学生が作る映像や3DCGの過程や日々の出来事。
愛知の田舎から出てきた自然系男子。 京都精華にて映像を学ぶ。 淡い色の映像とVFXが好き。 尊敬する映像作家は丹下紘希。 主なソフトはAfterEffects maya mudbox
どうも、こんにちわ。なべです。 今日は実家に帰っているんで久々に車を運転しました。免許をとってすぐに引っ越してしまったので完全なるペーパードライバーです。はい。 まあ地元は田舎で畑のまわりとかぐるぐるしてました。さすがに公道にでるとまだちょっと焦ります。 最近どうに...
新年あけましておめでとうございます。 昨年は僕にとってもある意味3D元年でした。 授業でmayaを触りだして早4ヶ月あまり。これを何か次のステップのとっかかりに出来たらいいです^^ ただ3Dだけだとどうしてもデッサン力というのがついて回るのでフル3Dアニメというのは僕に...
「ブログリーダー」を活用して、naveveさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。