今回は、そんなに強くは求めてなかったのですが、抽選の中の一足が当たればなぁ!って、軽い気持ちで応募したんです!サンガチョその中の一つにローファー!紐靴はありますが、ローファーは持ってなかったので、当たって欲しいのと、オリジナルのBBQセットが付いていて、それ
西宮中心の食べ歩きブログです。 ランチがメインで、たまに市街にも飛び出てます!
西宮の美味しいお店を皆さんに知ってもらいたくて、こちらにも登録しました。 沢山あるお店ですが、中には口に合わないと言われるお店もあると思いますが、個人差があるのでこんなお店があったんだ程度で見ていただければ嬉しく思います!
プレオープンしてる!と、にしつーさんの記事で見たので、お休みの日に伺いました!中華神野元々、珉珉のあったところ!邪魔にならないところにバイクを停め、奥に進みます!まだオープン前だったから、中の写真だけ撮らせてもらいました!そのあと、すぐに他のお客さんも入
芦屋へ!芦屋、久しぶりじゃぁないかなぁ?なんだか食堂でのお昼が食べてみたくなって、あまり行っていないようなところを探してみると、こちらが出てきました!こふる食堂芦屋の食堂って、数少なくないですか?で、バイクを飛ばして、阪神芦屋駅の西北方面へと、お店は、住
仁川の競馬場の少し南、中津浜線沿いにできた、麺匠くおんでのランチ!にしつーさんからも、連絡いただいていて、いける日を探していたんです!で、とりあえず、お店にバイクで向かい、写真をパチっと!いただくものは決まっているんです!前に来た時に、お店の方がいて、お
青木町にある喫茶店、喫茶ベアがお店を閉めるんだって!久しぶりに行くと、ご主人が、来週の火曜日でお店を閉める!と、家庭の事情だと聞いたのですけど、それはすごく寂しいこと!でも、今回食べに来れたことは、ラッキーだったなぁ!で、この日いただいたものは、日替わり
甲子園プラスの、オッキーがあったところにできた、点心の気持ち中華料理屋さんですね!いや!餃子屋さん・・・?オープンが25日だと聞いていたので、早速ですがその日に行ってきました!オープン前日、前を通ることがあったので、先にお店の中の写真を撮らせてもらうこと
間借りの営業で、カレー屋さんが二日間の営業!あっというま本当にあっというまでした!お店は、韓国料理屋さんの、「ごんべ」さんを借りて、二日間だけでした!でも、まだ違うお店で間借りされるとのことなので、アップしておこうと!店内は、「ごんべ」さんをそのまま使っ
ここも限定のものが、いろいろと出てきますよね!今回も、数量限定となっていたものをいただいてみます!だしと麺それとなく通ったのですが、いつも車がほぼ満車状態な駐車場!お客さんの入りも上々です!お休みの日のお昼なんて、並ぶくらい人が入っています!でも、この日
尼崎は塚口へ!駅の北側で、前に、「マルショウ」があったところですね!福味々ラーメン屋さんなのか?中華料理屋さんなのか?カテゴリに迷うところ・・・(^O^)ウエイティングボードがあったけど、書くものが無くて、中をのぞくと、空席があり、入ってみます!カウンターのみ
【西宮 グルメ】上甲子園の 焼肉食堂 虎とらら!【関西 兵庫】
この19日にオープンした、焼肉屋さん、焼肉食堂虎とららさすがに当日は行けなくて、お休みだった20日のお休みの日に!バイクを停めて、表の写真を!で、メニューを!肉を焼くランチも食べれるみたいです!中へ!入るとひと組だけ!それも帰るところで、店内はとり放題!写
AG君が、長いこと来たことが無い!って、誘いの言葉!それなら、お昼はこちらでいただきましょう!と、いづみ屋に!中へ前回は、カツオムライスだったので、また違ったものを!と思ったけど、食べたいものって、どうしても、偏ってしまうんだよね!(^-^;で、AG君は、Aランチ
安くて美味しいからつい、雅苑西宮前にもいただいてる、ランチを食べにこちらへ!今回は、この月、出費が多く、財布の中身が乏しいので、あまり贅沢できなくて、それでいて美味しいものが食べたい!ル・パニエも、まだ開いていなかったし、そんな時、こちらを思い出しました
久しぶりの喫茶店!そして、久しぶりの、喫茶 K前によく先輩に連れてきてもらったお店!その頃は、ランチなどは食べてなかったんですけどね!表にある日替わりのメニューを見て、食べるものが変わってしまいました!本当はエビフライ定食を、食べる予定でしたが、コロッと
【西宮 グルメ】江上町の 小料理 あいちゃん!【関西 兵庫】
何度も聞きに行ってゴメンナサイ!<(_ _)>オープンの日が12日だったのですが、ランチ営業をいつされるのか?わからずに連日の事前調査!それでも、ランチが1週間後くらいになるかも!って言ってたのに、無理やり急かしたみたいで、すみませんでした!で、実はこの日、お弁当
【西宮 グルメ】鳴尾浜の 華SAKU 総合体育館店!【関西 兵庫】
鳴尾浜に来ています!コロナになって、しばらくお店を閉めていたので、食べることが出来なかったんですけど、チョット前に電話で確認したら、お店の営業を始めているとのこと!それなら!と、覗いてみました!華SAKU総合体育館店バイクを停めて、中へ!受付があって、奥に進
門戸の駅前に、新しくラーメン屋さんが!らぁ麺モンド前からにしつーさんちで、紹介してくれてたので、早めに行けました!場所は、門戸の駅の西側、臨時の出口の前あたり、以前にビストロ ヴィネや、HAJIMEがあったところ!12時過ぎに着いたので、もうオープンしてるはず!
【西宮 グルメ】大島町の スターバックス 西宮大島店!【関西 兵庫】
西宮、多くない?全部で11店舗だったかと、なんか、ドンドン出来てる気がする・・・STARBUCKS COFFEE西宮大島店最近コンビニのコーヒーばっかりで、あまりスタバに行ってなかったけど、今回、新しくお店が出来たようなので、チョット覗いてみました!場所は171号線沿いの大
ここのところ、あまり食べてなかったなぁ!イタリアン!で、苦楽園へ!豊楽町の、アズーニ最近できたみたいですね!まだ1月経っていないようです!電話で、オープンと、席があるか?予約ができるか?写真を撮っても大丈夫か?などを確認!すべてOKだったので、バイクを飛ば
【神戸 グルメ】中央区北長狭通の 洋食のマルヤ!【関西 兵庫】
ここ、知らなかったんだよね!マルヤ西元町店っていうか、マルヤ全店制覇できたってことじゃぁない?神奈川のお店も無くなったって聞いたし、西宮と尼崎もお店を閉めてしまったし、今あるのは、6店舗ですよね!本店と、塚本店、都店、浜中店、あと伊丹店、ナルが、ここに食
【神戸 グルメ】北区 有馬町の 兵衛 向陽閣!【関西 兵庫】
泊りだけなんですけど、旅行を兼ねての、職場の歓送迎会を!有馬兵衛の 向陽閣へ♪って、皆さんも聞いたことのあるフレーズではありませんか?兵衛向陽閣に泊ったんです!でも、たくさん人が写ってしまうから、食べたものだけを数枚紹介ということで、入口から入り、南館の
やっぱりここ!大好きなラーメン屋さんのひとつ、一蘭宝塚店久しぶりです!やっぱりチョット遠いのがネック!近くにあればしょっちゅうでも来るんだけどなぁ!で、表の写真を撮って、中へと進みます!入ってすぐの券売機で、食券を購入!買ったものが、NO,1メニューとあった
【西宮 グルメ】羽衣町の Spice up サハナキッチン!【関西 兵庫】
夙川のグリーンタウンに来ています!ここ、昔、バイトで働いてたんですよね!(^O^)ダイエーの乳製品売り場で!で、今回の目的は、新しいお店が出来たとのこと!Spice upサハナキッチンインド料理は、カレーのお店かな!北側の入り口を、階段でおります!さんれもの並びで、奥
【西宮 グルメ】門前町の オカモト醬油ヌードル!【関西 兵庫】
ここ、AG君のお気に入り!オカモト醬油ヌードル前に味噌ラーメンを食べて、美味しかったので、今回も食べたかったのですが、まだ未食のものがあったので、そちらを食べようと、前に並び、ウエイティングボードに名前を書きます!順番が着て、中へ入ると、「前に味噌を食べて
ここには、目的の食べ物があって、それを食べに来ます!一心楼この日は、食事が遅くなってしまって、休みの日だと、お客さんでいっぱいだとか、お休みだとかで、お店を探すのに悩んでしまうんですよね!13時に近い時間!中に入ると、ひとりだけ!それも向こう向きだし、こ
【西宮 グルメ】芦原町の ステーキハウス meets 螢!【関西 兵庫】
少し前にお弁当を買いに行った際、チラシを見つけ、それをいただきにやってきました!ステーキハウスmeets 螢前にも言った、去年の11月に、芦屋から移転してきたお店!こちらでいただくものは、・ ステーキランチセット お肉W盛り ¥2000(通常¥2500)お肉が普
「ブログリーダー」を活用して、やじきたさんをフォローしませんか?
今回は、そんなに強くは求めてなかったのですが、抽選の中の一足が当たればなぁ!って、軽い気持ちで応募したんです!サンガチョその中の一つにローファー!紐靴はありますが、ローファーは持ってなかったので、当たって欲しいのと、オリジナルのBBQセットが付いていて、それ
食堂での昼食が食べたくなって、頭の中にある記憶を辿って行くと、ここが浮かんできました!トリエ食堂表の写真を撮り、中へ!前回はかす汁を食べたんですよね!でも、今回は違うものを!奥の席に座り、壁にあるメニューを!今、食べたい定食が、目に入ってきたので、オーダ
前にも行ったお店です!ゆらり製麺所今回も、期間が決まった営業で、7月末までは、ここでお店を開いているとのこと!お店の前にお客さんが並んでしたので、やはり「むーしゃむーしゃ」の列だと思って、とりあえずは、先頭の方に声をかけて、違うことを確認!で、入ります!
再訪!心味庵デラックスはどんなの?行った次の日に行こうと思ったけど、時間が遅くなってしまって、断念したのですが、お休みの日にチョット寄ってみたんです!中を覗いたら、そんなにお客さんがいなくて、それなら!と、入って案内をされる前に、職場の人が、足をトントン
7月の14日で閉店とのこと!その前に食べておきたい!と、リニューアルしてからは、来ていなかったんです!中国菜彩心表にあるメニューを見て、もう決めました!さすがにフカヒレは、¥4000オーバーなので、食べれないけど、いいものがあるので、それを!中へ!う~ん
何度か伺ったのですが、お休みの日と重なって、やっとのことで買うことができたんです!A-YAN BAGELといっても、ハルちゃんとトモちゃんが食べるものですけど、何を買っていいか?わからないので、お店の方に尋ねます!人気は、きなこだそうで、有田屋さんのきな粉を使ってい
ガーデンズに!新しくラーメン屋さんができてます!フードコートの、前に灯花があったところ!らぁ麺すぎ本関東のらぁ麺屋さんみたい!らーめん道でしたっけ?ガチンコの・・・あの佐野っていう人のお弟子さんも、こんな名前じゃぁなかったかなぁ?甲子園口にもありましたね
28日にオープンした、AMKA U RESTAURANT & BARこれも珍しい、阪神の久寿川駅の南側!この辺り、お店が少なく、食べ物屋さんができたのは、うれしいですね!ちなみににしつーさんちの情報です!いつも、ありがとうございます!<(_ _)>中へ入ると、喜喜のマスターがいました
中華のお店、集中して行ってる気がします!ここも、何度か来ていますね!BIGUP甲子園の中華!ここも地下にあって看板などがなければ、わかりにくいお店です!階段を下りて、写真をパチリ、メニューを、前に麻婆豆腐のランチを食べてるので、今回は、違うものを選ぶつもり、中
特集です!今回、パート5を作ったので、掲載します!もしよろしければ、覗いていただければと・・・・<(_ _)>西宮のラーメン屋さんを集めて、動画にしてみました!ヤッパリ前回の記事と同じように、こんな状況なので、閉めているお店などもありますが、行ったことのある、今
これも少し前になりますが、そよらに行ったことが無いので、寄ってみました!中にある飲食店のうち、大阪王将でお昼をいただきます!フードコートって感じでもないんですよね!でも、結構オープンな感じ!中へ入ると、大忙し!まだオープンして間もない頃だったから、スタッ
新しくカフェができると聞き、早速ですが行ってきました!ぱんのおうちと木漏れ日カフェこちらはパンの販売もされているみたい!6月の27日にオープンしたて!その日に行ったのですが、表にある看板を見たら、なんだか配布プレゼントがあったみたい!プレゼントは終了したとの
安い!旨い!早い!と、3拍子揃ったお店、ぜんのこちらでお昼をいただきます!中に入ると、お客さんで満席状態!4人掛けのテーブルに、女性が一人いて、「どうぞ!」的な、手振りで、相席させていただける感じ!で、申し訳ないのですが、お言葉に甘えて・・・<(_ _)>席につい
前はカレーうどんでしたね!ここ、最近、お昼ご飯がヘビーなものばかり食べてる気がします!この日も、重たいものが食べたくて、いろいろと考え、ずっしり定食を探したのですが、思いつかず、ちょうどこの辺りにいたので、こちら、総本家うどん道楽に寄ることに!前に来た時
今月の23日(月)にオープン?・・・・・リニューアルオープン?お鍋というか、ちゃんこ鍋屋さんだった心味庵が、美味しいお魚が食べれるお店に変わってました!でも、冬には鍋も食べれると言ってたかな!たまたま通ったら、お店にお花があり、別の日に行ってみたんです!
普段は居酒屋さん!お昼は定食をいただけるお店、居酒屋漸前にも一度来ています!最近、定食を食べれるお店を探していて、ここもあったよなぁ!って、思い出したので、チョコッと寄ってみました!表の写真を撮り、中へ!少し暗いので写真がきれいに映るか?心配ですが、カウ
美味しいし、店主の方も親切だし、3種類とも食べてみたいし、ということで、残りの鶏白湯をいただきにあがりました!らーめんKINGこの日はすごく暑くて、梅雨なんてどこに行ったの?と思う青空!(^-^;その中、バイクを飛ばして、こちらまで!入ろうとすると、中はほぼ満席!
これまたにしつーさんの記事で知りました!KINGに行った時に、気づかなかったんですよね!まあ、チョットだけ離れてるから、見えなくても仕方がない!(^-^;で、そのお店はと言いますと、津の田カリー津の田ミートの隣にできた!というか、店を分けたのかな?間に仕切りをつけ
も一度!やっぱり気になりますよね!中華そば!(^O^)人気NO,1とか書かれたら・・・というわけで、再訪です!ラーメンKING並んでますよね!そりゃぁ!最後尾について、順番を待ちます!前のお客さんが、メニューを見せてくれたので、もちろん食べるものは決まっていますが、再
カテゴリに悩む・・・居酒屋なのか?定食屋さんなのか?で、いただいたものが、定食だったので、定食にしました!食楽美酒はるかこちらでお昼を!中へ入ると、年配の女性たちの集いのようで、数人が席を埋める状況!その奥に空き席があり、座るのですが、そこはひとり用の席
西宮にもできました!後で見ると、アクタにもできてたんですね?知らなかった・・・(^-^;ついこの間、塚口にできたということで、行ってきたんですけど、やっぱり味は同じなのかな?ですよね!タレが同じものを使ってるのなら、焼き加減とか下処理くらいしか、変わらないのだ
尼崎へ!武庫之荘で、山幹沿い!ホルモン総本舗いち福焼肉屋さんですね!できてそんなに経っていないんです!6月の終わり頃だから、まだひと月も経っていないと思います!外観の写真を撮り、早速中へ!うれしいことに、誰もいない状態!写真を撮れますね!時間がずれてたから
調子が悪くて、出歩けてないんですよ!なので、ストックから・・・ラーメンの幟が!ついこの文字につられてしまうんですよね!(^O^)甲子園の駅の少し北、旧国道沿いにあるこちらのお店、hen鶏ながらで、お昼ご飯をいただきます!前にも来ていて、その時は、チキン南蛮だった
侘助に行った時に、ここも最近来てなかったなぁ!って、メモっていたんです!和洋酒彩河童写真を撮り、階段を下ります!入り口付近で一枚!中へ!奥へと進み、右手にカウンター、左手にテーブルがあり、半個室的な仕切りで、人と顔を刺すことが、防げますね!(会話は筒抜け
2号線沿いに新しくお店が!Chinese Kitchien昇龍中華料理屋さん!店名を見ればわかるって・・・それはえらいすんませんでした!(^O^)行くと、並んでます!ひと組目が、5人組で、ふた組目が3人で、そのあとにわたくしめで、2組8人待ちです!前のお客さんが、進んでくれないか
前に白湯を食べてたんですけど、これは本意ではありませんでした!っていうほど、たいしたことではなくて、まあ、次は違うものを食べればいいだろう!くらいのことで、リベンジにこちらへ!麺処彩外観の写真を撮って、中へ!入ってすぐに階段があり、降りてすぐに入口があり
こちら、何度か来ていますよね!馳走侘助お蕎麦の美味しいお店です!夙川の駅から少し西にお店はあります!教会の北といった方がわかりやすいかな!お店の写真を撮って、外にあるメニューをチラッと!うん!前と同じになるけど、これにしよう!ってなわけで、中へ!入ってす
体調が優れず、ここのところお休みをいただいていて、外に出ていない日が多いんです!行った日は少し前になりますが、だいさんからいただいた情報で、前に天ぷらがあったところですね!だいさんの知り合いのお兄さんが営んでるそうで、お医者さんの帰りにチョコッと寄ってみ
芦屋は、打出、鉄板居酒屋やすこちらでお昼を!これも少し前になります!数日お休みをいただいて、ほとんど家での昼食!先週になるのかな?お昼から仕事を休ませてもらい、ご飯だけ食べにこちらへ!場所は芦屋の打出!駅から少し南に下りると、43号線の手前にお店がありま
お仕事休んだり、チョコッと出たり、と、本調子じゃぁないんですよね!で、お昼からお休みした時に、帰りに、お昼ご飯を食べて帰ろう!と、探していたら、ここを思い出しました!関学の中にもできてたんですね!らぁ麺たか和甲子園口に続いて3店舗目ですね!階段を下りて、少
懐かしいなぁ!何十年ぶりだろう?30年くらい経ってるかも・・・!ミドリ久しぶりに入ってみます!隣のTHE SAILSや、その隣の、紅炎亭には、来ていても、ミドリに来るって発想がなかったんですよね!昔からある、何度も来た、お店だったので、自然とスルーしてしまったのか
北部へ!新しくできていたのですが、北へ行く機会が無くて、今日に至ります!ポコバーグお店はいわしやの、道を挟んで向かいにあり、バス停でいうと西宮北インターかな!店前には駐車場もあります!さて中へ入るとしましょう!ウエイティングボードがありますが、まだ名前も
アマドゥでもいただいた、資さんうどん尼崎浜小学校前店に行ってきました!尼崎には2軒もできてます!西宮にもできるのかなぁ?で、バイクでは少し遠かったけど、JRの尼崎の駅から少し東に進み、園田橋線の少し手前、こちらでお昼を!前にアマドゥのお店に行った動画を上げ
前から気になっていたんです!新時代阪神尼崎駅北口店ついこの間も、前まで来たけど、張り紙に、伝串、何本まで!とか書いてあって、「それだと写真が撮れないなぁ!」って、機会を窺っていたんですが、6月からは、普通に注文できるようになったそうです!で、6月に入って初
立花駅の南側を少し西に!道意線を越えて、チョット行くと、ポツンとある、コリアンキッチンシージャというお店で、お昼を!最近尼崎に偏りがちです!(^O^)西宮の新店が今滞っている感じなので!お休みの日だったので、お店が開いてるか?を電話で確認!営業されてたので、バ
前にいしだいってラーメン屋さんに行きましたよね!その2階にできた鶏焼のお店、鶏焼いしだい自分で焼く、焼肉の鶏版のお店!あっ!お店ですか!塚口の駅の北側にあります!ラーメン屋さんは1階で、夜は焼肉屋さんだったかな!で今回できたのは2階!バイクを店の横に停め
いつもお寿司って言ったら、まわるお寿司が多いんですけど、こう言ったお店もチョクチョク使うようになってます!鮨 酒 肴杉玉阪急塚口店できる前に一度来て、ハルちゃんの病院に来るとき、一度来て、上島珈琲の時に、一度来て、全て食べれずに帰ってます!(^-^;なんとも縁
ここも使いやすい洋食屋さん!西宮商店街にある、レストランロンドン今、他のお店もお値段が上がってるけど、ここはとてもお求めやすいお値段!ってことも影響するのかな!美味しくて、混まないこともあって、ホントたまにになりますが、寄ることがあります!で、今回も、お
ここのところ、あまりにも身の回りに酷なことがありすぎて、食べ歩きにも出れていないんです!そのことは置いておいて、チョコッと出たので、お昼ご飯を!ここは何処!って言ったらいいのかな?道意線から、琴浦通りを少し東に走ったら、ラーメンの幟があったので、いただい
いいお店があったよ~!尼崎にお店を探しに、バイクを走らせてたら、この道は何て道?五合橋線かな?はた家焼肉屋さんですね!ここ!鉄板で焼いて食べれると思って、入ってみました!でも、夜の焼肉だけが、自分で焼く焼肉みたいで、昼の定食は、焼いてくれたものだったんで