ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
歴史街道推進協議会設立30周年記念のフォーラムのYouTubeの公開
歴史街道推進協議会設立30周年記念フォーラム「未来へ続く歴史街道」ダイジェスト版2021年11月1日(月)、大阪市中央公会堂にて設立30周年記念フォーラムを…
2021/12/31 14:55
資生堂の袋に込めた思い
今年、悲しかったことの一つに、俳句の師と仰ぐ久保文子先生が逝かれたことがある。慌ただしくしていて、なかなか弔問にいけなかったが、年の瀬の12月半ばに津のお宅へ…
2021/12/30 20:16
「松ぼっくり」鰻弁当
今年もあとわずか。息子が帰省し、やはり鰻にしました。明和町の「松ぼっくり」のお弁当です。おいしいですね、鰻は()/
2021/12/28 21:26
「氏神さま」第9話今夜放送
そして、クリスマスの夜は「氏神さま」で。 三重テレビで21時から、第9話は「百味の御食」。奈良県多武峰の談山神社の嘉吉祭に供える特殊神饌を取り上げ、氏神と氏子…
2021/12/25 18:34
豊栄舞の舞納め
メリークリスマス 今日は、CKS祭祀舞教室で舞納めをしました。このかわいい女の子は北村さんのベビー。パパそっくりで、きげんのいい子です。お稽古中、泣くこともな…
2021/12/25 16:29
いせサポステ主催「やる気スイッチVSニート」
クリスマス・イブ、いせサポステ主催の講演会がありました。「やる気スイッチVSニート 少しずつ働くために…まわりはどうする?」。Mブリッジの米山哲司さんの講演と…
2021/12/24 20:25
今日のMieライブは三重ホンダヒートのラガーマンと。
今日のMieライブ(三重テレビ1740~)は、楽しかったです()/ 三重ホンダヒートのラガーマンのお二人がゲスト。ご覧のようにがっちりとした体格で、かっこよか…
2021/12/22 21:44
Mieライブの生出演
本日のMieライブ(三重テレビ1740~1855)に出演します。特別番組「氏神さま」もいよいよ第9話、解説いたしますね。 じつは、行きつけのセレクトショップ「…
2021/12/22 13:13
鳥羽国際ホテルの和み膳で和む
先日、鳥羽国際ホテルへ「鳥羽歳時記」の講習に出向きました。すっかり大勢のお客さまで賑わっていましたね。この日は、ラウンジで「和み膳」をいただきました。白木の箱…
2021/12/21 23:18
講演会「ニートの若者が働くためのスイッチとは」
クリスマス・イブのお知らせ。といっても、講演会です。 いせ若者修業サポートステーションでは、講演会「やる気スイッチVSニート」を開催します。若者が動くためのス…
2021/12/14 20:15
「氏神さま」第9話は、談山神社の「百味の御食」
今日は暖かい日でしたね。慌ただしくしております。 授業後、津の三重テレビエンタープライズへ。特別番組「氏神さま」第9話のナレ録りでした。ナレーションは、向ます…
2021/12/09 21:07
東儀秀樹コンサート
忙中閑つくりました❗原稿を書き終え、名古屋のしらとりホールへ。東儀秀樹さんのコンサートでした。東儀さんの演奏はロケでは拝聴していましたが、クラシックの会場では…
2021/12/03 21:51
毎日新聞に掲載
今朝の毎日新聞三重版に、先日、五十鈴塾で開かれた講座「観音巡礼の魅力~もう一つのお伊勢参り」についての記事が掲載されました。巡礼の霊場会事務局長の木造松尾観音…
2021/12/03 09:25
2021年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、チャイコさんをフォローしませんか?