2018年5月
たのはた番屋エコツーリズム 番屋さんの食堂で売っていたKaoriさん製のショートブレッド☆彡 かわいいし、とってもおいしかったんです 「かおり菓子店」は不定期であちこちで販売しているようです。。。
吉祥寺美術館で福田利之展をやっていた。素敵な作品に見入ってしまった! でもこのミッフィーの顔は、怖い。。。 ニセコ高橋牧場のコーヒーフロート☆彡 ソフトクリームおいしかった!
大間崎の宮野甘盛堂さんの ちーずぶっせ です マグロのDHA入りらしいです 常温なので期待せずに食べてみましたが、十分おいしいかな、と思ったので お土産としても購入しましたぁ マグロの味はしません
プロテクトJ1☆彡 農作業の前にハンドクリームとして塗っています!
もともと登山時の、靴擦れ防止に使用していたクリームですが、 農作業の前にハンドクリームとして使ってみたら、 手の汚れがつきにくくなり、肌荒れも少し緩和しましたおすすめです! 【送料が安い♪】プロテ
コスパがよいです~☆彡 生うにが入荷された日でラッキーでした。おいしかった!
GW北東北旅行のおいしかったもの。 ソフトクリーム@ 道の駅 たのはた
このソフトクリームも絶品 甘さ控えめで、ミルクの味が際立っていて、おいしかった~
GW北東北旅行のおいしかったもの。 しょうゆソフト@陸前高田
一本松茶屋という複合施設の中に、八木澤商店が出店しています。 お土産には、「奇跡のひしお」買ってきました☆彡 奇跡の醤(ひしお)ーー陸前高田の老舗醤油蔵 八木澤商店 再生の物語【電子書籍】
GW北東北旅行のおいしかったもの。 真崎焼き@ 道の駅 たろう
これ、超おいしかった~\(~o~)/ 明石焼きみたいの。中身は、海藻!ワカメ?昆布? ポン酢でいただきました。ソースも選べます☆彡
2018年5月
「ブログリーダー」を活用して、llunquitaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。