chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
やじきたの食べたい放題! https://yaji3kita3.doorblog.jp/

西宮中心の食べ歩きブログです。 ランチがメインで、たまに市街にも飛び出てます!

西宮の美味しいお店を皆さんに知ってもらいたくて、こちらにも登録しました。 沢山あるお店ですが、中には口に合わないと言われるお店もあると思いますが、個人差があるのでこんなお店があったんだ程度で見ていただければ嬉しく思います!

やじきた
フォロー
住所
西宮市
出身
西宮市
ブログ村参加

2011/01/15

arrow_drop_down
  • 南越木岩町の ながたに家!

    苦楽園の駅前にあるお店ですけど、お昼もやってたんですね?ながたに家少し前ですけど、こちらでランチを!入るときに見たメニューには、毎週限定火・水・日と書いてあったのですけど、毎日あるわけでもないのかな?その中でも、限定10食なるものもあり、それを目指して中

  • 尼崎 神田北通の 真心!

    尼崎でお昼を!今回も少し前の訪店ですが、おうどんをいただいてみます!真心基本、うどんよりそばを選んでしまうので、うどん屋さんって、行く数が少ないんです!透明のシートを開き、中へ!カウンター奥に座り、手を消毒して、メニューを見ます!冷たいものや、具がのった

  • 今在家町の 串膳!

    前に一度来たことがあるお店ですが、今回は別の形態になってます!串膳12月の22日より、お昼は、汁なし担々麺専門店と!それは入ってみない手はないと、いきり立っての訪店!中へ入り、カウンター席奥に座ります。チャンと仕切りもしてあるので、対策はバッチリ!水を汲

  • 甲子園口北町の たまき!

    甲子園口の駅の北側って、久しぶりですね!お店が出来てたので、食べに行ってきました。たまきカレーをいただけるお店です!お持ち帰りもできます!でも今回(1週間ほど前)は店内で!表の品書きを見ます!決まったので、中へ入り、券売機で食券を!・ 豚バラスタミナカレ

  • 芦屋 三条南町の ダニエル!

    トモちゃんが、「カヌレが好き!」と、初めて知って、クリスマスのプレゼントに、こちらへ!ダニエル(本店)電話で確かめると、お取り置きはできないと聞き、それならと、お店に出向きました!前にランパスなどで、この道を通って、何のお店だろう?と思ってたところです!

  • 高松町の ゆげ焙煎所!

    3本目西北のプレラにできた、ゆげ焙煎所西宮北口店夙川の駅の東にもありますよね!本店を中心に、東西に支店を出してます!今回はこちらで、・ ホットカフェラテ(Short) ¥450を買ってみます!物忘れの激しい私!たしか、ダークローストブレンドだったような・・・?

  • 分銅町の 徹信!

    2本目前を通った時に、醤油ラーメンの文字が見えて、チェックリストに入れてたんです!でもそれから少し経ち、やっとのこと、来れました!徹信中へ!何度も来ているお店なので、簡単に紹介させてもらいます!まずは消毒を!カウンター席が一杯だったので、テーブル席へ!食

  • 神戸 灘区備後町の 丸銀らーめん!

    六甲道の駅前にあるお店、丸銀らーめんでの昼食!まだまだ近くで、食べていないラーメン屋さんはあるのですけど、西宮でも手を余してる状態なので、そんなに行けてないんですよね!それと何より、感染拡大が怖くて、あまり出ていないこともあり、余計に未食のお店が増えてま

  • 尼崎 南武庫之荘の いぶき!

    武庫之荘の駅の南にあるお店、いぶきこちらでのお昼!バイクを停めて、2階へ!中へ入ります。お店の方に一人だということを伝え、どちらでも!的な、答えをいただいたので、大きなテーブル席に!もうオーダーするものは、来る前から決めていたので、お茶を運んできてくれた

  • 南越木岩町の ルメルクール!

    クリスマスケーキはこちらで!ルメルクール今って、クリスマスのケーキなんて、並んで買うんですね?実際に、今回は、時間こそそれほどかかっていませんが、待ち客がいて、整理するスタッフもいて、ビックリ!順番が来て、中へ!入って左手に焼菓子などが並びます!右手から

  • 大島町の ずんどう屋!

    1本目少し前になりますが、ラーメンを!オープン当初に一度来ただけなので、どんな感じだったか?思い出すため、また他のものも食べてみたくて、こちらへ!ずんどう屋中へ!名前を書き、消毒を!順番が来て、カウンター席へ案内されます。今回は、違うものをということで、

  • 尼崎 富松町の コムギ ショウタニ!

    あのショウタニの、ロールケーキ専門店に!キッチン コムギショウタニで、ケーキを買います!表で手を消毒!入ってすぐに、ケースに並ぶケーキを見て、心が踊ります!うちの家族は、全員フルーツ好き!それから、トモちゃんはタルトが好みでないようなので、こちらの下の生

  • 甲風園の 西宮ブルース!

    2本目!少し前になります。お弁当だし、食べていないので、アップしようか?迷ったのです!でも少しだけ!西宮ブルースハルちゃんにお弁当を買って帰ります。こちらのお店は、11月の26日にオープンしたそうです!フレンチビストロバルザルからの業態変更と!焼売と焼豚

  • 前浜町の かっぱ寿司!

    一本目!回転すしって、お腹の減り具合を考えずに、いただけるのがうれしい!お腹が減ってたら、たくさんとればいいし、減ってなくても、チョコッと食べられるので、自分のお腹の減り加減に満たしてくれるのが、ありがたいんですよね!この日は、そんなにお腹も減ってない感

  • 尼崎 南塚口町の BBB!

    バターサンドの専門店!BBBに行ってきました!着くと、入場制限されていて、前にひとりのお客さんを入れて、私がふた組め!外から販売スペースの奥?隣?では、バターサンドを作ってるところが見れます!待つ間にメニューをいただき、それを見て、どれにしようか?迷って

  • 上甲東園の デリス モア!

    2本目!新しく改装されてました!デリス モアカテゴリをよく迷うので、増やせばいいのですけど、今回は、チョコレートかアイスかで悩み、とりあえずは、食べたのがソフトクリームだったので、スイーツに!6月にお店を再開してたみたい!全然気づかなかったなぁ!(^-^;で、

  • 甲子園七番町の 神牛!

    前に来た時、ハンバーグは改良中とのことで、食べれなかったため、今回、それを目的でこちらへ!神牛早速ですが、中へ!前に座った席よりひとつ奥のテーブルに!クリスマスツリーが飾ってます!手を消毒して、メニューを!オーダーですが、・ 但馬牛ハンバーグランチ ¥1

  • 津門呉羽町の 華hana CURRY!

    トモちゃんに、阪急の高架下の、三井住友の並びに、カレー屋さんが出来てるよ!と聞き、早速ですが行ってきました。華hana CURRY入ってみます!手前にテーブル席!奥にカウンター席が並び、カウンターの角に座ります!改めてメニューを見て、カツカレーにしよう!と思

  • 尼崎 宮内町の 鶏壱番隊!

    出屋敷の駅のチョット北側に、お昼ご飯をいただきに!鶏壱番隊まぜそばの食べれるお店!バイクを停め、早速ですが、入ってみます!カウンターのみの店内で、一番右の席に!オーダーです!・ 鶏醤油まぜそば(並) ¥700・ チーズ(トッピング) ¥100をお

  • 豊楽町の 芦屋楽膳!

    芦屋とな?でも西宮で和菓子のお店!芦屋楽膳チョット寄ってみようっと!中へ!入って左手に、おはぎなどが並びます。奥には冷凍庫があり、・ 葛アイスバー ¥150などがあったので、そちらをひとつ!あっ!お昼ご飯でお金を使ってしまったことを、忘れてた!なので、こ

  • 宝塚 高司の ハイジブロート!

    えっ?こんなところにお店が?ハイジブロートパン屋さんです!バイクでも入りにくいか?と、思える道をゆっくりと走り、やっと見つけたくらいのお店!お家を改装してお店にしてるんですね!まずは消毒を!中へ!ケースの中のパンも、ひと揃え並べられてて、この中から、・

  • 瓦林町の いつき!

    先輩と会いました!先輩もよく来てるみたいですけど、私はまだ2回目!いつきこちらでお昼を済ませます。中へ入り、カウンター席の一番手前に座ります。品書きを見て、あまり日頃頼まない、・ チキンカツ定食 ¥700をお願いしました。カキフライもよかったのですけど

  • 甲子園八番町の アオキ!

    ららぽでジュースを!アオキマイスターが厳選したフルーツを使用し、オーダーをいただいてからつくる、フルーツ専門店生まれのジュースバー!フルーツ本来の美味しさと、栄養がいっぱいのつくりたてジュースで、感動と健康をお届けします!と。なににしようかなぁ!オーソド

  • 下大市西町の まるや!

    食堂となっていますが、昼呑みができる居酒屋さんかと・・・・?食堂まるやこちらでお昼を!目標は決まってます!中へ入り、カウンター席へ!結構広くて、テーブル席も数がありますね!オーダーを!・ 浪速のかすうどん ¥690オーダーを通した時に、無料だということで

  • 高松町の リンツ!

    カテゴリはチョコレート?でもソフトクリームなので、スイーツにしました。リンツトモちゃんの誕生日プレゼントを買いに来た日です!自分にもプレゼントがわりに、食べてしまいます!お店の中は女性ばかり!そりゃそうですよね!こんなオジサンが入ってること自体、変です!

  • 甲子園口の シアン!

    カテゴリはカフェですけど、こちらではカレーを!シアン甲子園口の駅前にあった、ほていが、カフェに大変身!あの店内が、こんな感じに!まずはレジでお勘定を済ませます。選んだものは、・ 本格タイグリーンカレー ¥500(通常¥700)・ セットドリンク

  • 高松町の カオマリ タイ!

    タイ料理のお店が出来てます!カオマリ タイお店を改装しているオジサンに聞いたら、タイ料理のお店だと!それからチョット経ち、OPENしてると聞いたので、行ってきました。中へ!席は二人用テーブルなどもありましたが、4人掛けのテーブルに案内されて、遠慮なく座らせて

  • 神戸 東灘区田中町の 鈴木商店!

    あれっ?ここの記事が無い・・・(^-^;何度も何度も行ってるのに・・・?鈴木商店前のブログで、なんとかひとつ見つけましたけど、そんなに記事にしてなかったかなぁ?まあ、チョコッと買って帰って、写真を撮るとか、その場で食べるので、あまり記事にしてなかったのかな?で

  • 高松町の H’s CREAM

    ガーデンズでジュースを!H's CREAM前にも何度かここで買ってるはずなんだけどなぁ?今回は、・ バナナスムージー ¥380を!クレープなどがいただけるお店の印象もあり、どうしようか迷いましたが、お昼ご飯には少しライトすぎるようで、ドリンクのみに!作ってるとこ

  • 鳴尾町の ぜんの!

    こちらも久々!ぜんのうどん屋さん?食堂?とりあえずは、食堂のカテゴリにいれましたが、うどん屋さんなのでしょうね!中へ入り、カウンター席へ!常連さんが日替わりを食べてましたが、あまり揚げた魚は得意でなかったので、日替わりを回避して、・ 肉そば定食 ¥65

  • 今在家町の ソの弐!

    SANAKA Style香櫨園屋台ソの弐どこからが店名?それはそれで、入って見ます!ここ、ランチやってたんですね?前を通って、つい!入って見ました!これがまた、大当たり!お腹いっぱいランチにありつけたんです!中へ入ると、お店のご主人が、「どちらに座っていただいても、

  • 田中町の アンリシャルパンティエ!

    今日は血圧が高めで、少しフラフラする感じなので、サラッとアップします!トモちゃんの誕生日に買ってきたんですけど、ケーキを!アンリシャルパンティエエビスタ西宮店できた時にも覗いてみようと思って、結局は行ったのがこの日!今回は目的があるので、堂々と!写真の許

  • 甲子園町の ポパイ!

    昔から入ってみたいと、ずっと思ってたんですよね!ポパイやっとのことで、入ることができました!入口から、「お昼をいただけますか?」と、声をかけさせてもらうと、「ランチみたいなものはやってませんが!」と、お店のご主人から!「ご飯などはありますか?」と聞くと、

  • 芦屋 茶屋之町の ピースカレー!

    食べてきたランチの中でも、数少ないスリランカカレー!それを食べに芦屋に!ピースカレーオープン当初からピックアップしてたのですけど、食べることができたのが、やっとこの日!人気のあるお店なのでしょう、お客さんが途絶えることが無いみたいですね!でも席が空いてい

  • 神戸 灘区 深田町の 太陽人!

    カテゴリはラーメンにしてますけど、沖縄料理のお店に属するのかな?沖縄料理ってカテゴリもないんですけどね!(^-^;木灰そば 太陽人沖縄そばが食べれるんです!木灰そばって、麺を作るときに、この木灰のうわずみを使うそばだそうで、最近はあまりこの木灰を使わず、かん水

  • 宝塚 小浜の 餓鬼!

    和え麺のお店が、11月の20日、宝塚にできてると聞き、行ってきました!餓鬼えらい名前やなぁ!って、思われる方もいらっしゃると思いますが、私もその一人!医療がひっ迫しているという中、外食はできるだけ控えるようにして、自分なりに、おとなしめに、行動するように

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、やじきたさんをフォローしませんか?

ハンドル名
やじきたさん
ブログタイトル
やじきたの食べたい放題!
フォロー
やじきたの食べたい放題!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用