ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
自分を知って、自分をサポートしてあげる
何かしようとするときに、「怖い」と思うと、動けなくなります。「怖い」を浄化するときに、何を怖いと感じているのか、何が怖いのか、どうなるのが怖いのか、怖さの内容…
2023/02/28 22:48
自分と向き合ったら、人とも向き合ってみる
自分と向き合うことは、揉め事を避けて人に合わせてきた人には、苦しくて辛く感じるかもしれません。 でも、きちんと自分と向き合って、自分が本当はこれは嫌なんだと…
2023/02/27 22:18
偏見メガネを外すには
人をジャッジしていると、自分もジャッジされると感じるもの。 それは、あなたがジャッジのメガネをかけているから。 自分がジャッジのメガネを掛けていると、世界…
2023/02/26 22:15
自分と向き合って、笑ってる未来を手に入れる
幸せになるには、自分と向き合うことが欠かせません。 自分の心から目を背けて、まわりに気に入られるように頑張っても、幸せを感じることはできないのです。 自分…
2023/02/25 22:38
「わたしは絶対に許されない」と思うなら
罪悪感が強い人は、人のことも、自分のことも、許すことが上手ではありません。 人を許すのが下手な人は、こちらをどうぞ。『許すのが下手な理由』人生長く生きている…
2023/02/24 21:55
これは何のサイン?
生きてると、良いことも、嫌なことも、いろんな出来事が起こります。 良いことが続くと、「最近調子いい!」とか、「自分はすごく恵まれてる」と思いやすいし、悪いこ…
2023/02/23 21:50
人を攻撃したくなるのは
人から何か言われたときに、自分を守りたいと思えば思うほど、防衛本能で相手を攻撃したくなります。だから、攻撃的な人がいたら、「自分を守りたい人なんだな」と思える…
2023/02/22 22:46
心の痛みを浄化するには
心ない言動に傷ついたり、傷つけられると、「胸が痛くなる」「胸が痛い」と表現しますが、傷ついてる人のセッションをすると、本当に胸の痛さが伝わってきます。 まる…
2023/02/21 21:53
『失敗』と『経験』
起こる出来事は、すべてが自分の責任ではないけれど、自分の責任がゼロということもない。 だからと言って、自分を責めるのは、ただの自己満足になりやすいだけで、問…
2023/02/20 22:10
我慢じゃなくて、浄化する
ちょっとした嫌な目に合ったとき、「大したことないから」と思って、飲み込んだり、我慢したりしますよね。 イチイチ目くじら立てて、こんなことで騒ぎ立てるのは、自…
2023/02/19 21:47
特定の時代に興味があったり詳しいなら
ある特定の国の特定の時代に、すごく興味があって、色々調べて、やたらと詳しいということがあるときは、もしかしたら、過去生で、その時代に生きていたいたことがあるの…
2023/02/18 21:07
言葉足らずよりも、言葉を尽くしてみる
『以心伝心』と言うけれど、想いを言葉で伝えることはとても大切。「言わなくても、わかるでしょう」と思うかもしれませんが、親子であっても伝わらないことが多いのに、…
2023/02/17 22:58
ただ目を閉じてみるだけで
都会に住んでいると、いつも何かしら時間に追われるように、過ごしがち。1日はどこにいても24時間で同じなのに、なぜか都会と田舎では、時間の流れが違うのですよね。…
2023/02/16 23:01
自己満足と愛
「相手のために」と思うことは、自分のためにしていること。 自分の安心のためだったり、罪悪感を持たないためだったり、好意をわかってもらうためだったり。 それ…
2023/02/15 22:05
素敵だなと感じるもの
「何が好きかわからない」という人は多いですが、「素敵だな」と感じるものは、自分の心が何に惹かれるのかを教えてくれます。過去に素敵だと感じたものは何だろう?と自…
2023/02/14 22:54
いつも気になること
「あの人はなんて傲慢なんだろう」と上から目線の人が気になったり、「正しいものはどれだろう」と正しさが気になったり、「損したくない」と損得が気になったり、「人か…
2023/02/13 23:10
期待と不安
新しいことにチャレンジする時、そのチャレンジが大きければ大きいほど、未来に対してワクワク期待すると同時に、ドキドキ不安にもなるものですよね。それでもやってみた…
2023/02/12 22:04
変化を楽しむ
怖れが強い人は、変化に弱いので、何も変わらないことを望むけれど、生きてる限り、何も変化しないなんてありえない。「何が起きても、大丈夫」と思えるようになったら、…
2023/02/11 22:17
「ほう、そうか」の実践?
人生には、時折「まさか!」がやってきますが、今日はわたしにやってきた「まさか!」のお話。実はわたし、本来なら今頃、イスラエルの地に降り立っているはずでした。残…
2023/02/10 22:06
「わたしは特別」は、蜜の味
わたしたちは、どうしても、「わたしは特別」と思いたいようです。「特別」という言葉は、蜜の味がするようで、「あなただけに特別に」とか、「あなただからできる」とか…
2023/02/09 22:11
素直になるのが難しいとき
素直になると、色んなことがうまく行くのに、わたしたちは、なかなか素直になれません。意地やプライドだったり、拗ねてたり、恥ずかしかったりして、素直に、「こうした…
2023/02/07 17:39
神様のご計画
自分ではどうにもできなかったことが、過去生からの影響を浄化できると、解放されて楽になることがあります。 『過去生からの影響』セッションをしていると、クライアン…
2023/02/06 22:06
過去生からの影響
セッションをしていると、クライアントさんの体や心の状態が伝わってきます。強い痛みだったり、異様な体の重さだったり、えぐられるような鋭い傷だったり、自責の念だっ…
2023/02/05 21:16
毎日自分で満タンにする
ソウル・セラピーに縁すると、とにかく自分を愛することから始めます。自分に「愛してるよ」「愛してます」と言って、愛したり、愛が入るとイメージして愛を注いだり、自…
2023/02/04 21:01
意識することで、うまれるもの
親やまわりの人に言われたから、なんとなく学校に行って、なんとなく就職して、なんとなくそのまま働き続ける。 あまり深く考えなくても、人生はなんとなく過ごせてし…
2023/02/03 22:26
鬼は外?
今日は節分ですね。子どもの頃は、大きな声で、「鬼は〜外、福は〜内」と言いながら、豆を家の中にも外にも投げてました。鬼のような怖いものは外に出ていってほしいし、…
2023/02/02 21:56
言葉から伝わってくること
言葉は不思議なもので、同じ言葉でも、その言葉の奥にあるエネルギーが相手に伝わります。 「ありがとうございます」の言葉で、心からの感謝が伝わってくることもあれ…
2023/02/01 22:05
2023年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ソウル・セラピーさんをフォローしませんか?