ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
プレーリーを観る(12)
晴れ間が覗いたかと思えば、強い北風と共に霰が叩きつける。こんな日こそ密閉キャブの本領発揮。窓を全閉にして、出区まで耐え忍ぶに限る。【 上越線 水上 / Nikon F801s 85mm F1.8 RVP+1増感 / Dec.'93 】▼銀『塩』鐵道の夜も参加中▼◆SL・鉄道写真
2022/11/30 08:00
秋から冬へ(7)
濃淡入り混じったボリューミーな煙、物悲しい汽笛と共に走り去る後姿。そんなシーンが無性に恋しくなる季節の到来・・・【 上越線 後閑-上牧 / Nikon F801s 180mm F2.8 RVP+1増感 / Dec.'93 】▼銀『塩』鐵道の夜も参加中▼◆SL・鉄道写真ブログ◆
2022/11/25 23:00
晩秋の余韻(2)
秋の運行も終わろうとする週末、季節はクライマックスを迎える。鄙びた簡易線の逆機仕業を彷彿させるシーンに、暫しその余韻に浸る・・・【 北陸本線 田村-坂田 / Nikon F90Xs 24-50mm F3.3-4.5 RVP / Nov.'97 】▼銀『塩』鐵道の夜も参加中▼◆SL・鉄
2022/11/21 08:00
晩秋の余韻
滑るように、軽快にジョイントを刻む音が接近。野焼きの煙で霞んだ背景に、華奢なスポーク動輪がちょぴり透けて見えた。【 北陸本線 木ノ本-高月 / Nikon F90Xs 85mm F1.8 RVP / Nov.'95 】▼銀『塩』鐵道の夜も参加中▼◆SL・鉄道写真ブログ◆
2022/11/16 08:00
2022年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ぜっきあいずさんをフォローしませんか?