2021年5月16日 日曜の後半戦。梅仕事で身体がダルすぎて、朝間詰めの釣り後、家で長めの昼寝をしたのち出発。イワシ...
釣りと料理と楽曲製作をしています。
釣った魚を料理する「釣食(つりしょく)」 釣り方から料理のレシピまで、その楽しさをご紹介します。 また、独りきり自作自演バンド「ペンギンズ」として、 音楽製作・アニメPV製作しています。 テーマは何でもあり。 「毒か薬になる」をモットーに、ブログをほぼ毎日更新。 東京歌舞伎町生まれ、和歌山県田辺市に在住。 好きな食べ物はラーメンです。
1件〜100件
2021年5月16日 日曜の後半戦。梅仕事で身体がダルすぎて、朝間詰めの釣り後、家で長めの昼寝をしたのち出発。イワシ...
2021年5月16日 日曜。前日の仕事終わりには、梅仕事で疲れ果てて夜釣りは行かずに早めに就寝。午前3時に目が覚める...
2021年5月16日 日曜。梅収穫のための外仕事に、今年も参加するようになりまして、身体はクタクタで土曜は夜釣り出動...
GWで橋本市の五光の滝を見たあと、12時をまわっていて、もう腹ペコ。同じ和歌山在住でも、橋本市まで来るのは初めてで、ど...
今年のGWに行った、人気の少ない和歌山県内の話しです。山登るんだか、川を見るんだかと思ってましたが、滝エエんちゃう!?と...
ひさびさに行ったガストの「から好し」のから揚げがやけに旨い・酒飲み目線
何年ぶりか分からんのですが、先日、ひっさびさにガストへ行ってきました。いまや、タブレットで注文するのも普通になっ...
2021年5月9日 日曜。前日の夜釣りの疲れで、朝間詰めはまた起きれず。昼間に釣りに行く気にならないので、家でゆっくり...
2021年5月9日 土曜の後半戦。場所はすさみ町ホワイト前地磯。時刻は17時半。ぜんぜん、良い当たり出せないし、せっ...
2021年5月8日 土曜。風は南風3-4m程度。波は2m程度の予報。朝間詰めは、また疲れすぎて起きれず。あぁーどうしよ...
2021年5月5日 水曜GW最終日。朝から雨が降り出す予報だったので、また、暗い時間から行ってマダイ狙いをしようと...
昨日、釣太郎みなべ店に、水槽に入れて貰ったマダイが元気か見にいったら、でかいクチグロがもう1匹増えていて、クチグロ2匹に...
NISHIさんと釣りバトル4・第3ステージ・怪魚狙いのガンジス(ボーズ)
2021年5月3日 月曜の後半戦。NISHIさんと釣りバトル4・第3ステージはマツオガンジスにしました。 なんせ、少し...
NISHIさんと釣りバトル4・第2ステージ・イシダイも釣れそうな地磯で二人ともキープZERO
2021年5月3日 月曜。前日よりは波・風は落ちてきて、まだなんとか地磯でも釣りは出来そうな予報。イシダイが釣れる場所も...
2021年5月2日・日曜。NISHIさんとの釣りバトル4です。前回からですが、NISHIさんはイシダイを釣ってみたいそ...
2021年5月4日 火曜。普段の休日は釣りばかりしているので、今日は師匠(嫁)と和歌山県内のドライブへ行ってきました。...
短文・見栄もひったくれも無い40代のオジサンになった友達どうしが釣りでわいわいするバトル
2021年5月3日 月曜。NISHIさんとの釣りバトル4。第2ステージは白浜の大島だよっ!地磯。ついに「イケナイさるぼ...
2021年5月2日 日曜。NISHIさんとの釣りバトル第1ステージ。 田辺市TZZ周りの堤防&地磯。昨日の大雨...
2021年5月1日 土曜。9時ぐらいから雨が降ってくる予報だったので、夜明け前からの朝間詰め勝負をしようと思っていた...
新型コロナの2021年GW・スーパーコンピューター「無学」が算出した答え
このたび、釣り場での新型コロナの飛沫について、スーパーコンピューター「無学」が発表するに至りました。スッゴイ飛沫がゴ...
2021年4月25日 日曜。田辺市の選挙へ行って、消去法の投票をすませたのち、昼に師匠と七輪で焼き肉をして、その後、車...
2021年4月24日 土曜。前日の夜釣りの疲れで、午前中はゆっくりしたり、家のお風呂とトイレの掃除をしたり。最近、やけ...
2021年4月23日 金曜。仕事終わりから出発し、釣太郎みなべ店で餌仕入れ。太平洋上の台風の影響で、波は2.5-3m...
2021年4月25日 日曜。選挙に行ったのち、路上飲み・路上喫煙をやってきました。景色も天気も最高で、焼き肉も最...
2021年4月24日 土曜。田辺市TZZ地磯・5ポイント中央。夕間詰めからマダイ・イサギ狙い。結果としては、クサフグ...
2021年4月23日 金曜。夕方から田辺市TZZ地磯・5ポイント西にて、マダイ・イサギ狙いをしてきました。田辺湾でも...
和歌山県田辺市長・市議会議員選挙が今週末2021年4月25日にあります(毒たっぷりで真面目に考えます)
ここんところ、選挙カーがスゴイ走り廻っている。和歌山県田辺市の市長・市議会議員選挙が2021年4月25日(日曜)にあるか...
ひさびさに田辺の名店「とっくり」へ行ってきました。紀伊田辺駅から歩いて5分以内の場所にあります。専用駐車場は無いので...
NISHIさんと釣りバトル3・二人ともマルボーズでドローという:静かなやつら
2021年4月18日 日曜。NISHIさんとの釣りバトル3となる今回ですが、NISHIさんはイシダイとクエが釣りたいら...
2021年4月17日 土曜。日中は6-8mmの大雨予報で、さすがに釣りどころじゃない感じ。でも、夜明け前と日没ぐらいから...
2021年4月18日 日曜。NISHIさんとの釣りバトル3として、串本町SUEZ地磯へ行ってきました。NISHI...
心の声ってやつは凄くウルサイし気づかないほど静かなもんで分かっているけど本当は分かっていないものなのかも知れないでも、い...
2021年4月17日 土曜。大雨予報の1日ですが、朝と晩の間詰めタイムは、まだマシなようなので、夜明け前から、デカアジ...
本日、2021年4月16日 金曜。またまた岡山からNISHIさんがやって来てくれたけど、明日、土曜は大雨。朝晩の間詰めは...
夢の大型魚を求めて「BASIS BG 5号500」買いました。
昨年2020年の夜釣りモンハンフカセでは、NFT 磯ADVANCE 4号530の中古を使っていました。2020年9月。...
2021年4月11日 日曜の後半戦。朝から16時時までヤエンをやっていたけど、当たりがまったくなくて、ただ寝てるかボォ...
2021年4月11日 日曜。夜明け前に起きて、アジ狙いか、真鯛狙いでも・・・と思っていたけど、前日の夜釣りの疲れからか...
2021年4月10日 土曜。昼間にベイシスBG5号を買って、やっと買えたわぁ~というのもありますが、今時期は真鯛が狙...
2021年4月11日 日曜。昨日の夜釣りの疲れがあったからか、夜明け前には起きれず。筋肉痛で身体が痛いし、なんだかダルい...
2021年4月10日 土曜。仕事終わりから、田辺市TZZ地磯のビッグノーズで真鯛・イサギ狙い。夕方には釣り人&観光客...
和歌山県みなべ町の釣太郎みなべ店で売っている「うつぼ干物」です。気になっているけど、まだ買っていない人も多いかと思いま...
かなり適当にやっているベランダ菜園ですが、今年も春の植え付け・種まきをやりました。今ぐらいなら、まだホームセンターで売...
ザクで言うなれば、赤いボディーで白いカブト被った金髪のカッコええやつが乗ってるザク
2021年4月4日 日曜。夜明け前ぐらいから雨が降り出す予報。ちょっとぐらい雨に降られてでも、アジ釣り行こうかなぁー...
2021年4月3日 土曜。なんか春めいてきたし、とにかくBBQ・焼き肉が食べたい。焼き肉ヤエンやるでぇって言ったら、師...
2021年4月2日 金曜。仕事終わってから、釣太郎みなべ店で餌を仕入れて出発。東寄りの風やけど、それよりも波が2-3m...
2021年4月4日 日曜。夜明け前から雨の予報が入ってたけど、大雨にならなければ、それなりにやれるので、あまり餌を持っ...
2021年4月2日 金曜。仕事終わりから、田辺市TZZ地磯へ。ジャンボイサギやらマダイやらを狙っているけど、それどこ...
たけPOKOさんとご一緒させて頂いた釣行の動画がアップされてまっせ
たけPOKOさんが、先日のご一緒させて頂いた釣行がYOUTUBEにアップされています。その日は、超激渋の串本地磯。なん...
アクアパッツァと言うと、今ではあぁ~あれね。となる料理ですが、少し前の日本では、知られていなかった料理です。魚と水、ト...
2021年3月31日 水曜。なにかに導かれるように、仕事終わりに桜を見に行ってきました。というか、師匠が夜桜を撮影した...
2021年3月28日 日曜。この日の天気予報では夜明けと同時に雨が降り出して、その後は大雨。それやったら、朝間詰め狙い...
2021年3月27日 土曜。ここの所、毎週の激渋で、もう白子持ちのグレ狙いも終わりかなぁーと思いつつ、冬から春にかけて...
昨日、2021年3月27日 土曜。夜明け前にすさみ町のディープフィッシング地磯へ向かうも、道路が工事中のため入れなくな...
2021年3月27日 土曜。朝から昼間ですさみサイドアイランド地磯で釣りしましたが、コッパグレ3匹で終了。その後は、桜...
道糸の劣化を感じたので、交換しました。この冬から3月まではシマノ ファイアブラッドZEROサスペンド1.5号でしたが、...
100均は貧乏にもお金持ちにも優しい。ということで、その前者である僕は最低週1回は100均をウロウロしています。この日...
アジフライが食べたいがためにアジを釣りに行く(お店でも買える)
アジフライって、僕の中ではそこまで美味しいものではないと思っていた所がありまして、アジフライ<トンカツやし、アジフライ<...
はぁあーーいっ!って言ったらリセット出来る夜釣り・夢だけど夢じゃなかった。
2021年3月20日 土曜の第3戦・夜釣り。串本のEBS地磯で、時刻は18時過ぎ。このあと荒れてくる予報やから、...
豪華メンバーが揃った串本地磯・でも激渋ぴょん・・・安定の僕が一番釣ってないです
2021年3月20日 土曜の第2戦。夜明け前からのアジ釣りを終えて、家に帰って朝飯を食べる。釣太郎の日置ライブカメラを...
2021年3月20日 土曜。予報では、東から南の風が6mぐらい入ってくる予報。波は1.5→2.5m予報だと思うけど、南...
短文・激渋串本でなんだか豪華な顔ぶれ・最後はぁあーーいっっ!1回しか言えず
2021年3月20日 土曜。荒れて来そうな予報やったので、とりあえず、アジフライ食べたいし、夜明け前から田辺市アドベン...
和歌山県田辺市の中華料理「明珠」へまた行ってきました。コスパが良いのに、いまだにお客さんが少ないように感じるお店です...
2021年3月上旬に釣れた真鯛の料理の話しですが、南予風鯛めしと同時進行で作った「真鯛のアラ煮」について、書き残しておこ...
2021年3月6日に釣れたマダイ45cm。尺アジ狙いのフカセで、たまたま釣れたマダイです。マダイが春の産卵のために浅...
土曜は田辺湾でも久しぶりに荒れ気味。ここ2週間ほど、荒れ予報にも関わらず、田辺湾ではベタ凪だったので、ひさしぶりな感じ。...
尺?コノシロを釣ってる横で、それでも僕はマイクロガッシーしか釣ってない
2021年3月13日 土曜。昼間で仕事で、そのあと家でちょっと休憩してから、師匠とアジ狙いで出発。北西風7-8mで、釣...
2021年3月14日 日曜。すさみのモンスター地磯にてフカセしてきました。波3m→2m予報やったけど、ぜんぜん波気な...
2021年3月13日 土曜。午前中仕事でそのあと近場のニューMRへアジ狙いへ。風は5-8mと強いけど、背中からなの...
2021年3月7日 日曜の後半戦。夜明け前のアジ釣りから、夜明けに家に帰って、ちょい休憩。昼過ぎから雨の予報があったの...
東北大震災から学ぶってのが、どういう事かを改めて考えてみました
2011年3月11日の東日本大震災から10年が経った今日2021年3月11日。あらためて東日本大震災の情報を調べてみてい...
2021年3月7日 日曜。この日の波は土曜よりも上がって3-4mウネリをともなう予報。それでも田辺湾はベタ凪。風は3-5...
2021年3月6日 土曜の後半戦。明るい時間でもアジが釣れているという田辺市HY漁港へ行ってみました。赤灯側へ16...
2021年3月6日 土曜。3mウネリ波予報なので、グレ釣りはやめて、アジフライ釣りに行くことにしました。最近、しばらく...
短文・アジフライ釣り成功のちフグ・そして、師匠が釣りYOUTUBEアップ
2021年3月7日 日曜。波3-4ウネリありの予報やし、昼からポツポツの雨予報。前日に引き続き、師匠とアジフライ狙いへ...
短文・アジフライ狙いのはずが、先走りにてマダイ2匹・のっこみ始まってます
2021年3月6日 土曜。3mウネリありの波予報なので、アジフライを釣りにいってきました。なんせ、こないだ作ったアジフ...
ひさびさに丸田屋中華そばへ行ってきました。日曜の夕方のエエ時間だってのに駐車場はガラガラです。なんせ、向かいの...
潮通しの良い場所を選んだはずが・・・動かざること動かざること
2021年2月28日 日曜。夜明け前のアジ釣りをしたのち、家に帰って疲れすぎてまた朝寝。そして、昼前に起きて身体ダルい...
2021年2月28日 日曜。前日の段階から4mウネリありの高波予報。風は東からだからか、東に山があり西へ開けている田...
「アトレーワゴン 660CXハイルーフ」平成15年式に乗ってます。1年以上前から放置している問題がありまして、運転席側...
2021年2月27日 土曜。お昼で仕事が終わり、さぁてどうしようかと考える。釣太郎みなべ店へ撒き餌買いがてらに海をみ...
2021年2月28日 日曜。4mウネリありの波予報だったので、この日は田辺湾内での釣りにしました。夜明け前の4時...
2021年2月27日 土曜。3mのち4mの大波予報だったのが、凪ングの田辺湾。要警戒ングで南下せずングの、田辺市MS...
下手クソながら、グレがなんとか釣れることもありまして、その料理方法を考えながら、ちょこちょこと試しています。今回使っ...
2021年2月23日 火曜。祝日でも仕事だったけど、午前中で終わりとなった。昼からフカセに行ったとして、良い場所入れる...
2021年2月21日 日曜。南西の風で海は荒れそうやし、ひさびさの場所へ行ってきました。串本のHIWAI地磯へ6...
短文・アジで竿先がプルプルしてるけど、とにかく焚き火を維持する
2021年2月23日 火曜祝日。お昼で仕事終わったし、火曜やし、やっぱり焚き火をしようと、SHIRAHAMAのJAR...
2021年2月19日 金曜。先週にのっこみのチヌが釣れたのと、Twitterでマダイ釣果をちょこちょこ見かけだして、...
2021年2月21日 日曜。串本町HIWAI地磯へ行ってきました。とにかく潮が動かんし、魚も見えないしで苦戦。いや、...
2021年2月20日 土曜。仕事で梅干し作りの動画作りを頼まれているので、見頃の梅の花の撮影は外せない。なんせ、梅の花...
2021年2月19日 金曜。 先走りにて、2021年第1回マダイ調査へ行ってきました。場所は田辺市MS堤防で1...
鍋スープで一番好きな「はくさいのうま鍋」・独断と偏見のTOP3も
またまた改めて寒くなったりしている冬ですが、鍋は簡単やし、野菜も魚も肉も食べれるし、僕もよくやっています。昆布だけでダ...
しばらく前の話ですが、「鬼滅の刃」がやけに人気があったので、どんなもんかなぁーと、疑り深くも観てみたらもろにハマって、映...
2021年2月14日 日曜。バレンタインデーということもあり、釣りに行くことにしました。風は東南東4-5mで、波はウネ...
2021年2月13日に福島県で震度6強の地震がありました。幸いなことに、このブログを書いている時点では、死者は確認され...
2021年2月14日 日曜。すさみ町マキコ地磯へ行ってきました。ウネリ波2.5-3m予報でしたが、その通りでときおり...
YAHOO地震情報https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/2...
釣った魚を活かしておくために、スカリなるものを使っています。スカリは海に浮くネット・網みたいなもんです。以前は釣っ...
2021年2月7日に釣ったイガミ(ブダイ)です。僕自身の経験として、赤イガミ(メス)が冬時季に刺し身で特に美味しく...
2021年2月7日 日曜の後半戦。場所はすさみのURA地磯です。 満潮1時間前の12時半頃から、魚が動き出した感じ...
2021年2月7日 日曜。北西風4-7mと、どんどん強くなる予報。波は2m。晴れ。爆風間違いなしなので、串本まで南下...
2021年2月6日 土曜の後半戦。場所は串本TO地磯の東側。11時半までの時点で、眼鏡君が20cm弱のガシラを釣ったのみ...
「ブログリーダー」を活用して、スーさんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
2021年5月16日 日曜の後半戦。梅仕事で身体がダルすぎて、朝間詰めの釣り後、家で長めの昼寝をしたのち出発。イワシ...
2021年5月16日 日曜。前日の仕事終わりには、梅仕事で疲れ果てて夜釣りは行かずに早めに就寝。午前3時に目が覚める...
2021年5月16日 日曜。梅収穫のための外仕事に、今年も参加するようになりまして、身体はクタクタで土曜は夜釣り出動...
GWで橋本市の五光の滝を見たあと、12時をまわっていて、もう腹ペコ。同じ和歌山在住でも、橋本市まで来るのは初めてで、ど...
今年のGWに行った、人気の少ない和歌山県内の話しです。山登るんだか、川を見るんだかと思ってましたが、滝エエんちゃう!?と...
何年ぶりか分からんのですが、先日、ひっさびさにガストへ行ってきました。いまや、タブレットで注文するのも普通になっ...
2021年5月9日 日曜。前日の夜釣りの疲れで、朝間詰めはまた起きれず。昼間に釣りに行く気にならないので、家でゆっくり...
2021年5月9日 土曜の後半戦。場所はすさみ町ホワイト前地磯。時刻は17時半。ぜんぜん、良い当たり出せないし、せっ...
2021年5月8日 土曜。風は南風3-4m程度。波は2m程度の予報。朝間詰めは、また疲れすぎて起きれず。あぁーどうしよ...
2021年5月5日 水曜GW最終日。朝から雨が降り出す予報だったので、また、暗い時間から行ってマダイ狙いをしようと...
昨日、釣太郎みなべ店に、水槽に入れて貰ったマダイが元気か見にいったら、でかいクチグロがもう1匹増えていて、クチグロ2匹に...
2021年5月3日 月曜の後半戦。NISHIさんと釣りバトル4・第3ステージはマツオガンジスにしました。 なんせ、少し...
2021年5月3日 月曜。前日よりは波・風は落ちてきて、まだなんとか地磯でも釣りは出来そうな予報。イシダイが釣れる場所も...
2021年5月2日・日曜。NISHIさんとの釣りバトル4です。前回からですが、NISHIさんはイシダイを釣ってみたいそ...
2021年5月4日 火曜。普段の休日は釣りばかりしているので、今日は師匠(嫁)と和歌山県内のドライブへ行ってきました。...
2021年5月3日 月曜。NISHIさんとの釣りバトル4。第2ステージは白浜の大島だよっ!地磯。ついに「イケナイさるぼ...
2021年5月2日 日曜。NISHIさんとの釣りバトル第1ステージ。 田辺市TZZ周りの堤防&地磯。昨日の大雨...
2021年5月1日 土曜。9時ぐらいから雨が降ってくる予報だったので、夜明け前からの朝間詰め勝負をしようと思っていた...
このたび、釣り場での新型コロナの飛沫について、スーパーコンピューター「無学」が発表するに至りました。スッゴイ飛沫がゴ...
2021年4月25日 日曜。田辺市の選挙へ行って、消去法の投票をすませたのち、昼に師匠と七輪で焼き肉をして、その後、車...
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。