「離婚体験記」学生結婚から12年後妻が子供を置いて出て行くまでを振り返り、学びを得るためのブログ
離婚率は、年々高くなっている。僕も2年前に離婚したばかりだ。離婚の精神的ダメージは相当なものだ。離婚で苦しんでいる人たちも増えていることだろう。時間は心の傷を癒してくれるが、その間、やけにならず、離婚から学びを得なければ、同じことを繰り返すだろう。
またまた、転職。(当時26歳) 保険代理店の独立制度に挑戦することにした。 外資系の損害保険会社で、まずは研修2カ月間 商品知識の学習と飛び込み営業の日々だった。 飛び込み営業では、2か月間の
住宅営業で、展示場でお客様を待っていても、先輩が接客。 なかなか、自分の担当客がもらえない・・・・。 そのうち、店長が、なにもすることなかったら、 「このアンケートのお客さんを訪問したら・・・」
大学卒業後の1社目は、不動産屋での独立を目指し、 就職したものの、総務部配属で、結局4カ月で辞めていた。 ハローワークで、地元の住宅営業マンの募集を目にした。 住宅営業は、歩合給で厳しいと思ってい
カレー屋の辞め、軽貨物での独立準備をしていたころ、 派遣スタッフ(日雇い)に登録していた。 1日7000円ぐらいの現場や、交通費がなく、 1日6000円の現場もあった。 また、年末年始のため、
カレー屋での修業は、かなりきつかった。 体重は、7キロ減・・・・。 しかし、結婚して10キロは太っていたので、元にもどった。 つらい時は、午前1時閉店後、他店で朝の午前6時まで深夜の掃除。 その
「ブログリーダー」を活用して、スタートラインさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。