまして、この旅でのラーメン...
車間距離を取ることで渋滞を悪化させない・でも無駄にピッタリ付ける率8割以上
GWの高速道路。1車線が続く岐阜の高山付近で渋滞が発生。事故は発生しておらず、下り口がつかえている訳でもない。それで...
2023年GWのラーメン1軒目。富山の「末弘軒」に行ってみました。 昨年の富山ラーメン食べ歩きのときに、師匠が行...
2023年GW・岐阜ルートのSAに寄り道しながら富山・新潟を目指す
2023年5月3日 GW1日目。前日の仕事終わりから出発し、距離をかせいで滋賀県・多賀SAにて車中泊。目指すは新潟です。...
2023年5月2日 火曜。この翌日からGW連休となりました。仕事終わりに速攻で荷物を積み込み、そのまま出発。目指すは新...
2023年のGWは、連休をフルに使って5泊6日の新潟旅行へ行ってきました。去年のGWから、師匠が新潟ラーメンツアーに行...
2023年4月29日 土曜。夜明け前から真鯛狙いに地磯へ行こうと思っていたのですが、連勤の疲れが抜けず、起きれず。ちょ...
高速走行中。追い越すのは当たり前やけども、15m以内の目の前に入り込んで来るやつが、結構多い。追い越しの右車線で、後ろか...
Googleマップのナビを多様してるのですが、目的地まだ遠いのに狭い路地や、一車線の狭い道、田んぼの道に案内されて絶対こ...
キャンプ場にいるが 火の使い方を知らないし 火の恐さを知らずに焚き火を放置してテントに入る 芝生の上で花火...
昨日、日曜の寝落ちしたブログです。GW直前、車中泊改造も、とりあえずは当初の予定の終盤です。壁面には、リベットなる、プ...
「ブログリーダー」を活用して、スーさんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。