ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
イライラを手放す方法
『喜怒哀楽』と言いますが、感情の起伏があまりない人でも、怒りの感情は比較的わかりやすく感じられます。(怒りのエネルギーは強いので) 怒りを抱えていると、イラ…
2024/05/31 21:33
やられたら倍返し?
昔「倍返し」という言葉が流行りましたが、誰かに傷つけられたら、やり返したくなったり、復讐したいと考えるのは、人の常かもしれません。でも、魂的には、全く違うんで…
2024/05/30 22:00
ビッグマウスの勧め
日本人は謙虚さが美徳と言われているからか、「こうなれたらすごいなー!」とか、「こうなりたい!」と思っていることを、口にするのをためらいやすいです。今の自分から…
2024/05/29 22:35
嫌なエネルギーから自分を守りたい時
わたしたちは、まわりの人や集合意識の影響を大いに受けているのですけれど、自分の中に全くないものには、共鳴することができません。 だから、自分が誰かのエネルギ…
2024/05/28 22:38
人と接して苦しくなるなら、、、
わたしたちは身近な人に影響を受けるので、苦しい人と接すると、苦しくなるし、ストレス多い人と接すると、ストレスを感じます。 その人の抱えるエネルギーに共鳴する…
2024/05/27 21:52
満たされない想いを満たす方法
「愛されたい」「認められたい」「褒められたい」「わかってほしい」 満たされたい想いを抱いていると、それを人が満たしてくれることを求めます。 でも、皆さんも…
2024/05/26 22:00
不安の奥には愛がある
わたしたちは誰もが「愛されたい」と願っています。 だけど、自分がほしいと願う「愛」と自分に与えられた「愛」が全然違うということは、親子であっても(親子である…
2024/05/25 22:11
期待と不安の関係
不安が強いと、ちょっとしたことにも、不安が刺激されてしまいます。 「まあ、そんなものか」と思うのは難しくて、「わあ、どうしよう」とか、「やっぱり悪いことが起…
2024/05/24 22:32
「正しさ」を人に押し付けると武器になる
「自分が正しい」と思っていると、「自分と違う人は間違ってる」となりやすくて、自分と違う人を見つける度に、批判したり、非難したり、否定しやすいです。✳︎「自分は…
2024/05/23 21:51
悲観的から抜け出すコツ
悲観的になっていると、気持ちは簡単に沈みます。沈んでいるのが好みならいいですが、沈むのが好みでないのなら、悲観的になるのをやめるようにしませんか?悲観的になっ…
2024/05/22 22:08
「失敗怖い病」と「自信がない病」
「失敗怖い病」にかかってる人は、たいてい「自信がない病」にもかかってます。『失敗怖い病』わたしたち日本人は、『失敗=ダメ』という思い込みがあるようで、「失敗し…
2024/05/21 21:54
失敗怖い病
わたしたち日本人は、『失敗=ダメ』という思い込みがあるようで、「失敗してはいけない」「失敗するのが怖い」「失敗した自分を許せない」と思っている人が多いように感…
2024/05/20 21:47
日々の調子を底上げする
自分に愛と光を入れていると、まるで愛と光で自分を清めているようで、心や体が軽やかに明るく感じられます。 なので、毎日お風呂に入るように、愛と光で自分を清めて…
2024/05/19 21:40
自分を愛する
今日はソウル・セラピー基礎講座の初日でした。ご参加の皆さま、お疲れ様でした💓 初日のテーマは、「自分を愛する」。 自分を愛するって、親も学校も教えてくれな…
2024/05/18 21:52
浄化のヒントはまわりから
わたしたちは、まわりの人の感情や思考に、とてもとても影響を受けています。 なんだか気分がイマイチなのも、ちっともやる気が湧かないのも、眠気が襲ってくるのも、…
2024/05/17 22:33
夢物語を描いてみる
今がとても大変で未来が良くなると思えなくても、「いつかこうなりたいな」と思っていると、時間はかかっても、かなりの確率で叶います。 なので、未来に希望を持つこ…
2024/05/16 21:46
どんなことも楽しんでみる
人生は長いので、良いこともあれば、一見悪いと思うことも起こります。山もあれば、谷もあるし、上り坂もあれば、下り坂もあります。若い頃は上り坂では調子に乗るし、下…
2024/05/15 23:08
エゴの世界を小さくして、愛の世界を大きくする
悪い癖を自分で修正しようとしても、意識して頑張って直すことは、なかなか難しいものです。浄化がいいなと思うのは、癖の元となるエネルギーを浄化することで、頑張って…
2024/05/14 22:25
不安から抜けだすには
不安が強いと、ネガティブ思考になりがちです。 今の状態が未来永劫続くように感じて、自分の未来に絶望してしまって、生きていくのが辛くなることも。 だから、未…
2024/05/13 22:03
自分の『当たり前』を、どこまで当てはめる?
自分がやっていることは、人もやっていると思うもの。 人を見下す人は、みんなも見下していると思うし、人を批判する人は、みんなも批判していると思うし、人をジャッ…
2024/05/12 21:54
ソウル・セラピーのショート動画ができました!
動画が全盛となって数年。 ソウル・セラピーでも動画がいるかな~と思いつつ、放っていましたが、この度、東大阪サロンのひえざわさんが、ショート動画を作成してくれ…
2024/05/11 21:50
ダメ出しと傲慢のどちらからも抜け出す近道
長年、自分にダメ出ししてきたのなら、人生は苦しくて辛いものだったと思います。 そして、ようやく自分へのダメ出しを止めることができると、今度は、「自分はすごい…
2024/05/10 22:38
長所と短所
どんな人にも、長所も短所もあります。それなのに、自分の短所ばかり拾っていたら、誰だって気が滅入りますよね。長所は、自分にとって「当たり前」のことなので、自分で…
2024/05/09 21:51
とにかく自分に寄り添う
もしあなたが「生きにくい」と感じているなら、自分の心の声に苦しめられているのでしょう。24時間365日休むことなく一緒にいるのは、他ならぬ自分です。ずーっと一…
2024/05/08 22:14
自分の心とつながる時間
神様の愛を感じられると、自分を受け入れて許可できると書きましたが、自分で自分に「愛してます」と言うだけでも、心のささくれが溶けていって、やさぐれ感やトゲトゲ感…
2024/05/07 22:57
時には自分の感覚を疑ってみる
自分の感覚を信じることはとても大切ですが、それと同時に、自分の感覚を疑うことも大切です。 わたしたちは、自分の感覚を、『当たり前』と思いがちですが、『思い込…
2024/05/06 21:40
神の愛を受け取ると、、、
今日はこどもの日🎏 東京は晴天に恵まれて、穏やかな(少し暑い)一日でした。 『こども』繋がりで思い浮かぶのが、聖書の「こどものように神の国を求めなさい」と…
2024/05/05 22:01
自分を呪いから解放するには
誰もあなたを責めていないのに、過去の出来事に想いを馳せては、傷ついてしまうのは、実は自分が自分を責めているだけ。 あなたがあなたにダメ出しをしているから、誰…
2024/05/04 21:58
動機って大事!
何か行動をする時に、コンプレックスからするのと、好奇心からするのとでは、同じことでも全く違う内容になります。 たとえば旅行する時に、「人からすごいって思われ…
2024/05/03 22:12
魂を感じる
ソウル・セラピーは自分を愛して浄化することで、魂と繋がることや、神様と繋がることを目指しているセラピーです。魂や神様を感じられると、それまでの人生が一変します…
2024/05/02 21:51
燃え尽き症候群からの抜け出し方
自分の人生を大変だと思うのなら、「なんで私ばかりこんな目に」と嘆くのではなくて、「私は本当によく頑張ってる」とねぎらいませんか?頑張る人ほど自分をねぎらうこと…
2024/05/01 22:04
2024年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ソウル・セラピーさんをフォローしませんか?