ショッピングに横浜にあるアウトレットモールにおでかけヨットハーバーが目の前ユニクロパークも隣接していますユニクロでは観葉植物も販売お花もありますランチは近くの…
いつもの公園をメイちゃんとお散歩コデマリが綺麗に咲いています可愛い
朝食に成城石井で買ったベルギーワッフル結構大きくて一袋に4個入りで¥659トースターで3分ほど温めて美味しい発酵バターを使っていて良いもので出来ています
いつもの公園をお散歩つつじの花が満開真っ白でとっても綺麗
コロナウイルス感染予防対策として政府からアベノマスクが届きました少し小さめです
今日もいつもの公園をメイちゃんとお散歩道端には元気にたんぽぽが咲いています可愛い
クッキング番組を見て初めてのチャレンジ発酵干し肉を作ってみることに本当に美味しく出来るのかしら〜
今日もいつもの公園をメイちゃんとお散歩ふと目に留まった株立ちのもみじ洋風庭園にも合いそうで素敵株立ちである上に低い位置から葉が付いているのもグッド色づくのが楽…
父の手作りお野菜がたくさん届きましたアスパラが入っていてびっくり!3年越しの出来だとかアスパラの他にもスナップえんどう新玉ねぎ新紫玉ねぎ新キャベツ京みずな白み…
今日はお花見がてらメイちゃんと多摩川の土手をお散歩まだ綺麗に咲いていましたピンクの桜と白いお花のコントラストが素晴らしい風が強くて土手の野球グラウンドからもの…
今日もいつもの公園をメイちゃんとお散歩八重桜がそろそろ終わり次は藤棚の藤の花が咲き始めました綺麗足利フラワーパークの藤もそろそろかしら〜コロナウイルス蔓延で今…
今日もメイちゃんといつもの公園をお散歩ノースポールが見事に咲いていました綺麗
今日もメイちゃんといつもの公園をお散歩ソメイヨシノの桜が終わり次は八重桜が満開綺麗
母から手作りの巾着袋が届きました白いカラーの花が刺繍されていてステキおまけの可愛いしおりにはルイちゃんとクレアちゃんメイちゃんじゃないのが残念ステキな巾着袋に…
ホワイトデーのプレゼントクッキーや『ガトーフェスタハラダ』のチョコレートを頂きましたラスクでお馴染みのハラダにチョコレートもあるのですね〜色々なお味があってし…
ティータイムに栗入りパイ美味しい
「ブログリーダー」を活用して、マダムハ−ディ−さんをフォローしませんか?
ショッピングに横浜にあるアウトレットモールにおでかけヨットハーバーが目の前ユニクロパークも隣接していますユニクロでは観葉植物も販売お花もありますランチは近くの…
横浜にあるアンティークショップを訪れました夫の叔母の遺品家具の相談が目的広い店内はエレガントな家具がたくさん観葉植物も気になります小さな小物もあり見応え充分素…
ティータイムにプレスバターサンド家族への東京土産にたくさん購入しました数ある東京土産の中でも一番のお気に入り今回はアーモンド風味アーモンド好きなので嬉しい季節…
朝食に『イリエ』のクリームパン中にたっぷりのカスタード一番好きなクリームパンです大好きな スポードのティーセットブルーイタリアンと一緒に冷やしても絶品☆
千葉県にある佐倉マナーハウスに出かけましたとってもステキな洋館念願かなってようやく 訪れることが出来ました雨上がりで新緑がイキイキしています丁寧にお手入れされ…
梅の手仕事第二弾綺麗な青梅が手に入ったので今度は梅シロップ作り氷砂糖版と黒砂糖版2種類作ってみることに6週間後にリンゴ酢を加えてさらに熟成させたら出来上がりど…
浜松町へ恒例の商社のファミリーセールに出かけました駅からビルまでの空中通路から浜離宮が綺麗に覗けます灼熱の都会にたくさんの緑が涼しげです遠くに見えるのはお台場…
高齢で腎臓機能が低下しているメイちゃんのためのごはんが届きましたココグルメの腎臓サポートタンパク質、リン、ナトリウムなど腎臓に負担がかからないように考えられた…
コチョウランのクラッチブーケが出来上がりました避けないようにバラを敷いて綺麗に出来ました
自由が丘で開催されたアンティークフェアに参加させて頂きました今回は5月に英国旅行された安西先生の旅のお話お土産の紅茶やスイーツとともにスクリーンで画像を見なが…
群馬県2日目は尾瀬のハイキングの後さくらんぼ狩りたわわに実ったさくらんぼ30分食べ放題コース¥1,980広い畑を独り占めひとつの木に絞り脚立に登って座ってぱく…
新緑が綺麗な季節尾瀬ハイキングに出かけました今朝までの大雨がうそのような晴天の中観たかった水芭蕉が綺麗に咲いています水も澄んでいて綺麗『夏が来れば思い出す〜♪…
五反田へショッピング遅めのランチに『フランクリン アベニュー』へタイミングよく独占状態定番のハンバーガーを選びましたドリンクは100%パイナッ…
ランチは等々力渓谷横のイタリアン『OTTO』へピザはたっぷりのごぼうと鶏とバルサミコ生地が美味しい上にごぼうの食感も香りも良くて絶品☆何回か訪れていますがこの…
ティータイムに『I'mドーナツ』の生ドーナツふわふわフレッシュで美味しい〜『生』の意味が分からなかったのですが食べてみて分かりましたプレーンのI'm donu…
桜を観に目黒川をお花見散歩良いお天気に恵まれて桜満開のお花見日和水面に桜が映って本当に綺麗屋形船にも遭遇人も少なくて歩きやすいので中目黒駅から五反田駅まで桜並…
メイちゃんも連れて洗足池公園にお花見散歩桜はほぼ満開勝海舟記念館が出来ていましたローズマリーの香りに覚醒洗足池は日蓮上人が立ち寄った際に足を洗ったことが由来な…
コロナぶりに開催されたショッピングイベントで五反田へランチは行ってみたかった『東京豆漿生活』へ豆乳お粥と胡麻餅を頂きました無添加で身体に優しい台湾の朝ごはん優…
百合子先生の英国式ティーレッスンに参加して参りました今回は英国式ハイティーハイティーとは高いテーブルで頂く夕食+ティーのこと夕食らしくハムやサラダ チーズやワ…
卒業式にプレゼントされた花束を残したいとお得意様A様からご注文を頂きました☆お友達のY様とご一緒にご注文きちんと水揚げされていたのでお花も元気早速乾燥に取りか…
17歳になるメイちゃんは最近食欲がなく大好きなチキンを入れても食べない日が続く時がありますそんな時教えてもらったココグルメ注文してみましたチキンポークフィッシ…
新潟県で開催される長岡花火大会に当選!チケットが届きました☆渋滞回避の虎の巻や迂回路駐車場の案内などなど…大事な情報がたくさん入っていてとっても親切7分で到着…
気温36℃の猛暑の中百合子先生の紅茶教室に参加させて頂きました今回はこんな暑い日にピッタリのアイスティーの講座ストレートアイスティーの他にフレッシュなグレープ…
自由が丘で開催されている英国アンティークフェアに出かけました素敵な銀食器がズラリと並んでいますティーポットカトラリーオーナーお手製のブラウニーとハフキンズの紅…
映画鑑賞にグランドサンシャインシネマ池袋へ出かけましたグランドとつくだけあってなんだか豪華赤い絨毯に赤いカーテンまで綺麗なので気分が良くなります選んだのは『関…
夫と一緒に池袋の『ラシーヌ』でランチパンと産地野菜が美味しいということで行ってみましたリースサラダ飾り付けが可愛い上たっぷりとボトルに入った青葉のドレッシング…
今日も制作レカンフラワーのお花を綺麗に整えましたアリストロメリアがふわふわ素敵に出来そうです
商社のファミリーセールに浜松町へ出かけました駅からビルまで続く長い通路ちょうど下には浜離宮浜離宮新緑が綺麗遠くにレインボーブリッジも見えますビルの中には街角ピ…
ティーレッスンの3回目は 紅茶の歴史紅茶のはじまりから今日までの歴史を深く知ることが出来ましたお楽しみのティータイムは百合子先生手作りのビクトリアケーキとクッ…
今日もせっせとデザインの製作作業ラナンキュラスが可愛いクラッチブーケを作りましたスターチスも入ってふんわり可愛らしく出来上がりました
麻布台ヒルズに出かけてみましたタワーと横に長い地下まであるガーデンという二つの施設があるよう広いので迷子になりそうです33階まであるタワー登りのエスカレーター…
朝食に『エシレ』のクロワッサントースターで軽く焼いてパリッとさせてから頂きますバターたっぷりで美味しい紅茶は『ティーポンド』のミルクティーブレンド色もしっかり…
サントリーホールで開催されるチェンバロコンサートに出かけました曲目はJSバッハチェンバロとヴィオラ・ダ・ガンバのために作られたソナタ特集ですピアノより小さなチ…
今シーズン最後のバラ園めぐり埼玉県伊奈町のバラまつりに出かけました400種類5000株ものバラが咲き誇る県内最大のバラ園なのだとか大好きなオールドローズのコー…
新しいカタログのサンプル作り押し花でコチョウランのクラッチブーケを作りました綺麗に出来上がりました
下の階に越して来られたSさんへ引越しのご挨拶のお返しに残ったお花をプレゼントステキ!!と喜んで頂けました
久しぶりに 映画館へ夫と出かけました夫の希望で選んだのは『オッペンハイマー』核爆弾を作った博士の物語戦争を収めるために作った核兵器実験が成功した時には悲しさで…
百合子先生の紅茶レッスンに参加させて頂きました今回は2回目9つの茶葉のテイスティングがメインはじめにダージリン ファーストフラッシュ今回のティーセットはヘレン…
東京に戻ってスキー板をメンテナンスに持って行く夫と一緒にランチは等々力にあるイタリアン『オットー』へイカ墨パスタときのこのピザを2人でシェア等々力渓谷を景色に…
ティータイムは六花亭hironからの頂きもの大阪の自宅を出発して20:15→2:00車で6時間ほどで東京の自宅に無事到着帰宅の準備と深夜の移動でグッタリ何もし…