私はカンボジアに来てから、気が狂ったようにクメール語の勉強をしましたどれだけ狂ってたかというと、カンボジア人友達の家に、朝から夕方まで居座って、クメール語のオ…
カンボジア人の相方&お坊さんとのあれこれ。まったりカンボジア生活を綴っています。いろんなことが起こるな~!
何をやってもミスばっか ほんと自分の不注意さに嫌気が差す書類の書き間違い ✕ 多数回書類の項目見落として,往復2時間の距離を再提出別の書類に必要な職場の住所間…
The Beatlesがめちゃんこ好きで その中でも,ポール・マッカートニーの音楽が大大大好き ↓ビートルズの日に曲紹介🥰『違ったって,いいじゃな…
1000万円なくなった事件に続きやなことだらけ日本に還元しようと思ってたけど,やーめた!😄もう好きなことしよっと早くポテト食べたい🍟Potato Corn…
「じゃぁ,おすすめの本屋さん教えて」 「いいよ!あそこなんだけど,連れて行こうか?」 どうしても何か教えたがっていたから↑教えたいオーラギラギラねおすす…
クマウちゃんはよくプレゼントをしてくれる突然花をくれたりフラッペくれたりアボガドくれたり🥑スマホをくれたり家をくれたり家のことはこちらね『重すぎるプレゼント…
「ぼくのこと覚えてるよね?」あぁ,もちろん忘れるわけない,ケーキ捨て野郎👹💥「今日は学校?」「どんな仕事なの?」「なんで家だめなの?」「ねぇ,今からクメー…
ameba ブログで記事の最後にほそぼそと今日のクメール語をあげてるんだけどえ?知らなかった?😭最近,反抗期を迎えたクメール語って特殊で,例えば「私」=「ខ…
「じゃあ,アマゾンで」「そういうのは体に悪いから嫌だ」 断られた「え?コーヒー飲まないの?!」「いや,飲むけどそこのは飲んだことない」意味不明😱「きみんちが…
「今,家の近くに来たよ」「この辺だよね?部屋に行っていい?」なんでや!てかいつの間に家バレしたんだまぁ,私は大家さんと住んでるし,番犬が5頭も居るからヤツは絶…
タイトル通り今日は闇の病み発言多いので,許容できる人だけどうぞ波瀾万丈渡る世間は鬼ばかり嫌なこと重なりすぎて,怒り心頭いや,怒ってるというよりも,全力で悲しい…
珍事件簿の合間に1年くらい前に,坊さん友達のソカーが還俗した話書いたんだけどなんとそのソカー!!この1年で・・・めちゃいい男化してるカンボジア人御用達のfac…
「ブログリーダー」を活用して、Hughさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
私はカンボジアに来てから、気が狂ったようにクメール語の勉強をしましたどれだけ狂ってたかというと、カンボジア人友達の家に、朝から夕方まで居座って、クメール語のオ…
ある日のベッドたいていカンボジアの田舎には、蚊帳があります。このベッドで、2人から3人寝ることもありますが、この日はひとりでしたラッキー✌️友達のお家です🏠今…
とつぜんニコニコ笑顔で見せられました。カンボジアにはおかしな本がたくさんあります。とくに、語学系の本は間違いが多くて愛らしいですしょきゆにほんごかいわクメール…
カンボジアにいると、疑問に思うことがあります。それは、外国人が支援に来ること助けてあげることは、必ずしもいいこととは限りません。カンボジアって、支援慣れしてい…
カンボジアのお寺の中には、中国式のお墓があることがあります。この中には、ご遺体が入っているのですが、私は知らずにこの上を跳び回って遊んでしまったことがあります…
わたあめが大好きですカンボジアでは、毎日どこかの道端で買うことができます。ひとつ20-30円くらいです。プノンペンでは、50円〜売っていますお店によって、シャ…
活字文化の少ないカンボジア最近は、こういう科学絵本も出ています。タイトルは、【どうして月の形は変わるの?】科学絵本なので、きれいな写真付きです。月のことが紹介…
バッタンバンをサイクリングするのが大好き山なし、坂なしで快適です赤土だったり、コンクリだったり、アスファルトだっり街の中もいいけど、田園も素敵です日焼け止め対…
子どもに喋って欲しい言語は?Mayu E Room/毎日ストーリーで英語クイズ on Instagram: "Hi everyone!こんばんは☺️May…
そういえば、バッタンバンのお盆は盛大です。寺院の数が多いので、お坊さんの数も多いです。だから、きちんとお盆の明け方の行事も行います訳すと、お米投げの儀式と言う…
おーい、遊びに来たよ。ご飯分けてくれー!お利口さんに、ドアの外で待っています。私が呼ぶと中に入ろうとしますが、家主が出て行けというのでそそくさと退散していきま…
カンボジアのお盆が終わると、雨季明けです。雷の多いカンボジア。バッタンバンでも、夕方にゴロゴロすることがよくありますその反面、夕立のあとに虹が見えることも🌈こ…
カンボジアのパインは小さいものが多いのですが、ハニーパインはさらに小さい!🍍小さいけど、美味しいです匂いがたまらなくいいですカンボジアのパインは芯までいただけ…
カンボジアのお坊さんは、大きな長い布を体に巻いています。身なりを整えている瞬間が、こちらミノムシ何度か教えてもらったけど、全然できませんカンボジア情報はこちら…
カンボジアは真っ平らなので、夕日や朝日がよく見えますバッタンバンの観光スポット、バナンでの一コマ。お坊が撮ってくれました、勝手にバナンには、バンブートレインと…
最近は、もっぱらタイティーにハマっています。うちでも作るけど、なんか味違うタイティー ティーバック50袋入り [video game]Amazon(アマゾン)…
私のカンボジア生活でかかせないお坊さんたちカンボジア生活では、楽しいこともあれば、辛いこともたくさーんありますいつもは彼らに会うと爆笑して過ごしているんですが…
朝ごはん、どうする?と言われて、お粥になりました。あれ?米じゃなくて、マカロニ思ってたのと違って文句を言ったら、名前はបបរនុយマカロニ粥もちもちしていて、…
アンコールワットの朝日が有名なカンボジア下で紹介しているHPのプロフィールが、アンコールワットの朝日です。でも、アンコールワットよりもそのへんの朝日の方が綺麗…
闘鶏用のニワトリを飼育している親戚価格を聞いてびっくりこの子、いくらだと思いますか?① 1,000円② 10,000円③ 100,000円3つのうちどれでしょ…
ご無沙汰しております。みなさまいい年を迎えられましたでしょうか。カンボジアにも、地震のニュースが飛び込んできました。いろいろな友達が、日本は大丈夫か、家族は大…