道意線沿い、立花の駅から少し北にあがったところ、虎と龍があったところかな!新しくできた、ラーメン屋さん、猿でもわかるわに!オープンの日、10:30に行ったら、40~50人は並んでいたかな?断念!(◞‸◟)ネットで見ると、12時過ぎまで並んで、ようやく食べれ
西宮中心の食べ歩きブログです。 ランチがメインで、たまに市街にも飛び出てます!
西宮の美味しいお店を皆さんに知ってもらいたくて、こちらにも登録しました。 沢山あるお店ですが、中には口に合わないと言われるお店もあると思いますが、個人差があるのでこんなお店があったんだ程度で見ていただければ嬉しく思います!
食後のデザートはこちらで!ハーブスガーデンズの3Fにあるカフェ!トモちゃんとハルちゃんに、クリスマスのプレゼントを買いに来た日に、チョコッと寄ってみました!というのも、出来てから随分と経つけど、こちらのお店、未食だったんです!(^O^)一度トモちゃんと入ろう!
今津の駅の構内にできたお店!しみずお芋さんのお菓子が買えます!こちらでお土産にチョット買って帰ります!「写真は大丈夫ですか?」と聞き、OKをもらったので、パチリと!ケースの中はこんな感じ!この中から、選んだものが、・ シルクスイート ¥390・ 綾紫
ガーデンズでの昼食!クリスマスのプレゼントを買いに、ガーデンズに来たのですけど、お昼もこちらでいただきます!4階で行っていないお店、結構あるんです!その中から、すみれ前に来た、かわ祥の隣!順番も待たずに入れます!中へ入ると、見たことのあるスタッフが!写真
食べてみたかったけど、財布が今まで拒否していたんです!牛兵衛草庵阪急西宮ガーデンズ店焼肉のお店ですね!山形牛一頭買い焼肉と、こちらのオープン当初から来てみたかったんですけど、やっとのこと、来ることができました!中へ!写真の許可をもらい、撮りながら一番奥の
OPENの時から、ずっとチェックしてましたが、コロナの緊急事態や蔓防で、結局行けたのが今!肉処 千前にメニューを見ていたら、お店の方に誘われたのですけど、残念ながらお昼を済ませたあとだったので、断念して、それから今まで食べに来れずでした!(^-^;やっと入れる
北部での昼食!176号線沿いにある、COCO壱番屋で、お昼を!あまり食べることが無い、ココイチ!そこそこお値段がするのと、特に好みに近い味でもないということで、西宮でも入ったことが無いお店もあります!今回は、幟にあったものが、目についたので、入ってみることに!消
本日2本目!ガーデンズに最近寄りかかり気味!今回もその延長で、こちらへ!トゥース トゥースお昼を食べたあと、こちらで少し甘いものでも!順番表に名前を書き、テラス、テーブル、どちらでも、のどちらでものところに書いたのですけど、席数のところがあればいいのになぁ
ガーデンズに!まだ行っていないお店が、たくさんあるので、少しずつこなしていこうと思ってます!ただ、チョット予算がオーバーしてしまうお店があるので、その辺りはスルー!今回は、シュクレフードコートにあるスイーツのお店!クレープ屋さんといった方がいいのかな!オ
松のやのカレー部門として、同店内でいただけるんです!マイカリー食堂お持ち帰りは何度かあり、店内でいただくのは、カレーでは初めて!とんかつや牡蠣フライはいただいてますけどね!前にトモちゃんが買ってきてくれた、カレーが結構気に入ってて、何度か買って帰ってるん
ガーデンズ!食べていないランチあと何軒あるんでしょうね!まあ、すべて行けなくても、努力だけはしておこうっと!かわ祥鰻です!自分的にはすごく頑張ったお店!お値段から断念しようと思ってたお店!だって、お昼ご飯だけで、¥5000近くするんですよ!(やらしいなぁ
久しぶりだなぁ~!一心楼お昼はこちらで!ふむふむ!今日の定食は酢豚か?でも、ヤッパリここにきたら、これ!と、決め、中へ!写真の許可をいただき、一番手前のテーブルへ!撮れる店内を一枚!で、とりあえずメニューを見ます!もう一枚も!でも決まってるので、オーダー
門戸厄神の前にあるカフェ!できた頃から行ってみたかったんですけど、何度か前まで行って断念!今回チャンスがあったんで、入ってみました!モンドサジキ入口で検温と消毒を!奥へ進みます!一番奥のテーブルに!座って周りを見渡します!テラス席もありますが、ココカラで
またまた夙川ガーデンプレイスに来ております!寒い!バイクはより寒い!その寒さの中、こちらのお店に!かつ喜とんかつ屋さん!前に171号線のお店に行ったことがあります!キャベツがおかわりできる印象が強く、今回も野菜をたくさん食べれる期待を持って、入ってみます!中
12月の10日オープンのお店!アン ガトー家からはそう遠くはないけど、お店の存在に気づいたのは、できた次の日!前を通って、人がいたので、何が出来てるのか確かめると、スイーツ屋さんのようなものが!そりゃぁ並びますよ!写真の許可をもらい、まずはお客さんのいな
ここもいろいろとお店が変わります!西宮市役所の少し東、りとも餃子とデミ串が推しのお店のようです!仕事が遅くなって、帰りの時間、開いているお店が無いか?探していたら、こちらのお店、土日祝限定でランチをされているみたい!それならと、入ってみることに!14時を
苦楽園でお昼おご飯!kantaro moim's韓国料理をいただくんですけど、なんだか少し入りにくくて、他に誰もいなかった今回に至ります!と言ってもすぐにお客さんが入ってきたんですけどね!どこでもいいと言われましたけど、カウンター席に!同じくらいに別のお客さんが入っ
朝6時から仕事が入って、アップできませんでした!youtubeのみだったので、追っかけの投稿です!夙川の駅の西にある、スイーツのお店、あじさいにかたつむりメインは何だろう?ロールケーキなのかな?こちらでチョット休憩!なかででもいただけるようなので、オジサン食べち
2号線沿いのさくら夙川駅からすぐ、こちらでケーキを!アトリエ・パレットトモちゃんの誕生日のケーキを買いに行ってきました!こちらのお店は初めてなので、何を買えばいいのか?わからずの入店!入るとすぐにケースがあり、ケーキが並びます!色鮮やかケーキたち!どれにし
寒い日が続きます!でもまだまだこれから、もっともっと寒くなりますね!そんな時、食べたくなるのが、温かい汁物!そうです!またまたかす汁!今回は、こちらで!喫茶 ベア以前にも寄せてもらっています!今回は、メニューを見て、これは食べておかないと!表のホワイトボ
まいもん寿司の帰りに、こちらでパンを買って帰ります!サニーサイド夙川グリーンプレイス店西宮大社店には何度か行ってますが、こちらは初めて!時間もあることなので、イートインしてもよかったけど、さすがにお寿司を食べたあとだったので、寿司の余韻に浸っていたくて、
寒くなってきましたね!朝晩なんて、バイクでの通勤にぶ厚いダウンでも、まだ足りないくらいです!そんな時に、温かい食べ物がうれしい!ということで、こちらのお店に!ミア食堂えっ?洋食屋さんじゃぁないの?(日本エレキテル連合風に!(^O^))で、洋食屋さんで温かいもの
ガーデンズに!トモちゃんのバースデーのプレゼントを買いに!阪急のスヌーピーのお店で、チョット買って、帰りにこちらでスイーツなどを!エッグスン シングス心斎橋で入ろうとしたら、あまりにも並んでいたので、スルーして以来、一度も入ったことが無かったこちらのお店
夙川グリーンプレイスに!バイクを駐輪場に停め、目的となるこちらのお店に!金沢まいもん寿司金沢駅のまいもん寿司で、一度いただいてるので、なんとしても来てみたかったんです!もちろんのどぐろなども食べたくて、テンション上げながら足を運びます!うちのトモちゃんが
ずっと前から見ていました!お昼ご飯はしないのかなぁ?って!寿鮮表に看板が立ったので、入ろうとしたら、もう売り切れだとか!その日ランチオープンで、知り合いの人が、詰めかけていたようです!で、別の日に!中へ入り、カウンター席奥へ!手を洗い、消毒をして、席につ
前に一度ハルちゃんのお昼として、弁当を買ったことがあるお店、西宮ブルース中華なのか?居酒屋なのか?ジャンルに迷います!お昼をいただこうと、こちらに!中へ入り、検温と消毒をして、カウンター席の右手奥に座ります!ホントはもう少し入り口側の、明るい席がよかった
「ブログリーダー」を活用して、やじきたさんをフォローしませんか?
道意線沿い、立花の駅から少し北にあがったところ、虎と龍があったところかな!新しくできた、ラーメン屋さん、猿でもわかるわに!オープンの日、10:30に行ったら、40~50人は並んでいたかな?断念!(◞‸◟)ネットで見ると、12時過ぎまで並んで、ようやく食べれ
先月の終わりごろの記事になります!最近、よくこの言葉を使ってる気がします!ランチ難民!(^-^;この日もいろいろと考えたのですが、お店が浮かびません!で、まだ食べてなかったなぁ!いづみ屋こちらで食べていなかったものを、みると、いろいろあります!その中のひとつ、
前のお店(牛萬 離れ)とは違うのかなぁ?まあ、違うにしても、そうにしても、まだ未訪だったから、寄ってみようっと!肉の匠吉杉焼肉屋さんですね!前の牛萬の離れ、名前だけが変わったのかな?お店は2階にあり、階段を上がって、よっこいしょ!中へ!高級ラウンジのよう
西宮警察署の前の道路を北にあがったところにある、中華キッチンれんげこちらでお昼ご飯をいただきます!表にあるメニューを見て、食べるものは決まりました!中へ入り、カウンター席奥に座ります!オーダーを通します!・ Aランチ ¥950(この日は唐揚げ、麻婆豆腐)
今回は、そんなに強くは求めてなかったのですが、抽選の中の一足が当たればなぁ!って、軽い気持ちで応募したんです!サンガチョその中の一つにローファー!紐靴はありますが、ローファーは持ってなかったので、当たって欲しいのと、オリジナルのBBQセットが付いていて、それ
食堂での昼食が食べたくなって、頭の中にある記憶を辿って行くと、ここが浮かんできました!トリエ食堂表の写真を撮り、中へ!前回はかす汁を食べたんですよね!でも、今回は違うものを!奥の席に座り、壁にあるメニューを!今、食べたい定食が、目に入ってきたので、オーダ
前にも行ったお店です!ゆらり製麺所今回も、期間が決まった営業で、7月末までは、ここでお店を開いているとのこと!お店の前にお客さんが並んでしたので、やはり「むーしゃむーしゃ」の列だと思って、とりあえずは、先頭の方に声をかけて、違うことを確認!で、入ります!
再訪!心味庵デラックスはどんなの?行った次の日に行こうと思ったけど、時間が遅くなってしまって、断念したのですが、お休みの日にチョット寄ってみたんです!中を覗いたら、そんなにお客さんがいなくて、それなら!と、入って案内をされる前に、職場の人が、足をトントン
7月の14日で閉店とのこと!その前に食べておきたい!と、リニューアルしてからは、来ていなかったんです!中国菜彩心表にあるメニューを見て、もう決めました!さすがにフカヒレは、¥4000オーバーなので、食べれないけど、いいものがあるので、それを!中へ!う~ん
何度か伺ったのですが、お休みの日と重なって、やっとのことで買うことができたんです!A-YAN BAGELといっても、ハルちゃんとトモちゃんが食べるものですけど、何を買っていいか?わからないので、お店の方に尋ねます!人気は、きなこだそうで、有田屋さんのきな粉を使ってい
ガーデンズに!新しくラーメン屋さんができてます!フードコートの、前に灯花があったところ!らぁ麺すぎ本関東のらぁ麺屋さんみたい!らーめん道でしたっけ?ガチンコの・・・あの佐野っていう人のお弟子さんも、こんな名前じゃぁなかったかなぁ?甲子園口にもありましたね
28日にオープンした、AMKA U RESTAURANT & BARこれも珍しい、阪神の久寿川駅の南側!この辺り、お店が少なく、食べ物屋さんができたのは、うれしいですね!ちなみににしつーさんちの情報です!いつも、ありがとうございます!<(_ _)>中へ入ると、喜喜のマスターがいました
中華のお店、集中して行ってる気がします!ここも、何度か来ていますね!BIGUP甲子園の中華!ここも地下にあって看板などがなければ、わかりにくいお店です!階段を下りて、写真をパチリ、メニューを、前に麻婆豆腐のランチを食べてるので、今回は、違うものを選ぶつもり、中
特集です!今回、パート5を作ったので、掲載します!もしよろしければ、覗いていただければと・・・・<(_ _)>西宮のラーメン屋さんを集めて、動画にしてみました!ヤッパリ前回の記事と同じように、こんな状況なので、閉めているお店などもありますが、行ったことのある、今
これも少し前になりますが、そよらに行ったことが無いので、寄ってみました!中にある飲食店のうち、大阪王将でお昼をいただきます!フードコートって感じでもないんですよね!でも、結構オープンな感じ!中へ入ると、大忙し!まだオープンして間もない頃だったから、スタッ
新しくカフェができると聞き、早速ですが行ってきました!ぱんのおうちと木漏れ日カフェこちらはパンの販売もされているみたい!6月の27日にオープンしたて!その日に行ったのですが、表にある看板を見たら、なんだか配布プレゼントがあったみたい!プレゼントは終了したとの
安い!旨い!早い!と、3拍子揃ったお店、ぜんのこちらでお昼をいただきます!中に入ると、お客さんで満席状態!4人掛けのテーブルに、女性が一人いて、「どうぞ!」的な、手振りで、相席させていただける感じ!で、申し訳ないのですが、お言葉に甘えて・・・<(_ _)>席につい
前はカレーうどんでしたね!ここ、最近、お昼ご飯がヘビーなものばかり食べてる気がします!この日も、重たいものが食べたくて、いろいろと考え、ずっしり定食を探したのですが、思いつかず、ちょうどこの辺りにいたので、こちら、総本家うどん道楽に寄ることに!前に来た時
今月の23日(月)にオープン?・・・・・リニューアルオープン?お鍋というか、ちゃんこ鍋屋さんだった心味庵が、美味しいお魚が食べれるお店に変わってました!でも、冬には鍋も食べれると言ってたかな!たまたま通ったら、お店にお花があり、別の日に行ってみたんです!
普段は居酒屋さん!お昼は定食をいただけるお店、居酒屋漸前にも一度来ています!最近、定食を食べれるお店を探していて、ここもあったよなぁ!って、思い出したので、チョコッと寄ってみました!表の写真を撮り、中へ!少し暗いので写真がきれいに映るか?心配ですが、カウ
ついにできたよ~っ!西宮にもまるさん松本系列のお店!魚幸処にしかわ系列って言うか、独立店なんですけどね!でも、メッチャうれしい!お店の情報は、にしつーさんの記事!よく参考にさせてもらってます!ありがとうございます!(^O^)早速行ってきたけど、皆さんご存知ない
豚骨ラーメンのお店だったのが、違うラーメンでの営業に!桜息吹西宮本店そうだった!ここ、キャッシュレスだった!で、中へ入り、キャッシュレスの券売機で、オーダーを開始!押し方がわからないのですけど、順に進んで、ペイペイしか持っていない私に、難儀な点が!そのペ
お医者さんの帰りにお昼をいただきに、甲子園口のほんわか商店街へ!ヌーベルにあるお店、おでんすばるで、お昼ご飯が食べれるみたい!それもカレーうどん!表にある幟で、その存在を知ったんですけど、ここの階数がわからなくて、2階になるのかなぁ?階段を上がって、奥へ進
西宮の天寿とは何か繋がりがあるのかなぁ?なんて疑問を抱きながら、チョット覗いてみました!中華料理天寿このお店も、あまり人通りが多い場所ではなく、私的には、ここ目的でないと、行くことはなかったかもしれません!表にあるメニューを見て、食べたいものを見つけ、中
お仕事、この日は昼から休みをいただいてます!ここのところ、すごく調子が悪くて、手足に力が入らないとか、痺れてるとか、治らない二日酔いのような状態が続いて、この日もお昼からお休みを!家に帰る途中、お昼ご飯をいただいて帰ろうと、こちらへ!中華料理天寿ここも久
西宮にもできました!後で見ると、アクタにもできてたんですね?知らなかった・・・(^-^;ついこの間、塚口にできたということで、行ってきたんですけど、やっぱり味は同じなのかな?ですよね!タレが同じものを使ってるのなら、焼き加減とか下処理くらいしか、変わらないのだ
尼崎へ!武庫之荘で、山幹沿い!ホルモン総本舗いち福焼肉屋さんですね!できてそんなに経っていないんです!6月の終わり頃だから、まだひと月も経っていないと思います!外観の写真を撮り、早速中へ!うれしいことに、誰もいない状態!写真を撮れますね!時間がずれてたから
調子が悪くて、出歩けてないんですよ!なので、ストックから・・・ラーメンの幟が!ついこの文字につられてしまうんですよね!(^O^)甲子園の駅の少し北、旧国道沿いにあるこちらのお店、hen鶏ながらで、お昼ご飯をいただきます!前にも来ていて、その時は、チキン南蛮だった
侘助に行った時に、ここも最近来てなかったなぁ!って、メモっていたんです!和洋酒彩河童写真を撮り、階段を下ります!入り口付近で一枚!中へ!奥へと進み、右手にカウンター、左手にテーブルがあり、半個室的な仕切りで、人と顔を刺すことが、防げますね!(会話は筒抜け
2号線沿いに新しくお店が!Chinese Kitchien昇龍中華料理屋さん!店名を見ればわかるって・・・それはえらいすんませんでした!(^O^)行くと、並んでます!ひと組目が、5人組で、ふた組目が3人で、そのあとにわたくしめで、2組8人待ちです!前のお客さんが、進んでくれないか
前に白湯を食べてたんですけど、これは本意ではありませんでした!っていうほど、たいしたことではなくて、まあ、次は違うものを食べればいいだろう!くらいのことで、リベンジにこちらへ!麺処彩外観の写真を撮って、中へ!入ってすぐに階段があり、降りてすぐに入口があり
こちら、何度か来ていますよね!馳走侘助お蕎麦の美味しいお店です!夙川の駅から少し西にお店はあります!教会の北といった方がわかりやすいかな!お店の写真を撮って、外にあるメニューをチラッと!うん!前と同じになるけど、これにしよう!ってなわけで、中へ!入ってす
体調が優れず、ここのところお休みをいただいていて、外に出ていない日が多いんです!行った日は少し前になりますが、だいさんからいただいた情報で、前に天ぷらがあったところですね!だいさんの知り合いのお兄さんが営んでるそうで、お医者さんの帰りにチョコッと寄ってみ
芦屋は、打出、鉄板居酒屋やすこちらでお昼を!これも少し前になります!数日お休みをいただいて、ほとんど家での昼食!先週になるのかな?お昼から仕事を休ませてもらい、ご飯だけ食べにこちらへ!場所は芦屋の打出!駅から少し南に下りると、43号線の手前にお店がありま
お仕事休んだり、チョコッと出たり、と、本調子じゃぁないんですよね!で、お昼からお休みした時に、帰りに、お昼ご飯を食べて帰ろう!と、探していたら、ここを思い出しました!関学の中にもできてたんですね!らぁ麺たか和甲子園口に続いて3店舗目ですね!階段を下りて、少
懐かしいなぁ!何十年ぶりだろう?30年くらい経ってるかも・・・!ミドリ久しぶりに入ってみます!隣のTHE SAILSや、その隣の、紅炎亭には、来ていても、ミドリに来るって発想がなかったんですよね!昔からある、何度も来た、お店だったので、自然とスルーしてしまったのか
北部へ!新しくできていたのですが、北へ行く機会が無くて、今日に至ります!ポコバーグお店はいわしやの、道を挟んで向かいにあり、バス停でいうと西宮北インターかな!店前には駐車場もあります!さて中へ入るとしましょう!ウエイティングボードがありますが、まだ名前も
アマドゥでもいただいた、資さんうどん尼崎浜小学校前店に行ってきました!尼崎には2軒もできてます!西宮にもできるのかなぁ?で、バイクでは少し遠かったけど、JRの尼崎の駅から少し東に進み、園田橋線の少し手前、こちらでお昼を!前にアマドゥのお店に行った動画を上げ
前から気になっていたんです!新時代阪神尼崎駅北口店ついこの間も、前まで来たけど、張り紙に、伝串、何本まで!とか書いてあって、「それだと写真が撮れないなぁ!」って、機会を窺っていたんですが、6月からは、普通に注文できるようになったそうです!で、6月に入って初
立花駅の南側を少し西に!道意線を越えて、チョット行くと、ポツンとある、コリアンキッチンシージャというお店で、お昼を!最近尼崎に偏りがちです!(^O^)西宮の新店が今滞っている感じなので!お休みの日だったので、お店が開いてるか?を電話で確認!営業されてたので、バ