ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ぐるぐる思考とアワアワ感情からの抜け出し方
思考がぐるぐる回っていると、ぐるぐるに乗っ取られて、感情までアワアワしてきます。思考と感情のダブルパンチで、自分をすっかり見失います。頭の中を思考に支配され、…
2024/10/31 22:45
タイミングが違うだけ
畑をやっていると、野菜にはそれぞれタイミングがあるということがわかります。種をまくタイミング。発芽した芽を間引きするタイミング。苗を定植するタイミング。収穫す…
2024/10/30 22:46
ゼロヒャク思考
物事をゼロヒャク思考で考えると、生きにくくなります。現実には白も黒もグレーもあるのに、白か黒かの答えしか持っていないと、グレーの部分を認めないで、白か黒のどち…
2024/10/29 22:12
なんだか悪いことが起きそうな気がする?
心に愛と光を入れて、思考と感情を浄化していくと、心が静かに穏やかになっていきます。 心の奥に静かに耳を澄ましていくと、し~んと落ち着いている時もあれば、胸の…
2024/10/28 23:26
ころべばいいのに
友人が絵本を貸してくれました。 ころべばいいのに [ ヨシタケシンスケ ]楽天市場 ${EVENT_LABEL_01_TEXT} 楽天市場で詳細を見る ${…
2024/10/27 22:19
インド旅行記3️⃣
インド3泊5日の旅🇮🇳 あっという間に最終日!0️⃣置かれた場所で咲くということ〜インド旅行記1️⃣インド旅行記 その12️⃣インド旅行記 その23日目はなん…
2024/10/26 22:01
インド旅行記2️⃣
インド3泊5日の旅🇮🇳 2日目0️⃣置かれた場所で咲く、ということ 〜インド旅行記1️⃣インド旅行記 その12日目も朝7:30出発🚌朝一番に風の宮殿へ。ジャイ…
2024/10/25 23:00
インド旅行記1️⃣
インド3泊5日の旅🇮🇳0️⃣置かれた場所で咲く、ということ 〜インド旅行記お昼前に羽田空港を出て、9時間半のフライトを経て、18時にデリーに到着。(出発前にト…
2024/10/24 23:09
置かれた場所で咲く、ということ 〜インド旅行記0️⃣〜
インド🇮🇳に行ってきました。昔はインドに行くとは思ってもなかったのですが、数年前に南インドにアーユルヴェーダを受けに行き(南インドは北インドとはだいぶ違います…
2024/10/23 23:20
傷つきやすさから解放されるには
傷つきやすいと生きにくい。誰かの言動にしょっちゅう傷つく繊細な人は、感受性が豊かと言われますが、とはいえ、痛みを感じるので、生きづらいです。傷つくことが多いと…
2024/10/22 21:48
見下していないのに、人間関係がうまくいかない
人間関係がうまくいかないのは、人を見下すから。人間関係がうまくいかないのは、、、 でも、人を見下すどころか、そう思われないように気をつけているのに、人から見…
2024/10/21 22:49
見下しのエネルギーを浄化する方法
人を見下すことは良くないことだと頭ではわかっていても、なぜ悪いのかが腹落ちしなかったり、当たり前すぎて変えられないという時は、たいてい霊的エネルギーが影響して…
2024/10/20 22:19
人間関係がうまくいかないのは、、、
人を見下すことは、自分の魂も、相手の魂も、悲しむこと。見下しは相手に伝わってしまうし、だから、相手との関係も悪くなるので、やめる方がいい。そう頭ではわかってい…
2024/10/19 22:09
夫が妻を嫌う時に起きてること
妻が夫を嫌だと思うときは、夫がパワハラしてるエネルギーも影響しているということが多いのですが、『パワハラと夫婦仲の関係』わたしたちは、自分が感じたことだけでな…
2024/10/18 21:02
パワハラと夫婦仲の関係
わたしたちは、自分が感じたことだけでなく、人が感じたことも、自分が感じたことのように受け取ってます。 たとえば、誰かを「嫌だ」と思う時は、自分がその人を「嫌…
2024/10/17 21:12
深刻になるより、おおらかに笑い飛ばそう
「愛されたい」と思うなら、まずは自分を愛することから。 でも、「そんなこと、もう知ってる!」「そう言われても、できない!」という人もいるでしょう。 自分を…
2024/10/16 22:20
「愛されたい」と思うなら
「愛されたい」「認められたい」「受け入れられたい」 わたしたちは、自分を満たすことをついつい人に求めるけれど、自分が自分に与えることが大切。 自分が自分を…
2024/10/15 22:16
神の愛を受け取る
「自分を愛する」ことの大切さを知ると、最初は「愛してます」と言っていたのに、いつの間にか言ってるつもりになって、「愛してます」と口に出して言わなくなる人が多い…
2024/10/14 21:51
ダメなところを否定しない
自分をダメだと否定していたり、ダメなところを否定していると、ダメな自分を隠して優秀なフリをしたり、ダメなところを隠したくなります。 たとえば、ネガティヴはダ…
2024/10/13 21:45
好奇心も過去生の浄化につながっている
がっかりした時に心の声に耳を傾けると、「どういう期待をしていたのか」「どうなりたいと思っていたのか」「どうなってほしいと思っているのか」という自分の考えを理解…
2024/10/12 21:25
がっかりしたときこそ、心の声に耳を傾けてみる
がっかりするのは、期待していたことが叶わなかったから。 自分に対しても、人に対しても、期待値が高いと、がっかりもしやすくなります。 だからといって、期待値…
2024/10/11 21:48
生きる力
畑をしていると、植物の生命力を感じます。小さな種から大きな実をいくつもつけるし、途中で折れてしまっても、元気に再生していきます。たとえばこちらのニラ。収穫が遅…
2024/10/10 21:17
何から手をつけていいかわからない時
ものごとがわっと押し寄せてきたように感じて、何から手をつけていいのかわからなくなると、キャパオーバーに感じてしまって、ずーんと気持ちが落ち込んで沈んだり、パニ…
2024/10/09 21:22
出したものが返ってくる
自分が出したものは、いつか必ず自分の元に戻ってきます。好意を差し出せば、好意が戻ってくるし、感謝を差し出すと、感謝が返ってくるし、真心を差し出せば、真心が返っ…
2024/10/08 22:42
わかっていても手放せない理由
闇の想いにハマると辛いです。 闇にハマった自分も辛いけれど、それをぶつけられるまわりも辛い。 そうわかっていても、「絶対に許したくない!」「やられたんだか…
2024/10/07 21:37
闇の想いから抜け出す方法
「うまくいかないな」と感じたり、ネガティブな感情が心に押し寄せてくるときに、自分の感情を浄化して切り替えないと、暗闇から抜け出せなくなってしまいます。 特に…
2024/10/06 22:05
寒気を感じたら、、、
昨日は30度を超えていたのに、今はなんと20度! 昼間は扇風機を使うほど暑かったのに、急に寒く感じて、慌てて窓を閉めました。 ソウル・セラピー的には、急に…
2024/10/05 21:57
「わたしは特別」と思いたいとき
わたしたちは、『特別』という言葉に弱いです。 「わたしは特別」という考えは、自信の表れのように思えるかもしれませんが、実は「エゴ」が関係しています。 エゴ…
2024/10/04 19:38
イライラから笑いへ
『笑う門には福来る』と言うとおり、笑うことは福を呼んでくれます。でも、「毎日笑って過ごしてますか?」と聞かれて、気持ちよく「はい」と答えられる人って、どのくら…
2024/10/03 22:40
自分を幸せにする考え方
自分をダメだと思っていると、いつも自分を否定しているので、人生が辛くて苦しいものになりやすいです。今までダメ出しし続けてきた人が、今日から「わたしは素晴らしい…
2024/10/02 21:25
イライラを浄化するには
毎日を忙しく過ごしていると、時間に追われて、なんだかイライラしやすくなります。でも、イライラとかピリピリしている状態って、不安と違って自分では気づきにくいです…
2024/10/01 22:21
2024年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ソウル・セラピーさんをフォローしませんか?