釣りと料理と楽曲製作をしています。
釣った魚を料理する「釣食(つりしょく)」 釣り方から料理のレシピまで、その楽しさをご紹介します。 また、独りきり自作自演バンド「ペンギンズ」として、 音楽製作・アニメPV製作しています。 テーマは何でもあり。 「毒か薬になる」をモットーに、ブログをほぼ毎日更新。 東京歌舞伎町生まれ、和歌山県田辺市に在住。 好きな食べ物はラーメンです。
2023年2月25日 土曜。 *******************************************...
2023年2月25日 土曜。昼過ぎから出撃です。もともとの予報では、風7mの波2-2.5mだったので、沖磯やめたんです...
2023年2月26日 日曜。梅の花見&撮影です。風を受ける田辺石神梅林の梅。快晴であり、強風。南紀の梅林としては...
2023年2月25日 土曜。 車選びで、なんとも迷っているところがありまして、車屋さんにハイエースを見に行ってきまし...
NISHIさんとキャンプ場見学をしていまして、1月に「飛雪の滝キャンプ場」を見させて頂きました。 熊野本宮から新宮...
2023年1月7日 土曜。もう1ヶ月半ほど前の話しなので、記憶も定かではないですが、岡山からNISHIさんが遊びに来て、...
阪九フェリー旅・新門司(福岡)から泉大津(大阪)・テンション爆上がりの快適旅
2023年1月3日。年末年始の四国・九州旅行の最後の楽しみ。 むちゃくちゃにでかい阪九フェリーフェリーで、福岡...
2023年2月18日 土曜の後半戦。時刻は11時前この時間ぐらいから、南風になって、海が荒れてくるかも!?と思ってました...
2023年2月18日 土曜。夜明け前に目が覚めたけども、なんだかシンドイので2度寝。昼前から南西の風に変わる予報だっ...
2023年2月19日 日曜。南風と雨で荒れた天気でしたが、岡山からNISHIさんが来たので、梅林へ行ってきました。...
2023年2月18日 土曜。南風で荒れるのを心配して、渡船には行かず、すさみの地磯へ行ってきました。 ベッタベ...
2023年始の福岡県。 師匠(嫁)の子供の頃の初詣の場所へ行ってみました。 よく遊んだらしき公園。僕ならば...
2023年1月3日。四国・九州の年末年始旅行の話し。1月1日の年始に福岡入りしましたが、お正月だからか、行きたかったお店...
沖磯諦め地磯で寒グレ・フェザータッチなムツゴロウさんをイメージする後編
2023年2月12日 日曜の後半戦。時刻は、まだ10時半。1時間前にマグレを釣って、その後は、ボラ軍団が高活性化。...
ひさびさに渡船利用で寒グレ狙いをやろうかと思ってまして、前日に渡船屋に電話。波が残っているので、出船するか分からない様子...
2023年2月11日 土曜。 朝の時間に、車買取の人が来る予定なので、フカセではなくて、短時間のデカアジ狙いにしま...
2023年2月12日 日曜。 渡船を利用する予定でしたが、前日夜に電話したら、波が残ってるから・・・ということで、渡...
2023年2月11日 土曜。朝間詰めにデカアジ狙いへ田辺市堤防へ。 かろうじて1匹のボーズ逃れでした。常連...
2022年1月3日。福岡は、ラーメンと並び、うどんも美味しいんですが、「どきどきうどん」は、まだ全国では知られていないか...
2023年1月3日。キャンプ場で朝はゆっくりした後、ラーメン屋が開くまで時間があったので、初詣に行くことにしました。福岡...
2023年1月2日。年末年始旅行の福岡県。福岡県内にも、いくつもキャンプ場はありまして、その中でも、お金があまりかからず...
2023年2月5日 日曜。 土曜夜からのキャンプから戻り、家でちょっと仮眠。車中泊で9時間ぐらい寝たつもりやけども、...
2023年2月4日 土曜。夕方からキャンプしたいので、この日はフカセはやめて、朝間詰めアジ狙いにしました。深夜に目が覚...
2023年2月4日 土曜夜は、車中泊キャンプしてきました。前回の偵察で見つけた、新規ポイント。冬だからか、まわり...
2023年2月4日。朝マヅメのデカアジ狙いでなんとか30cmオーバー2匹。明るくなってきた時合いであろう時には、僕もまわ...
2023年1月2日。お昼に大砲ラーメンを食べたあと、別のラーメン屋と、天麩羅ひらおに行ってみたかったので、グルグルと店舗...
博多で食べる久留米ラーメン「大砲」食べてみた方が絶対良い福岡のラーメン
2023年1月2日。この旅、福岡での2軒目のラーメンへ。「大砲ラーメン 天神今泉店」です。福岡県人にとっては、む...
2023年1月1日 元旦。長浜ラーメンを食べたあと、ひさびさに師匠の実家へ。福岡県北九州市。おかーさんは数年前に亡くなっ...
「ブログリーダー」を活用して、スーさんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。