大型平ボディーの床板を全面張替えしました。横根太も腐って弱くなっていたので、木材からスチール製に交換し、床板にはスタンションの穴を開けていきます もう何台も施…
本年度、5回目の全体安全教育を開催しました。毎回外部講師を招いての開催ですが、今回の講師は自動車教習所の教官経験もある渡邊貴幸先生です。 講習内容は、交差点、…
昨年のネタになりますが・・電力会社様の依頼で、災害特別車輌を震災試験を行う試験場へ陸送しました。 数千万円の装備を背負って静岡から兵庫県までの長い道のりは、…
弊社で自社製作したトラクターの架装紹介を続けます。 ① 左右に2個アルミのBOXを製作し取り付けました!乗り降りに便利な取っ手を付 けてます ② センタ…
今回は、昨年暮れに導入しましたトラクターの架装を自社で製作しましたので、ご紹介させて頂きます。 ① ドライバーの使いやすさと見た目のカッコよさにこだわり製作し…
「ブログリーダー」を活用して、株式会社 木佐森さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。