10代の撮り鉄です。特に貨物列車が好きです。
まだ「良い腕と良いカメラ」は持っていませんが、どんどん撮りまくります。九州の鉄道はワクワクさせますよ。
こんばんは~。 長い期間空けておりました。本館のほうの更新が・・・。 さて、この前のお休みは関西に行ってました。撮り鉄できて楽しかったです!! ここ...
こんばんは! 久々更新です! ここのブログは、分かれば臨時の情報も紹介したいと思います。 今日は、1つだけ。 5月3日 キハ47(臨) ...
明日は、817系の甲種があります。 明日とあさってです。 3000番台がとうとうお目見えします! 僕は、19時に西小倉駅でスタンバイする予定です。 ...
お久しぶりです。 僕は、骨折をしてしまいました。 詳しくは、本館に書いてあるのでご覧下さい。 両手首の若木・剥離骨折と診断されました。 2...
どーも! 久しぶりです。 こっちのパスワードが入らないもんでw よかったら、ほぼ毎日更新中のヤフーをご覧くださいね。同じ名まえでやっていますので。 ...
下関で撮影しました。 九州人なので、感無量でした。 大阪の人はうらやましいと思いました。 いっつも見れるから・・・・・ 今度は9月3、10...
まったく、パスワードが入らず、更新できませんでした。 ヤフーのほうは解決しました。 エキサイトおかしすぎます。 何度しても、合っているパスワードが入...
ヤフーの僕のブログがおかしいです。 なぜ? 自分が管理者なのになぜかお客様になってます。 パスワードもまったく入らず・・・ どうしてでしょう・・・...
どーも。久しぶりの更新です! さて、6月25・26日に臨時列車の運行があり、485系の国鉄色「みどり」「かもめ」の撮影に行って来ました。 昔の方は...
お久しぶりです! 今日は夜の門司港です。きれいです。 なにをしたかというと当然九州鉄道記念館に行きました。お得なきっぷもあるので 特急でいけて着...
鉄道模型の485系です。しかも国鉄色。 6月の後半に臨時列車が運行されますが、定期運行はもうありません。 九州から消えてしまうので悲しいです。
日曜日でしたが、6月4日に豊肥本線で誕生する特急「あそぼーい!」の見学会に行ってきました。 この車両は、1月10日まで運行されていた「ゆふDX」を改...
九州で門司駅しか見られない看板があります。 あなたはこの看板の意味がわかりますか? それは、電流の関係で交流と直流が変わるからです。 上の黄色の...
いつかはわかりませんが、廃止される予定の100系です。 最高速度220キロ、かつては2階建てもありました。 シートも広くて、ゆったりできるんですが...
久しぶりに空港に行きました。たまには飛行機もありです。 こうみるとすごく低いです。 アシアナ航空。韓国から帰ってきました。 音はすごいけ...
「ブログリーダー」を活用して、tetsu-kenさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。