ラベンダー季節を感じる花だ紫色が心地よい近づくと甘い香り癒されますね
日本&海外&四季&懐古&心象を写す。 3月は早春の光景を楽しんでください。
ビィール片手に旅雑誌を見る とても気楽な旅人です 今は、登山をし高い位置から ナイスビューを味わっています 海外はアジアが好きですが どうも飛行機に弱いのです 素朴な風景、忘れていた日本の風景など 旅写真を好み、生活しています 時刻表と地図を見るのが好き よろしく!!
波紋の愛
大石花を植えようとして土を掘っていたら石に当たる。サイズは大きなカボチャくらい30分ほどかけて取り出したかなり疲れました
カランコエ3苗を植えた名前から音を感じる花たちも何やら愉快に会話しているようだ。それゆえ見ている私も見ているだけで幸福を感じますね
松坂牛ギフトを誕生日にいただき手続してようやく届いた。鑑定書付きで柔らかく美味しい。ビールがすすみます。200gを3回楽しめ笑顔になりますね来週もいただきます…
鹿児島産のラッキョウを2袋購入した。水洗いをして切り落とし熱湯をかけて殺菌してたまり漬けにしてみた。明日は味噌漬けを予定しています。数日すればシャキシャキした…
マリーゴールド綺麗に咲いています心が和みますね
百日草二色の花が咲く10苗を植えました。楽しみですこの後コスモスを植える計画です菜園の手入れで花壇がおろそかになります。でも暑さにも負けず、頑張ります
メロン残念ながら大雨の後、虫の食われて処分しました高価な苗ですが残念です。紅小玉も1苗処分しました。残りの4苗は元気に成長して期待しています
ジャガイモ残りの収穫を終えた。100玉はできました。サラダやカレーや煮物など食卓に登場します!!
散歩の帰りに地元の花センターに立ち寄る。花を直売していた。例年より値上がりしているようだ。温室育ちで手間がかかりそうで仕方ないですね
救急明け方3時過ぎ突然救急車の音なんとお隣のようだ。近所では誰か?どうしたのか?親しい我が家に聞きに来る私は何も知らないので知らないと答えた。後日、主人から話…
野ばらが咲きだした。枝が伸びるのが早い隣の家まで伸びて手入れが大変です
枇杷初めて実がなりました。まだ青いのですがオレンジ色に熟すといいなーそう思いながら毎日見ています
魔よけの木昨年剪定したが成長が早く驚きます。魔を取り除いてくれそうで頼もしい木ですね
愛車の走行10万キロメートル超えた6年11か月四駆で坂道スイスイ燃費もよく都会では電車、バスが各方面に頻繁にありますが田舎では市内バスは一日5本程度車は生活に…
雨上がりの庭薔薇、椛、笹などの緑葉に水滴が点々と並び綺麗に見えました思わず見入ってしまいました。スマホでパチパチ
男爵の種イモを植えて花が咲き、枯れ始めた天候もよく成長は順調だ。100日近くなり3苗収穫した。思ったより大粒でした。一週間したら本格的に収穫しますカレー、サ…
ガザニア黄色の花びら年々増加しています移植したいと思います花言葉 は「あなたを誇りに思う」「きらびやか」「潔白」。
薔薇深紅の花びらでゴージャスで癒されますね。これから咲くので楽しみです
アッツ桜 雨上がりに咲く数か所に植えたので目に留まります
庭の花たちブルーサルビア鮮やかな色彩です初夏を感じますねポストの下で咲き誇っています
紫陽花我が家はまだ蕾ですがお店では温室で育て様々な種類のものが売られていました。鉢で見るより地植えして育てると花火のように綺麗に見えるのにと思いつつ店を出た。…
ピーマンの苗を植えた。成長すると苗は伸びて間隔を60cmほどにするので場所をとりますが虫もあまり寄り付かず秋まで収穫出来ます。
皐月かなり遅い開花です。もう木は20年近い老いてしまったかな?でも色はいいですね
ローズマリーが咲きだした独特の香りに酔いますね洋風の料理に添えられますが我が家は花瓶にさして玄関に飾ります小さな花なのに香りが長続きして花は偉大と感じます
ブルースター花がたくさんあり暑さに強くこれから楽しめますね
ガーベラ枯れ始めていますが花びらがたくさんあり見ていると幸福を感じます
ルージュビオレ・フクシア風変わりの花です。昨年からよく見かけます価格が手ごろで人気になりそうですね
金魚草形状が風変わりでよく見ると金魚のようです
紫陽花ようやく咲きだしました二か所で育てていますが場所をとるので一か所処分したいと考えています
「ブログリーダー」を活用して、photographer・北の流離人さんをフォローしませんか?
ラベンダー季節を感じる花だ紫色が心地よい近づくと甘い香り癒されますね
剥製梟今にも飛び出し獲物を捕らえるようだ
歌謡曲門倉有希門倉有希のCDを購入した。数年前に亡くなったが『ノラ』♪は名曲で男女間の悲哀、愛を歌いとても好きな曲です。アルバムにはその続編のような『JUN』…
洗車水洗いしてシャンプーして拭き取り作業室内もガラスをきれいにしてマットの汚れを取りかなりきれいにした一週間でまた汚れるのですがきれいになることはいいことだ
ストック黄色の花を植えました冬に強そうで手入れをして育てます
健康アプリ一日7000歩7か月歩いて2000ポイント市からいただきましたありがたいことですがポイントをゲットするメールは来ないアプリは歩数記録が停止されてみる…
競馬大学時代に友人に誘われて東京競馬場に行き初めて馬券を購入した知識がないので最終レースに勝負なんと枠連で当たった10.5倍!!になったそれから後楽園の場外馬…
保育近くこども保育園ができた。公園もあり子供たちを見かけるが1辺60cmのベニヤ箱に7人の子供が入れられて4輪でゆっくり移動する。しかも2,3台連なる。息苦し…
運転マナー直進道路を運転していたら対向車が急に右折してきた。ひやっとしました。コンビニに行くための運転ルールは守って欲しい。最近は交差点の事故も多発している。…
カーエアコン半年前にフィルターを新しくしたが結構埃が付着していた。水洗いできないので掃除機で埃を吸い取った狭い車内では綺麗なエアコンでありたいまめに掃除しまし…
桜先月撮影した風景沼の周りに咲き構図が気に入り感動しています
ゴルフ場の入り口の桜見事に咲く桜が散るさまも感動鳥のなき声があちらこちらでする。手入れが行き届いているようでとても感動しました
ボケようやく開花しました淡い深紅の花びらが心を動かしますね移植したいと思うが枯れたら困るのでそのままです
桜老舗デパートのロビーに飾られていた。品種は忘れたが大木で花が大きくどこから運んだのか水と肥料は与えているようだが太陽にはあたらない寂しく感じた生まれ育った土…
花梨の花可憐で少女のように咲く春到来を感じますねかなり剪定したので心配していましたが秋の実がなるまで楽しみです
橙色の花小さな花が一面に咲く満開でポストの下で咲き誇っています
花海棠外来種が根元を食い開花が心配でしたが駆除したせいかどうにか咲きました。被害が拡大すれば今年で終わりかもしれません毎日惜しみつつ眺めています色は綺麗で素敵…
ノースポール金木犀の近くで咲いています見ていると心が落ち着きますね
春菊冬から育てて現在収獲中です生でも食べられるものもあり食卓に毎日登場しています不思議と飽きないものですね
パセリ畑とプランターで育てていますサラダに加えて美味しくいただいています
フリージア近づくと甘い香りが漂う花のパワーに驚く数か所に咲いています
ローズマリー庭に小さいが香りに酔う二か所で咲いています癒されますね
林檎の花が咲いていたピンク色です故郷の津軽では歩道にもリンゴの木があり懐かしく思いました
馬酔木花が多くうっとりしますね正に酔います言い名前を付けましたね見ていると心が豊かになります一句作りたいものですね。
ハートArt残念にも壊れそうな愛
ツツジ今年は例年より早く開花濃いピンク色で道行く人が立ち止まりよく見てくれます
ローズマリー小さな花から素敵な香り我が家にもありますがここは豪華さを感じますね
ハーブ園を散策手入れの行き届いた散歩道は心地いいですね人も少なくのんびりできます一日7000歩が最近は1万歩もあります。
ジャガイモ男爵イモを育てています。地中から伸びてきましたこれから芽かきをして大きく成長させたいと思います6月収穫予定ですそれまで大雨がないことを願います
パセリ冬から育ててようやく食べられるようになりましたサラダのアクセントにいいですね
サンチュ肉を巻いて食べると美味いと言われていますがサラダでいただいています。シャキシャキして美味しいかなり成長して今までにない高さになっています
我が家の菜園無農薬、有機肥料で育てています。ダンゴムシやら小さい虫に被害を受けますが駆除せず育てています。 サニーレタス寒さに耐えて元気に成長しています食べき…
母の日の象徴の花品種改良されて長持ちし秋まで咲くとか。愛着もある花ですね
球状の花が珍しい。撮影ではピンボケで残念です。でも、可愛いので部屋に一輪でも飾りたいですね
サワースウィートの苗を植えた。高級品種のようでうまく成長するのか神経を使いますね
種から育てて苗をプランターに植えてネットを張り準備完了秋まで収穫できるので楽しみです
芝に小鳥毎日一羽二羽とやってくる。餌があるようで啄んでは帰るその芝も伸ばしているが雑草が伸びる。その除草作業が大変です。終わり無き戦いですが頑張ります
ヒヤシンス気品のある花でポストの下に可憐に咲いています香りに癒されますね
ベゴニア気品があり見ているだけで幸福になれそう
物騒な時代で鍵をかけないと心配です田舎では鍵をかける家はないこれからどんな時代が来ようとも施錠は必要だ防犯カメラも設置するようになるのかな。スマホでそのカメラ…