chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
梅のお花見
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2011/02/17

arrow_drop_down
  • 関西 梅の花見の名所とは?

    関西地方にも、梅の花見に最適な場所がたくさんあります。 名所をいくつかご紹介します。 ■大阪 ●大阪城公園 ここは、入園が自由にできて、しかも入園料も無料です。 さらに、ペットの入園も可能というステキな場所です。 早咲から遅咲まで、いろんな種類が揃っていますので、 開花時期は2月中旬から3月上旬と幅広いのも特徴です。。 約100種類、1,200本以上の梅の木が植えられています。 ■京都 ●…

  • 中国地方で梅の花見 名所は?

    中国地方の梅の名所を紹介します。 ぜひ、参考にしてお花見を楽しんでください! ■広島県 ●満汐梅林 約1,000本もの梅が植えられている、菰口山北側の観光農園です。 広さは、なんと約2万平方メートルもあります! すごい敷地面積ですね・・・ 梅の開花期間中は、様々なイベントが開催されます。 花見まつりも行われるので、大勢の花見客で賑わいますので、おすすめです。 見頃は2月下旬〜3月中旬となり…

  • 九州で梅の花見 名所は?

    九州にも、梅の名所がたくさんありますね♪ 県別に紹介したいと思います。 ■福岡県■ ●谷川梅林 梅の栽培で有名な樹林です。 およそ30,000本の梅が植えられています 見ごろは、2月の中旬から3月の上旬で、この時期は「夢たちばな観梅会」が開催されます。 ●太宰府天満宮 太宰府で亡くなったと言われている、菅原道真公を祀る神社。 元来は梅の名所として有名でしたが、現在は学問の神様というイメ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、梅のお花見さんをフォローしませんか?

ハンドル名
梅のお花見さん
ブログタイトル
梅のお花見
フォロー
梅のお花見

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用