chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ひねもす手帖 京都のすみっこから https://hinemosutecho.blog.fc2.com/

京都のすみっこから、オットと犬との日常で感じたことをほっこり書いていきたいと思います。

ルゥ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2011/01/25

arrow_drop_down
  • 過ぎてゆく日々のこと

    切なくて、胸がぎゅっとして、振り返ることが出来ない。いつの頃からのお出会いだったのかしら。毎日のように、ちまへ、温かいご声援や思いやり溢れるコメントをお寄せ下さっていた、愛と愉快溢れる『ノーベル賞候補犬 サンちゃん』のサンちゃん。”僕は家に戻らない散歩に出かけることにしたんだよ” サン(ちゃん)この言葉を残して永遠のお散歩へ行ってしまった。心が千切れるほど切ない。けれど、でもゆっくり呼吸をして、サン...

  • ちま・雨の日の過ごし方

    京都市内は連日の大雨続き☔雨の止んだその隙に、シュシュッとお散歩行けたら御の字💨(地面がビシャ濡れだったら、水嫌いのちまは、お出かけしないので、チャンスは狭き門ですが:汗)久しぶりに、NEWおもちゃを、ちまに、贈ります♪退屈しのぎや、気分転換に少しでもなれば良いなァで、プレゼントです♪ずっと以前ネット購入していたもので、サイズ勘違いで「デカッ!」と思って、しまい込んでいました。でも、引っ張りっこするにも...

  • ちま・雨対応は寝るに限る

    朝のほんの雨の降る寸前に、シュッ💨お散歩🏃雨雲がもうほぼ真上にあったので、ヒヤヒヤ(^^;)でも、どれだけ時間や距離が短くとも、お散歩に行けることが大事。(と家族としては思ってマス)帰宅後、朝ごはんを食べてのち、グーグーZZZ雨の日の対応は、寝るに限るね☆今日から1週間近く、天気予報では連日『雨』マーク続き。お出かけ出来ないと、ちま。さぞかし退屈だろうと思います。1日のうちせめて1度くらいは、お散歩行けたら良い...

  • ちま・外耳炎やや沈静化の兆し☆

    連休前、ちまの外耳炎治療2度目に病院受診🏥今回初めて選んだ治療薬は<オスルニア>という点耳薬。1度処置してのち1週間後に2度目の処置。この1セットが1回の治療法です。これがなかなかイイ感じ☆お薬自体がちまにフィットしているのかまでは、初体験なので分からないけど、でも確実に言えるのは、点耳薬の回数が2度でいい、という回数の少なさ☆今まで<イズオティック>という点耳薬での治療続きでしたが、このお薬も良く効くのは...

  • 京都激暑過ぎド過酷過ぎ!

    京都本日38度!🔥暑いにも程があるーーッ!!!🔥朝のニュースから「危険な暑さになるので外出は控えて下さい」という報道があったくらいです。ヤボ用有って外出しましたが、もう本当にめまいがしそうでした!アッツーーーーーッ!!!🔥千本今出川の交差点にて。自転車停車するのも「木陰木陰…日陰日陰…」比較的大きな交差点ですが、人影まばらでした。そのまばらな人影も、皆さん同じく木陰・日陰に身を寄せていました(苦笑)あーと...

  • 京都暑過ぎ過酷過ぎ…

    8月4日京都市気温36.6度!暑過ぎます!!!おうちの中で寝るに限ります!そして、ぜひ見て頂きましょう、ちまのこの立派に爆睡する姿を!ど~うぞご覧ください!(笑)でも。バカ猛暑酷暑の京都ですが、おかげさまで<くう・ねる・あそぶ>はキープしています☆きちんとアジソン病対応のお薬(フロリネフ)投薬は、間違いなく欠かさず、引き続き、ちまの健康サポートに努めますー!所用で出かけた先で、わたくし、ひとりランチ。...

  • ちま・結果良好☆

    ちま、アジソン病の定例血液検査へ病院に行って来ました。結果〖総合的に良好〗✨ヤッターーーッヽ(≧∀≦)ノ💓ヨカッターーッヽ(≧∀≦)ノ💓チコっと正常範囲外も有ったけど、許容範囲内で気にせずとも、と先生談。「それらの数値は気になるほどのものでは無いです。何ならその数値がずっと一定で続くなら、それはそれで。それがちまちゃんの数値という感じでとらえてもいいと思います」とのこと。腎臓サポートフードを食事のベースに切り替...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ルゥさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ルゥさん
ブログタイトル
ひねもす手帖 京都のすみっこから
フォロー
ひねもす手帖 京都のすみっこから

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用