chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • メダカ続々孵化しています。

    メダカの産卵も続いていますが気温も水温も上がり、メダカの孵化も続々となりましたメダカ(赤丸)も続々孵化しているのですがオタマジャクシ(青丸)の方が続々孵化しているのは何故?メダカ続々孵化しています。

  • 韓国で口蹄疫が確認されたってよ

    山羊飼育の届出をしているので、保健所から『家畜保健だより』が届きました。『家畜保健だより』では「韓国で4年ぶりに口蹄疫が発症しました!(5月11日2農場、5月11日1農場計3農場)」の見出しです。口蹄疫は牛・山羊など偶蹄類が感染する伝染病の中でも最も伝染力が強いウイルスであり経済動物であるため、畜産業界に経済的な大打撃を与えかねない疾病である。人間なので新型コロナは治療されますが、致命的な病気ではないが、基本的に口蹄疫に罹患した家畜は殺処分です。鶏卵の価格が上がってから鳥インフルエンザを騒ぎ始めたマスコミの方も学習能力があるのならこの先、国産牛肉の価格が上がるかもしれない隣国の口蹄疫問題を取り上げて欲しいと思います。そうすれば、偶蹄目の飼育現場だけでなく、空港・港の到着口にも踏込消毒層が設けられるのでは?...韓国で口蹄疫が確認されたってよ

  • 顎鬚 ( アゴヒゲ ) 生えそろいました。

    今年の初めはチョビヒゲだったのですが立派なアゴヒゲになりました。シバヤギの性成熟年齢は5~6ヶ月でトカラヤギの性成熟年齢も5~6ヶ月と本に載っていたのでシバヤギとトカラヤギのミックスの「あんず」と「よもぎ」も既に大人だと思っていたのですがアゴヒゲの伸び具合をみるに、成人年齢は1年半なのかな?と思わされております。顎鬚(アゴヒゲ)生えそろいました。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ロードレサー DE ROSAさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ロードレサー DE ROSAさん
ブログタイトル
自転車操業日記 ( 不動産屋 )
フォロー
自転車操業日記 ( 不動産屋 )

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用