chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ねりまねこ・地域猫 https://ameblo.jp/nerimaneko/

行政と協働で、飼い主のいない猫の対策を推進するNPO法人ねりまねこのブログです。毎日更新中!!

東京都練馬区では、行政・町会はじめ住民・ボランティアの協働で、飼い主のいない猫の対策をしています。

ねりまねこ
フォロー
住所
練馬区
出身
須賀川市
ブログ村参加

2010/12/10

arrow_drop_down
  • 多頭飼育問題・地域猫セミナーのおしらせ

    多頭飼育問題と地域猫活動のセミナーです。 関係者、必見ですぞ!  ≪第9回動物福祉市民講座≫ ◆「猫の多頭飼育問題(仮)」(約90分)   田中亜紀氏 (日本…

  • 丸の内ロータリークラブで卓話

    東京丸の内ロータリークラブのお招きで講演させていただきました。   ロータリークラブは国際的な社会奉仕連合団体「国際ロータリー」のメンバーである単位クラブ。 …

  • お舅様がやってきた!

    大ピンチ!お舅さま来訪!という投稿をしたのが昨年10月 その頃、1 庭は荒れ放題2 猫は30匹以上3 茶室が猫シェルターと化す  やばいやばいやばい  「植木…

  • 第3

      動物保護管理センターの↓貴重なインタビューです。 殺処分数は減ったものの高齢飼い主の『世話ができない、入院、死亡』で飼育放棄されるペットは後を絶ちません。…

  • ブログに励まされ病気の猫を保護する

    2020年、多頭飼育崩壊から保護した目が見えないさっちゃん   そのさっちゃんを迎えてくれたのがシェルティー2匹を飼っているT様 仲良く暮らしています。  昨…

  • 人と動物が最後まで幸せに暮らすために準備すべきこと(Yahooニュース)

    高齢者だけでなく、何かの事情でペットを飼い続けられなくなる人達がいます。 事前にどんな準備をすべきか?参考になる記事です。 高齢の飼い主がペットの世話をできな…

  • 猫14匹は許容範囲か?

    2日は私の実家の集まり 日比谷松本楼の洋風おせち キャビア、オマール海老、ローストビーフキレ~  一方、夫の実家は素材で勝負だたらばがに、ウニ、いくら、大トロ…

  • 隗より始めよ

    本年もよろしくお願い致します。 お出かけ前なので、簡単に。 元旦は夫の実家2日は私の実家へ 兄弟姉妹が集まり、お正月を過ごします。 家族の歴史の中で、集う人達…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ねりまねこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ねりまねこさん
ブログタイトル
ねりまねこ・地域猫
フォロー
ねりまねこ・地域猫

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用