朝からポカポカGW日より♪ ソーラ―パネル広げてモバイルバッテリー充電。ランプ4個点灯、よしよし(^^)満充電♪我が街にもとうとう桜開花(^。^)熱い! ...
冷たい風が吹いてます。朝の空は雲一つなく晴れ渡って…良い天気(^。^)休日なので、某所を偵察。駐車場には休日の割には車が多かったなぁ。休日イベントでも予定...
4月も平成もあと3日。朝方の外気温3℃(*_*) 薄氷こそ張ってませんが小雨パラパラめちゃくちゃ寒い。tomoは年中大型連休の身ですが、今日からお休みの方...
暖かな日が続いてたから、このままなはずはないとは思いつつ…寒さ身に染みる(*_*) 昼頃から雨落ちて来ました。今夜未明には雪の予報も! もう要らないわ! ...
朝は雨。クヴァ運動の頃には上がったけど…なんだか気分も重い一日だった。空の雲ざわざわ。コンデジではとらえられなかったけど、空中、ちりめん模様だった。 ...
夕べは温かだった(^。^) カンナもダリアも外へ置きっぱ、セーフだった。朝から嬉しい事、修理に行ってたハイエース君が戻って来た。発電機?交換したみたい。★...
曇り空、少し寒い(^^) 昨日、枯草を除けたから、スミレ達のびのび~★あさつき 食べ頃♪★ニラ まだチビだけど…一回目食べちゃおかな(^。^)★シソ科の...
まるで初夏、今朝は薄氷張ってなかった。やっと暖房点けなくても過ごせる日がやってきた(^。^) まだまだ油断は出来ませんが。ロープ編みの一つに「さつま編み」...
今日もお日様ピカピカ。朝方の薄氷張るような気温低下さえなくなればもっと楽なのに!室内管理のお花達、早く外へ出しっぱにしたいわ(^。^)追及訓練用のピン、頼...
16日の天気予報はMAX21℃…(*_*) ちと暑過ぎじゃないの! ヒートテックは脱いで(^。^)風が強かったけど初夏の風情。。宿の前でお迎え待ち。桜は一...
14日、21時30分苫小牧港発のフェリーでいざ八戸へ~♪八戸行きはこの頃はこの時間帯の便を利用。早朝5時頃に着くけど、常宿は朝5時から温泉に入れるのでそれ...
昨日、車のトラブルもありながら小旅から帰宅。昨日も今日もお日様ニコニコ(^。^)旅の話はおいおい。朝はさっそくお勉強の復習。川向うの棒切れ齧りはしばらく要...
本日も晴天なり~~~♪我が家の福寿草も終盤。春爛漫、このツートンになる姿が好き♪悪戦苦闘の末、とりあえずハイエース君と初旅に出発です(^。^) 車が移動中...
雲一つ無い真っ青な空だった、あの悩ましい雲達はどこへ行ったんでしょうね(^。^) 朝運動は行ったけど…ちょっと暑過ぎな今日はなるべくインドア、追及ピンのメ...
昨日の空写真です。昨日、17:18三陸沖で地震があった。tomoの所は震度2弱くらいの揺れだったけど長かった。その後、上の写真は18:00の西の空、下は南...
やっと雪の気配なくなった。昨日・今日と陽射しが暑くてまぶしくて…風は冷たいのにね~。朝運動もバテルのが早くなって例年の事なんだけど、この季節は冬仕様なクヴ...
8日の出来事。ベランダの方でゴトンと音がしたけど気にもとめなかった。クヴァがガラス越しにデッキの方をしきりと気にして何かを見つめてる。気になって見に行った...
プラス6℃、暑いわ(^。^)川向うのクヴァ運動スペース、河川管理道路を管理の車の巡回が始まった。道路くるくる走って何をしてるんでしょうね。ハイエースの日除...
昨日はとうとう雨降り。今日はもんやりの曇り空。昨日悪戦苦闘してやっとリア部分の日除けカーテン完成(^。^) 裏打ちに遮光のビニールカーテンみたいのをくっつ...
今朝は白く無かった!「冬時々春」みたいな気候やっと落ち着いたかなぁ。クヴァさんの朝運動タイムは動けば汗ばむ陽気。あづい~枯葉の下から緑の新芽が覗く♪ 毎夜...
朝方の景色は真っ白! ウソでしょ(@_@)お日様出て来ると空だけは…夏空みたい(^o^)丿陽射し強いからどんどん溶ける♪白樺の樹には雪の花が満開♪クヴァさ...
朝方はまだまだシバレてるけど、ポカポカして来た~♪今日から4月。いい陽気だわ♪自然が創る芸術的な色合い。夜間に気温下がるから赤くなるのでしょうか。綺麗朝の...
「ブログリーダー」を活用して、tomoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。