(いつも見ていただき、ありがとうございます) 暑すぎてにゃー探し行けないので今回も過去記事です 2012年に引っ越しするまで横浜の南区に住んでました この頃は…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 暑すぎてにゃー探し行けないので今回も過去記事です 2012年に引っ越しするまで横浜の南区に住んでました この頃は…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 今回も過去記事です。 京急のガード近くによくいた、にゃーたちでも、この後このあたりも再開発が始まって それから会…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 今回も過去記事です。 13年前の京急日ノ出町の駅裏です今はホームドアがつきました 10年ちょっと前はこの辺歩けば…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 今回も過去記事です。 10年ちょっと前まで横浜市内の住宅地を歩くと外ねこちゃんはたくさんいましたが最近はもう、い…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 今回も過去記事です。 私は2012年末まで京急線の南太田駅近くに住んでいたんですが ブログを始めた15年前は周辺…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 毎年夏は暑すぎて、にゃー探しできませんが今年は暑くなるのが早すぎますね 過去記事です2012年5月 23区内にあ…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 前回までのさらにつづき~ おメメの悪いチビちゃんたちとヒモ遊びしてます~ 特にこの子が積極的でつかまえたら 放し…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 今回も、メメの悪いノラちゃんたちの続きですこの子は、チビちゃんたちのお父ちゃん?お兄ちゃんかな? ヒモを出しすと…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 前回の続きのノラちゃんたちマンマを食べてもらいました そしたら道路の反対側から茶シロちゃんが見てた~ この茶シロ…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 前回のつづきのノラちゃんたちみんにゃ、おメメが悪いのよね~ 真ん中のミケちゃんおかあちゃんかな?左のチビ茶シロち…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 昨日の土曜日房総半島の真ん中あたりへ行ってみました 山の上にある立派なお寺さんに到着門を入ると売店があって 猫グ…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 前回から移動して八戸市街地へ市役所裏の公園からの景色 八戸って、都会だったんですね郷土料理屋さん開店を待つお客さ…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 2週間ほど前青森県南部地方、八戸へまずは、鮫(さめ)駅へ行ってみました ここから徒歩15分くらい蕪島(かぶしま)…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 過去記事1か所で長くなってしまいました 前回と同じ場所ですが前回とは違うミケちゃんをはっけん~ この子も人なれし…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 前回のつづきの片眼のミケちゃんです~ ごろ~んっとあまえっこちゃ~ん あー、おちるよ~おさえなきゃ~ 人間を信頼…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 過去記事のつづきです 前々回にテトラポットに下りちゃったミケちゃんそろそろ戻って来て~ って呼んでみると起きた~…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 今回も、過去記事です 東京湾に面した海沿いの公園で大きな船はたくさん見ることができます 前回、テトラポットに乗っ…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 夕べから台風のような大風今日は日曜だけど出かけられそうにないです そういうわけで、まだ今回も過去写真から 片メメ…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 今回も過去記事です 前回と同じ場所でこんどはミケちゃんをはっけん~ でも、行っちゃう~まって~ いそいで向こう側…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 今回も過去記事です13年前の八景島今と変わってるかな? 歩いてるとヘリポートがあってたまたま離陸のときでした あ…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 今回も、過去ネタですまた横浜市金沢区道路わきの歩道にて1にゃーはっけん~ 近づくとごろ~んしてナデナデの催促です…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 今回は、横浜市金沢区の工場地帯にいたハチワレちゃんまるまるしててノラちゃんだけど工場の人たちがマンマをあげてたみ…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) ネタ切れ状態なので今回は古い写真を この頃はまだ、キャノンのコンパクトデジカメを使ってました しかし・・・後にう…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 先週行った明石 午後になって曇ってきました遠くに見えてるのは淡路島 海沿いの住宅街を歩いていると庭先で1にゃーは…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 前回から海の近くの住宅街に入りまして小さな鳥居のところで 茶トラはっけん~この子はすぐ逃げちゃったんだけど これ…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) ちょうど1週間前明石に行ってみました新幹線の沿線は千葉の外房より早く着く! 城跡の公園、以前はたくさんいたらしい…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 2週前の日曜日のにゃー探し今回で、最後となります~ ジェットコースターが遠くに見えた~ナガシマスパーランドですね…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 前回のキジトラちゃんのつづきです~キジトラちゃん逃げちゃうので マンマをあげてお近づきになります~こんどは水際ま…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 前回からさらに歩いて海の近くへやってきました上の写真は川ですけどね 午前中の曇り空から午後は、雨上がりの晴天へ …
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 前回の神社を出て住宅地を歩いていたらとあるお宅の玄関前で クロちゃんはっけん~ごろごろしてますね~ こっち向いた…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 前回の神社を参拝してから敷地の外に出たら 茶トラがいたよ~前回逃げちゃった子だ~ 神社の敷地内ではマンマ出せなか…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 前回から移動して街中にやってきました鳥居の向こうに神社がありますので 行ってみましたよにゃーがいるみたいでしたが…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 前回のお寺3にゃーつづきです~3にゃー、そっくりでやっぱり兄弟かしら? そのうちの1にゃーはちっぽだけミケちゃん…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) この前の日曜日の続きです~前回の公園から近鉄電車に乗って移動 にゃーがいるというお寺へ行ってみました~階段を登る…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 前回のつづきの公園キジシロちゃんなかなか近づけませんが 追加のマンマを置いて少しずつ気持ちをほぐします~ 食べた…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) この前の日曜日の続き今度は、海沿いの公園へこの日は雲が多かった 公園の中を見回してみるといたー! キジシロちゃん…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) おとといの日曜日今回は、三重県に行きました関西本線の駅から歩いて行きますと 聖武天皇の神社があったよはじめてみた…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) この日は前橋の農村地帯へ景色を見ながらにゃー探し 午前中は天気よく気温も上がってとあるお宅の庭先 にゃーは日陰に…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 前回の続きのサビちゃんです~サビちゃん、そこは手が届かないから~ こっち出て来てよ~しかし、かまわずごろんごろ~…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 前回の続きの神社のサビちゃんです~すんごく人なれしてて なでほーだいです~かわいいにゃ~ トントンすると気持ちよ…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 前回から北関東の群馬県に来てます遠くに見えるのは赤城山でしょうか~? だいぶ田舎エリアまで歩いてきたところでわり…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 最近よく行く群馬県今回は、この駅からスタートです 駅から歩いてすぐのところさっそく2にゃーはっけん~ んんん、な…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 前回、通りすがりの神社にいたまるまる健康そうなグレーちゃん 逃げちゃうのでマンマでお誘い~ 食ったらちょこんとお…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 前回のにゃーがいた橋を渡り歩いて島から出ました 足元の消火栓の絵一瞬「チャッキラコ」かと思ったら普通に火消しの絵…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 前回、他の2にゃーを追っ払っちゃった乱暴者のキジシロちゃんです~ ノラちゃんの世界はきびしいのよねマンマ食べてお…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 前回から反対側の橋のたもとに来てみるとここにもにゃーいたー 茶トラです~この子も警戒心が強くて逃げちゃうので マ…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 島の公園から対岸の山が見えます~地図で確認すると房総の鋸山のようです 島を出ようと橋まで戻るとあら、またにゃーが…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 前回に引き続き地元県の島に来てます富士山がだいぶ雲に隠れちゃいました 前回、キジトラちゃんがいたお店のほど近くこ…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 前回、橋を渡って今回は、島へ入りました富士山は、前回よりちょっと雲に隠れてます 何年か前から、たぶん島で一番人気…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 今回も、県内の港町を歩いています遠くに見える山影は伊豆の大室山のあたり 反対側は房総半島の富津あたりのようですこ…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 前回までの神社からまた港に戻って来ました 港近くの商店街をブラブラいっときは絶頂に寂れてましたが 最近、観光客向…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 神社の3にゃーも今回で最終回です今回はキジトラちゃんだけ このキジトラちゃんはとても人なつこくてこっちおいで~っ…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 前回の3にゃーたちとバイバイしようとして神社横の階段を登ったところ 2にゃーついて来ちゃったよ~ナデナデさせてく…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 前回のつづきの3にゃーまずは、黒トラちゃんとキジトラちゃん 茶トラもいます~だいぶ慣れたけどナデナデはムリです~…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 前回のつづきの茶トラと黒トラちゃんそこへ~ もう1にゃー登場しました~キジトラちゃんですよ~ これで、いつもの3…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 今回はGW中に私の生まれた港町へ行ってきました~ もう、ここにはなんどもなんども来てますよ~ さっそく茶トラがお…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 北関東をブラブラっと前回の伊勢崎市から前橋市に入りました 前橋市内にある大きな公園に到着ここには3カ月ほど前にも…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 前回の続きの神社からです~小高い山になっていて上ると観覧車が見えました 途中一面のタンポポの綿毛ちょっと幻想的な…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 前回のつづきの北関東ブラブラです~鯉のぼりをよく見ましたよ こんどは、ヤギさんをはっけん~こんにちわー ヤギさん…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 前回から少し歩くと観覧車のある大きな公園に到着 公園内のつつじ満開ですね~ 鳥さんもいましたよ~インコでいいのか…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 今回は、また北関東両毛線と東武線の伊勢崎駅ここからブラブラ開始です~ 花を見ながら土手を歩いて行くと んっ、あれ…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 今回は、だいぶ以前に都内をブラブラしたときのクロちゃんです~ たしか、築地あたりだったような・・13年前なんで記…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 今年も早くも3分の1が終わり 5月になりました~ 人気投票をお願いします~ブログ村が一度表示されたら投票完了…
【2012年・平成24年】 ご近所の階段にいた、キジトラちゃん
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 今回は、以前住んでたところのご近所階段があって車も通らないのところに キジトラちゃんいました~おしゃべりちゃ~ん…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 以前住んでた町の高校の裏ノラちゃんのたまり場がありました みんにゃ、まるまるしてかわいかったけど今は誰もいません…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 前回の最後にまた1にゃー登場しました遠目に見るとシャム系に見えますね~ 前回のシャムちゃんと兄弟かしら? 2にゃ…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 前回、仲良くなったシャムちゃんまだ続きますよ~ シャムちゃんはまだ若にゃーのようだから食欲旺盛で おかわりあげち…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 前回登場したシャムちゃんマンマをあげた後は 階段の上の桜の近くへ移動しましょ~ 追加マンマで来てもらいました~ …
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 前回の最後でクロちゃんが逃げて行っちゃった この子と仲が悪いみたいシャムちゃんですね~ マンマの気配を感じて出…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 前回最後にマンマを食べに来たクロちゃんです~ 食べたかな~?それじゃーなかよくなりましょ~ しかしビミョーに距離…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 桜を追って会津へ行った前回のつづきです~桜満開のお寺に来ています お寺のまわりはさくらさくら~ どの木も満開とに…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 土曜日に、日帰りで会津へ行ってきました車窓から見えてる山あれが磐梯山なのかな? 花見客でちょー満員の列車を誰も下…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 今回も横浜市南区の住宅街でノラっぽいふさちゃんです~ 人気投票をお願いします~ブログ村が一度表示されたら投…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 以前住んでいた横浜市南区の住宅街でこんどは茶シロちゃんをはっけん~ でも、すぐに逃げちゃったよ~こちらの様子をの…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 以前住んでいた横浜市南区の住宅街10年ちょい前はたくさん外にゃーがいました ノラちゃんだったのかな?今はもうぜん…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 今回は、神社のミケちゃん最終回です~日陰でお休み中 なでなでするとあまえっこちゃんなので すぐごろ~んします~ぽ…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 前回からお休み中のミケちゃんここから空を見上げると 桜の枝が風に揺れてます ミケちゃん休んだかな~そろそろお散歩…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 前回のミケちゃんのつづきです~お散歩について行くとというか先回り~ ちょうどいい感じで桜の木の近くに来ましたそこ…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 北関東の神社へ桜が咲いています 階段を上っていくと本殿がありまして 奥を見ると~あらっ ミケちゃんいた~ミケちゃ…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 先週の土曜日、北関東の栃木県桜満開の公園へ行ってきましたよ~ ここへ来たのは3回目かな?公園の横に神社があって …
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 明日は雨らしく撮影はムリそうですね~ 今回も過去作2012年、蒲郡にて 茶シロちゃんがいました~まだ若そうなお顔…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 愛知県蒲郡市にて路地裏で2にゃーみっけ~ 1にゃー逃げちゃったけど首輪してる外飼い猫ちゃん 人気投票をお願い…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 平成24年4月愛知県蒲郡市にて後ろ姿をはっけん~ 振りかえると若にゃーでした~ 人気投票をお願いします~ブロ…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 前回の、にゃーのいる公園から周辺をブラブラ~ 景色はすっかり春模様歩いていても気持ちよいです~ 通りすがりのある…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 前回は、こちらのハチワレちゃんにマンマ食べてもらいましたが 今回は、こちらのキジシロちゃんです~ 前回もらえなか…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 前回、3にゃーにマンマ食べてもらいました~ ハチワレちゃんとキジシロちゃんが足りないみたい~ そういうわけでおか…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 前回から続きのキジシロちゃん前回はごろんごろんしてくれたので お礼にマンマあげますよ~花壇があるからこっちおいで…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 前回、公園で出会ったキジシロちゃんとっても人なつこい子で 公園の茂みから出ておいで~って 呼んだら、また来ました…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 今回は、大きな公園です3月だったのでソメイヨシノはまだでした 公園の駐車場でのぞいてみると~ あら、こんなところ…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 2012年4月撮影 今回も都心の公園でなかよしちゃんのクロちゃんと茶トラ 人気投票をお願いします~ブログ村が…
【むかし撮ったねこ図鑑】 都会の公園、こんどは茶トラ~ 平成24年4月
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 2012年4月撮影 都心の公園で茶トラがいました~ 人気投票をお願いします~ブログ村が一度表示されたら投票…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) おとといの日曜日魚を食べに県内の漁港へこの辺は何度も来てまして 15年くらい前には10~20にゃーいたんですが最…
【むかし撮ったねこ図鑑】 公園のサビちゃんつづき~ 平成24年4月
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 2012年4月撮影 前回のサビちゃんナデナデできなかったけど遊んでくれましたよ~ 人気投票をお願いします~…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 2012年4月撮影 こんどはサビちゃんです~若にゃーのお顔 まるまるしてます~でも、ナデナデできなかった~ …
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 前回からまた歩いて大きな池のある公園にたどり着きました 池の外れまで来るとあらっ!クロちゃんだー 奥の橋の上には…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 前回のお寺をあとにして街中に入って来ました するとコインパークの横でにゃー発見! サビちゃんだ~どこ行くのかな?…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 前回、もう1にゃーキジシロちゃんが登場しかし、けげんな表情で見られちゃってます~ こわくないからこっちおいで~そ…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 前回、マンマをあげたおデブなキジシロちゃん 食べたらまた隠れちゃった~ まんまるしてちょーかわいいまた出て来て~…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 今回は、南東北へ行きましたが、あいにくの曇り空 駅から少し歩くと神社に到着約200年前の文政期の立派な石灯籠 ご…
「ブログリーダー」を活用して、たぬきねこ2さんをフォローしませんか?
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 暑すぎてにゃー探し行けないので今回も過去記事です 2012年に引っ越しするまで横浜の南区に住んでました この頃は…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 今回も過去記事です。 京急のガード近くによくいた、にゃーたちでも、この後このあたりも再開発が始まって それから会…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 今回も過去記事です。 13年前の京急日ノ出町の駅裏です今はホームドアがつきました 10年ちょっと前はこの辺歩けば…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 今回も過去記事です。 10年ちょっと前まで横浜市内の住宅地を歩くと外ねこちゃんはたくさんいましたが最近はもう、い…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 今回も過去記事です。 私は2012年末まで京急線の南太田駅近くに住んでいたんですが ブログを始めた15年前は周辺…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 毎年夏は暑すぎて、にゃー探しできませんが今年は暑くなるのが早すぎますね 過去記事です2012年5月 23区内にあ…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 前回までのさらにつづき~ おメメの悪いチビちゃんたちとヒモ遊びしてます~ 特にこの子が積極的でつかまえたら 放し…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 今回も、メメの悪いノラちゃんたちの続きですこの子は、チビちゃんたちのお父ちゃん?お兄ちゃんかな? ヒモを出しすと…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 前回の続きのノラちゃんたちマンマを食べてもらいました そしたら道路の反対側から茶シロちゃんが見てた~ この茶シロ…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 前回のつづきのノラちゃんたちみんにゃ、おメメが悪いのよね~ 真ん中のミケちゃんおかあちゃんかな?左のチビ茶シロち…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 昨日の土曜日房総半島の真ん中あたりへ行ってみました 山の上にある立派なお寺さんに到着門を入ると売店があって 猫グ…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 前回から移動して八戸市街地へ市役所裏の公園からの景色 八戸って、都会だったんですね郷土料理屋さん開店を待つお客さ…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 2週間ほど前青森県南部地方、八戸へまずは、鮫(さめ)駅へ行ってみました ここから徒歩15分くらい蕪島(かぶしま)…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 過去記事1か所で長くなってしまいました 前回と同じ場所ですが前回とは違うミケちゃんをはっけん~ この子も人なれし…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 前回のつづきの片眼のミケちゃんです~ ごろ~んっとあまえっこちゃ~ん あー、おちるよ~おさえなきゃ~ 人間を信頼…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 過去記事のつづきです 前々回にテトラポットに下りちゃったミケちゃんそろそろ戻って来て~ って呼んでみると起きた~…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 今回も、過去記事です 東京湾に面した海沿いの公園で大きな船はたくさん見ることができます 前回、テトラポットに乗っ…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 夕べから台風のような大風今日は日曜だけど出かけられそうにないです そういうわけで、まだ今回も過去写真から 片メメ…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 今回も過去記事です 前回と同じ場所でこんどはミケちゃんをはっけん~ でも、行っちゃう~まって~ いそいで向こう側…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 今回も過去記事です13年前の八景島今と変わってるかな? 歩いてるとヘリポートがあってたまたま離陸のときでした あ…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 前回の続きで県内の島に来てます夏は富士山が見えにくいのですが 前日の雨のおかげでこの日は、よく見えます~そこへ、…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) もう35度超えする最近ですが今回は6月後半の早朝、まだそこまで暑くないです 京急のイエローハッピートレインに乗っ…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 前回、地元の海岸で会った茶シロちゃんとキジトラちゃん キジトラちゃん出て来てくれないかな~って、ヒモを出してみま…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 前回に引き続き、地元歩き6月中は、きれいなアジサイがあちこちに 歩いて浜に到着まあ、そこそこ有名な海岸です私は駅…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 7月になりました今年もあと半分早いですねぇ 人気投票をお願いします~ブログ村が一度表示されたら投票完了です↓…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 今回も、地元鎌倉です江ノ電鎌倉駅レアな5番線発車の始発電車に乗って 途中の長谷駅で下車大仏最寄り駅ですが まだ早…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 前回の続きの茶トラです~マンマあげたら来てくれたんだけど ナデナデはさせてくれないのよね~食ったら、すぐ帰ろうと…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 前回に引き続き地元鎌倉を散歩しています まだ早朝なんでアジサイ寺には入れませんでした さらに路地を進んでいくとあ…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 今回は、おもいっきり家の近くを歩いていますここ10年で、めっきり外猫を見なくなりました 住宅街を期待せずにブラブ…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 前回の続きのあまえっこちゃんです~ ずーっとスリスリしてきてかわいすぎる~ 初対面なのに無警戒すぎだわ~ でも、…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 前回から、バスに乗って小じんまりした温泉街で下車 このエリアに来たのは1年ぶりです路地がたくさんあって歩いていく…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) ブラブラ歩いて駅近くに戻ってきました午前9時くらいこれから暑くなりますよ 開店前のお店の中に1にゃーはっけん~お…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 前回の続きのサビちゃんです~あまえっこちゃんで、すりすりしてくれますよ~ そこへヒモ投入遊んでくれます~ それじ…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 前回の湖から移動して駅へ到着最近は、乗客の半数以上が外国人で驚きます 駅からブラブラとにゃーを探しながら歩いてい…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 前回から少し歩いた所にわりと良い感じの神社観光客はあまり来ないみたい 参拝して湖に戻ってみると猫ハウスのうらに …
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 今回は、県内の湖へこの周辺を歩いてみました さっそく近くの公園で1にゃー、はっけん~ こんにゃちわーふさグレーち…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 海の沿いの町でにゃー探しとうとう夕方になりました 午前中に行った岸壁にもう1度行ってみると朝に会ったハチワレちゃ…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 前回の港にてこんどは、キジシロちゃんがいました~ こっちこっち~キジシロちゃんこっち来て~ って、呼んだらちっぽ…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 今回も、海沿いの町でにゃー探し中お寺があると入っちゃいます また、古い石がありました左の石に「享保」って書いてあ…
(いつも見ていただき、ありがとうございます) 前回に引き続き海沿いの町をにゃー探ししてますここにいたら、いいな~ っと思って、神社やお寺をよく見て回りますがワ…