屋久島に移住して4年。 千尋の滝、竜神の滝、トローキの滝へと続く鯛の川の近くに住んでいます
当時は水も電気も引かれて無い、不便な土地・でも静かで気に入りました。 山から水を引き、自ら設計を繰り返し、出来るだけDIYでしたいという夫のシモさんに任せ、私はランドスケープlandscapeからはじめ、その後ガーデニングgerdenningを行っていきました。昨年より、コテージHANA MANAを提供しています。HANA MANAはハワイ語で「奇跡」という意味です。
こんにちは2021/3/29 月曜日今日はなんていいお天気なのでしょう‼️お洗濯、天日干しが止まらない🌞ミュリからココちゃんに移ったクシャミ( >ε虎柄の多…
こんにちは2021/3/25 木曜日晴れたり曇ったりの屋久島サウスですお客様は、白谷雲水峡、縄文杉トレッキングを済ませ、今日はのんびりと一休みデー🌴猫達とハ…
こんばんは🌙😃❗2021/3/24 水曜日なんて充実した気持ちなんでしょう🎵それは、今日お天気で散歩したり、🐈活動したからかもです(スタッフのところに…
こんにちは 2021/03/23 火曜日 🌞久しぶりのハナマナ日記いつも保護猫のことばかりでしたが、春の雨続きの合間に庭に出ると、花盛りでした手前のツツジ…
おはようございます屋久島では地元で「木の芽流し」と呼ばれ、いろいろな木々が新芽を出すこの時期こ木の芽を洗う雨が降ります☔保護子猫の猫活もこれからそろそろかな?…
こんばんは2021/3/18日木曜日雨が多い屋久島ですやっと晴れたかと思うと、今晩も☔です数日前の事✍️一ヶ月前にリターンしたデイジーが、戻って来ず何処に行っ…
「ブログリーダー」を活用して、りりーさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。