可愛いポットを見つけました。 これはもう2度と出会うことはない!と衝撃を受けたポット^^ お迎え出...
くまと一緒にお散歩。 この公園はよくお散歩で行くのですが、大きな木が沢山あって 何だか落ち着きま...
頂いたお花を^^ ダリアでしょうか? お久しぶりです。 年明けのブログとなってしまいました^^...
「ブログリーダー」を活用して、ナッちょんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
可愛いポットを見つけました。 これはもう2度と出会うことはない!と衝撃を受けたポット^^ お迎え出...
くまの棚のデコレーションが完成しました。 今回は、小物つくりもしたり楽しかった♬ 春のイメージです...
くまの棚の模様替え用に、デコレーション作りをしています。 朝活時間に、ちょこちょこと作っています...
温度差が激しいここ数日。 厚手の物を片付けようかと迷っていたら、寒くなったり。 微妙な衣替えにな...
久しぶりのお茶会をしました。 「世界のお茶会」という小さなお茶会を、友人たちと楽しんでいますが ...
2024年も明けて、あっという間に1週間が過ぎました。 あけましておめでとうございます。 気まぐれなブ...
もう、ハロウィンは終わってしまいましたが 今年のデコレーションはこんな感じでした。 曇り...
お久しぶりです。 またまた放置ですね^^; 先日、久しぶりにシカゴアンティークスさんにお出かけし...
お茶好きが集まって、「世界のお茶会」と称して小さなお茶会をしていましたが コロナが流行して出来な...
今日はお手入れがてら、お気に入りの木製テーブルウェアを紹介したいと思います。 雑貨もそうですが、...
石粉ねんどで小物作り。 型をとってこのままでも可愛いのですが 絵具で色付けしてみました。 ...
西ドイツ時代のワグナー社のリスのフィギュア。 くまの隣にちょこんといたら可愛いなぁと思い購入しま...
何でこんなにオシャレなんでしょう。 ちょこっと飾るだけでも存在感があります。 アンティーク糸巻き...
ストックの紅茶を戸棚にしまっていると、期限が切れてることに気づかず…^^; 見えるところに置かない...
今日のお茶時間はカヌレと♪ お気に入りの器で頂くと、ちょっぴり贅沢な時間に。 ふくべ窯さん...
時間がなくて中々進まなかった模様替えがやっとできました。 まだしっくり来てないとこもありますが^...
夜はまだ肌寒いですが、ぽかぽか日和の今日この頃。 気持ちの良いお天気に嬉しくなります。 手書きの...
ぱっと見ニット帽に見えるのですが、ポットカバーです^^ 真ん中のベージュのカバーはショップで購入...
チョコ好きにはたまらないこの時期。 今年もチョコレートをいただきました。 ありがとうございます^...
くまの棚のデコレーションが完成しました。 今回は、小物つくりもしたり楽しかった♬ 春のイメージです...
くまの棚の模様替え用に、デコレーション作りをしています。 朝活時間に、ちょこちょこと作っています...
温度差が激しいここ数日。 厚手の物を片付けようかと迷っていたら、寒くなったり。 微妙な衣替えにな...
久しぶりのお茶会をしました。 「世界のお茶会」という小さなお茶会を、友人たちと楽しんでいますが ...
2024年も明けて、あっという間に1週間が過ぎました。 あけましておめでとうございます。 気まぐれなブ...