chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 八幡宿周辺散歩-32

    近所のスーパーのとなりに小さな神社がありました。その傍らにしめ縄をした丸い石が何個か並んでいました。近所の方のお話では、これは昔漁師が力比べで使ったものだということです。そう言えば八幡宿はかつては漁師町でも

  • わたしの腰痛体験

    私は若い頃バイクに夢中になっていた時期がありました。その頃のことですが、朝早くバイクを門から出そうとして倒してしまった私は、あわててそれを起こそうとしたところ、腰に激痛が走りその場で動けなくなってしまいました。これが初めてのギックリ腰でした

  • 「歩く」ことの効用

    あいかわらず毎日歩いています。始めた頃は、速く歩こうにも体が重く20分も歩くと足がダルくなっていました。そこで、どうしたらもっと速くラクに歩けるか、いろいろ試してきましたが、これはイイなと思ったのは足の踵に意識を置いて歩くというこ

  • 大雪で・・。

    こんなに降るなんて。夜になってどんどん降り積もっていく雪。最後の患者さん(幸いご近所)が終る頃には、雪の重みで当院の裏口ドアも開かなくなり焦るほどにまで・・。帰宅は大雪と強風で散々な目にあいましたね。駐車場出口付近にうず高く積もった雪によって

  • 嬉しい報告

    「千葉マリン マラソン2014」に参加し、完走できました。前年より順位は上がり、調子よく走れました。これも先生のサポート(施術)のおかげでもあります。ありがとうございます。これからもジョギングを通じて前向きに行きたいと思います。

  • 痛みの原因は筋肉に・・

    整形外科でのレントゲン検査で問題はみられない。しかし痛み、シビレはある。こんな方が多いのです。両肩甲骨の間に10日前ほどから異常なハリと痛み。左のお尻から脚裏にかけて20日ほど前から痛みとシビレ。そんなお二人の方が続けて来院されました。・・こ

  • 八幡宿周辺散歩-31「アリオ市原 」

    昨年11月にオープンした『アリオ市原』に初めて行きました。患者さんからはいろいろお話を聞いていましたが、これまで行く機会がありませんでした。ほんとに「遅ればせながら」といった感じですね。( 私はいつもこうですが・・)行ってまずビック

  • “2014”

    新年明けまして、 おめでとうございます。“森カイロプラクティック整体院”は、みな様方の健康のお役に立てるよう本年もベストをつくしてまいります。 よろくお願い申し上げます。☆新年は1月4日(土)からの営業となります。< ☆当院では

  • 感謝を込めて!

    本年の営業は今日で終了です。一年間、本当にありがとうございました。これからも一日一日を大切にして地域に貢献できるよう頑張ってまいります。よろしくお願い致します。☆新年は1月4日(土)より通常営業いたします。< ☆当院では、まずは痛みからの解放

  • 「年末年始の休業日について」

    2013年12月31日(火)~2014年1月3日(金)の期間、年末年始休業となりますのでお知らせ致します。2012年1月4日(土)より通常営業とさせて頂きます。尚、12月30日(月)までは休まず営業いたします。< ☆当院では、まずは痛みからの解放を、次には健康体を目指します

  • 『歩いています。』

    運動不足解消に歩き始めました。時間の許すかぎり極力歩くようにしてます。ジョギングは今の私の体力では負担は大きいし走る自信もない。だからと言って今までの「八幡宿散歩」のようにダラダラ歩きたくないなと思いました。ですから散歩でなくウォーキング。

  • 頭痛、耳の痛み

    連日の投稿となります。少し前の話になりますが、介護士をされている男性が右後頭部の頭痛や右耳の痛みで来院されたことがありました。頭痛に関しては脳神経外科にてMRIを撮ったが異常なし、耳に関しては耳鼻科での検査で問題はなく原因がわからないので困って

  • 『北の国から』

    12月に入りました。今年も後わずかですね。良い年を迎えられるように腰痛や肩凝りなど辛い思いをされている方は、年内にしっかりとケアしておくことをお勧め致します。あまり同じような話題が続きちょっと気が引けますが、北海道から長期出張中の男性が背中

  • ご縁があります。

    以前、出張中にぎっくり腰を起こし来院された大分県の男性のことを書きましたが、今回は長崎県から長期出張中の男性が来院されました。2カ月ほど前ジョギング中に痛めた腰が、前日重いものを持ち上げた時に悪化してしまったらしいのです。施術では骨盤の左仙腸

  • 腰痛は世界共通

    最近ツイッターに慣れてきたせいか、長めの文章を書くパワーが少々落ちてしまった気がします。というわけでもありませんが短めでいきたいと思います。先日、アメリカ人の男性が腰痛で来院されました。イスに坐っていると腰が痛み出し、だんだんそれが酷くなって

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、もりカイロさんをフォローしませんか?

ハンドル名
もりカイロさん
ブログタイトル
森カイロプラクティック整体院「院長の日記」
フォロー
森カイロプラクティック整体院「院長の日記」

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用