●パン工房●〈練習・・ドライフルーツのプチフランス♪〉さつま芋のプチフランスに続き、小さいフランスパンでクープの練習。今回はドライフルーツなので迷ったんですが、捏ね上げ直前に練り込みました。粉量100gと
●パン工房●〈大盛り・・パンサラダランチ&にゃ♪〉冷凍庫にパンがいっぱいになってきたので、今日はストックパンでランチ。自然解凍し水スプレーを軽く表面に、そしてこんがりトースト(^^食べやすい大きさにカット
●パン工房●〈ふかふかダブルチーズパン♪〉ベビーチーズ、子供の頃よく食べました、って、大人すぎる今も時々(^^種類が増えてびっくり嬉しいですが、今日は、昔ながらのプレーン味と溶けるチーズの2種でふかふかパ
●パン工房●〈クープの練習・・さつま芋のプチフランス♪〉体調がいまいちだったので、パソコンを開けるのもしばしお預けの日曜日、月曜日。その間も応援をいっぱい、有難うございます(^^そんな日は、パンもいまいち
●ねこくらぶ●〈寅吉と梅子はん・・にゃ♪〉寅吉くんと梅子はんは、目がやっと見えだした頃、箱に入れられ市役所に運ばれた所を保護。まだミルクが必要で哺乳瓶で与え、離乳食になりカリカリになり・・すくすく成長(^
●パン工房●〈1斤正角食パンとジャムと・・&にゃ♪〉いつもの正角食パン、ベーカーズパーセントになるべく忠実に(^^副材料のスキムミルクの代わりに、水分量の1部を牛乳にして、一次発酵まで捏ね機におまかせ。頂いた大きなザ
●今日の1品●〈スパイスの辛味で美味しく減塩・・白菜のグラタン&ちーたん♪〉嬉しい”ハウス”様のモニター、続きます、第3弾♪ざくざくカット白菜を使って、にんにくの香りとブラックペパ
●今日の1品●〈スパイスの辛味で美味しく減塩・・豚肉の佃煮♪〉嬉しいハウス様のモニター続きます♪今回は、香り良くブレンドされた辛さが心地良い、七味唐がらしを使って1品。作りおきしておくと便利な豚肉の佃煮、
●ねこくらぶ●〈かっちゃん・・にゃ♪〉いつもどおりの時間に起こされ、窓を開け、空気の入れ替えをしながら暖房、スイッチ・オン。ポットに水を入れ、火にかけ珈琲の準備。その間にケージから、かっちゃんを出して、皆
●パン工房●〈黒豆のディップとキャロットベーグルと&未完成にゃ♪〉先日、牡蠣の炊き込みごはんを作ったんですが、何年ぶり?新鮮さもあり凄く美味しかった。その時残った人参を救済すべくすりおろし、ベーグル生地に
●今日のごはん●〈スパイスで辛味で美味しく減塩・手軽にそうめんで辛麺♪〉今日は嬉しい”ハウス”様のモニターです(^^一味唐辛子とラー油を使って1品♪常備している高菜漬けを豚ひき肉と
●パン工房●〈全粒粉入りドッグパンでサンド&ぺろりん寅吉くん♪〉前回作った時、型にぴったりムギュムギュで綺麗にできたんですが(^^ちょっとボリュームがありすぎて、残念なことに1個でお腹いっぱい!少し粉量を
●パン工房●〈アップルチョコのカンパーニュ&可愛いTCV&にゃ♪〉もうすぐバレンタイン♪寒い冬の大イベントでしょうか(^^今年はまだ何も決めていない方、手作りも良いかもです♪cotta様では、今、バレンタ
●パン工房●〈エッグパン♪〉久しぶりに惣菜パン。茹で玉子のサラダを包んだシンプルなパン、彩りにイタリアンパセリを少し(^^たっぷりのマヨネーズで和えてin♪ エッグパン(3個分)♪強力粉(みなみ
●パン工房●〈失敗パンと猫様と♪〉シュトーレンとパネトーネ、去年、いっぱい作って強制嫁入りと思っていたんですが(^^時間がなかったりやる気がなかったりで、買い込んだドライフルーツミックス、せっせと作って、
●パン工房●〈練習スタート・・バゲット&梅子はん♪〉年に数回しか作らないので、苦手意識が全くなくならない。時間の余裕がないとか、蒸気どうする?とか、そんなこんないろんな理由をつけて、すべて逃げ口上(^^;
●ねこくらぶ●〈かっちゃん・・にゃにゃ♪〉中々決断出来ず数日が過ぎ、今朝、やっと、出張帰りの相棒殿にきちんと相談。「どうする?どのくらいケージの中?」「腕を切断するより、今我慢して、ケージの中が良いに決ま
●パン工房●〈お知らせ♪〉1月21日発売、「レシピブログの大人気パンレシピBEST100最新版」♪ネットでの予約販売が開始されました♪美味しそうなパンがいっぱい〜♪丁寧なレシピ付きで、あれもこれも作りたく
●パン工房●〈ベーグルソーセージ♪〉今日はお天道様がいっぱいで、気持ちが良いです♪生地を発酵しながら(先日の過発酵チョコパンが頭をかすめるも、ながらパン作り^^)、部屋の窓という窓を開けて、掃除機ばんばん
●パン工房●〈いまいち・・バタートップ&にゃ♪〉少人数向け、大きさが気に入ってます、iwakiパウンド型で作るワンローフにバタートップ。今日はクープの練習にもなるしと、バタートップに。深さが微妙、足りませ
●今日の1品●〈そろそろ餡かな・・善哉とかっちゃん♪〉今日はパン作りはお休み。昨日に続き今日も失敗だと、ちょっと立ち直れそうもないなと思い(^^善哉でリフレッシュ♪今年ほどお餅をいっぱい食べた年ってないで
●パン工房●〈試作・・失敗!!まん丸チョコパン&にゃ♪〉春の七草、七種類の野菜を入れたお粥(汁物)を食べ、無病息災を祈る日1月7日。春の野菜はちょっと苦味があるのが良いですよね〜何杯でもいけちゃう♪楽しみ
●パン工房●〈全粒粉入りベーグル・・サンド♪〉案の定今朝は朝寝坊。お弁当が楽なので(楽ちんおにぎり2個)、朝寝坊してもどうにか間に合わせ、送り出せますが、リズムを戻すのに1週間くらいかかりそうです。そんな
●パン工房●〈初焼きは1斤正角食パン・玉子サンド&にゃあ♪〉焼きたてをそのまま食べるのが好きな相棒殿、ならばと、正角食パン焼きました。牛乳を加えややしっとり、そのままでもサンドイッチにも合うパン目指しまし
●日常●〈明けましておめでとうございます・・にゃ♪〉明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。 穏やかなスタートとなった令和元年・・近くの神社まで歩いてお参り、おみく
「ブログリーダー」を活用して、misyaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。