chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • フクジュソウ 開花

      マシュさんが福寿草は開花したか?と聞いてきて、咲いてることは咲いてるけど いつからとは、ハッキリ答えられない。というのも コヤツは 太陽が当たってるときに…

  • 鬼が岳 福は内

     節分も近いし鬼退治に鬼が岳に登ろうと またメイの子供を誘い、こっちは一年中日曜日だけど アッチは土日しかいけないと言うんで現役優先。  もうスタッドレス履い…

  • ピンッと伸びてるのは・・・

      大寒波襲来中にもかわらず、枯れ葉の中からアタマをもたげて来た福寿草にキイロいところが見えて   根岸森林公園に 梅を観に行くか・・・   ナニとイヌと連れ…

  • 長南パブリック

      日曜日に急遽成田に行ったし、10年に一度の大寒波襲来っていうし クルマ屋さんとその隣の金属加工の社長に誘われていた長南パブリックのゴルフを、”この寒いのに…

  • 成田ヒルズカントリークラブ ~夢の途中~

     パコーンのドタキャンに キコリがホームの成田ヒルズ アウト8:10スタートを取って、ガンチャンとゴルフ場の元支配人を呼べば、「そんな時間じゃ成田は凍ってるだ…

  • 先頭にいるものが一番うしろになる

     大寒の朝に、「週刊朝日」休刊のニュースを聞いて いろいろ去来するものがある。紙媒体も いよいよ終わりか、と言う以上に若い頃 この週刊誌の印刷に多少なりとも関…

  • 徐福伝説

      昨日、熱海梅園の散策中にかかってきたキャンセル待ちの電話、8時半過ぎのスタートホールには 40代、50代、60代のお一人様三人。 カートに赤い旗が立って、…

  • 熱海の春は 梅と桜の二刀流

     明日のゴルフがボツになり、「菜の花でも観にいかない?」とナニに誘われたのを、どうせ二ノ宮まで行くんならもうちょっと足を伸ばして 熱海の桜を観に行こう!   …

  • フザケンナヨ!

     大体がズボラでいい加減でテキトーなのに、平成元年からのゴルフのスコアカードを全部とってある。雨でヒマな今朝パソコンを開き、2023年・令和5年の欄を作って今…

  • 暖かな雨

     暖かな雨が落ちる外を見ると、オマエ、そんなところからナニ狙ってんだよ!   ネコに誘われて庭に出ると、蠟梅のふくらみは幾分大きくなって雨にコーティングされ、…

  • 鎌倉・銭洗弁財天

      ハジになるから言わなかったけど、暮れにナニのクルマを借りてガードレールにぶつけエライことに。帰りの高速ではヘコんだところに風があたりヒューヒュー言って、右…

  • 房総カントリークラブ

      夜明け前のアクアラインを、このくらいの吹流しの風なら大したことないだろと鶴舞で降り、ず~~と奥のほうに行った所の房総カントリー・房総ゴルフ場 西コース @…

  • ♪ ネコは足もとで踊り~・・・

      このまえのバレエの発表会でトゥシューズが小さくて血が出そうだったよと、大げさなことういう5年生に ムスメが一緒に新しいシューズを買いに行き これで3足目っ…

  • ♪ ダンスはうまく踊れない

      昨日は七草粥のあと 小学5年生のお姉ちゃんのほうがバレエの発表会があるといって その練習に午前中からママと出かけ、任された下の2年生と例のドーナッツ屋さん…

  • 七草粥

     七草粥を食べ、正月飾りを縛り付けておいたタイラップをパチンと切り落としても蠟梅のつぼみはまだ固く、昨日が小寒というから寒さはこれからが本番か?  このまえの…

  • 龍のヒゲ

     10億円の宝くじはカスリもせず、有馬記念の当たりをすべてぶっこんだ今日の中山金杯もパー。初詣でひいたおみくじは「半吉」で、ものごとは過ぎず 何事もひかえ目が…

  • 初打ち

     夜明け前からクルマを走らせて、ヘッポコ組 本年初打ちはザ・ナショナルカントリー俱楽部千葉、昔の千葉廣済堂C・C。    7時ちょっと過ぎたあたりだというのに…

  • 初釣り

      遅まきながら、明けましておめでとうございます。子供をヨメさんの実家まで迎えに行って初釣りは、どこにするかと迷っても今日あたりどこに行ったって混んでるだろと…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yokohamadaioさんをフォローしませんか?

ハンドル名
yokohamadaioさん
ブログタイトル
ゆきさきはボールに聞いて
フォロー
ゆきさきはボールに聞いて

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用