chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ナナと今日も楽しくII♪ http://blog.livedoor.jp/nanaacchi-second/

2006年3月生まれ、池袋育ちのクリームのミニチュアダックス、ナナとの日常を中心に綴っています。

nanaacchi
フォロー
住所
豊島区
出身
世田谷区
ブログ村参加

2010/11/03

arrow_drop_down
  • 2020年晩秋 ナナと両親と蓼科へ 3 ~ 柳町をお散歩

    ランチのあとは、柳町をお散歩お味噌屋さんパン屋さんおやつに、りんごのパンを購入日本酒やさん女性杜氏で優しいお酒だよ、とオススメされていたのですが今はお酒がほとんどないタイミング、とのこと・・・来月になれば新酒がいろいろでてくるんですが・・・と。ざんねーん

  • 2020年晩秋 ナナと両親と蓼科へ 2 ~ 上田 柳町 「おお西」でランチ

    上田城址公園でたっぷりお散歩した後は柳町へまずは、ランチお友達に教えてもらった、お蕎麦屋さん【おお西】へ良い雰囲気の店内新そば!!と、天然「サクラシメジ」の天ぷらお蕎麦そして、天ぷらがすごくて~山で取って来たという天然きのこ食感がすごくて、3人で驚いた!大

  • 2020年晩秋 ナナと両親と蓼科へ 1 ~ 上田城址公園

    先週末、ナナと両親と信州旅行してきました。金曜日の夜、ナナと実家に行き、土曜日の朝、早起きをして出発!目指すは「上田城址公園」とってもお天気が良くて、ほんと、きもちいい紅葉!さぁ、そろそろ帰ろうか、というときに、前方から・・・ナナが吠えちゃったんだけど「

  • ナナの定期健診その2

    昨日はナナの定期健診第二弾レントゲン&エコー検査でした。結果。肝臓の胆泥は悪化・・・これは8月にステロイドを使用してしまったから仕方ないようです・・・あとは特に問題もなく、安心したけど先日の血液検査時の甲状腺異常、腎臓数値異常まずは、甲状腺異常を何とかする

  • 2020年秋 ナナと伊豆へ 11 ~ 熱海サンビーチ(後編)

    ここでもたっぷりお散歩して、帰路につきました。(が、とんでもない渋滞で・・・大変な帰路でした)~おわり~↓ナナをよろしく↓  にほんブログ村++過去ブログはこちら【ナナと今日も楽しく♪】++

  • 2020年秋 ナナと伊豆へ 10 ~ 熱海サンビーチ(前編)

    大室山を下りたあとは、和菓子屋さんに寄ったりしながら熱海サンビーチへ!久しぶりのビーチ散歩!!やっぱり、砂の上をお散歩するのは気持ちいいのかな?楽しそう!~つづく~↓ナナをよろしく↓  にほんブログ村++過去ブログはこちら【ナナと今日も楽しく♪】++

  • 2020年秋 ナナと伊豆へ 9 ~ 大室山へ(後編)

    たーっぷり、1時間以上かけて、頂上一周お散歩しました!最後は記念撮影ほんっと、リフトに乗っている間も、頂上もすごく景色が良くて素敵な場所でした!↓ナナをよろしく↓  にほんブログ村++過去ブログはこちら【ナナと今日も楽しく♪】++

  • 2020年秋 ナナと伊豆へ 8 ~ 大室山へ(前編)

    せっかくお天気になったので、景色の良い、大室山を目指しました!ここは昨年両親と来て、景色のすごさに驚いたところ込んでました、みなさん、晴れるの待ってたよね並んでる間のナナはこんな感じいざ、リフト途中から、ナナはママの脇の下に・・・頂上についてリフト下車風

  • 2020年秋 ナナと伊豆へ 7 ~ わんわんパラダイス伊豆高原 翌朝

    翌朝、雨、止んでました!!よかった~まずは、朝ご飯これまた、ボリュームたっぷり!食後は、ドッグランに行ってみました。まずは屋上伊豆大島、見える!!ドッグランでは、とーっても元気なワンコに、ナナはたじたじ・・・その後は、もうひとつのドッグランへいつものこと

  • 2020年秋 ナナと伊豆へ 6 ~わんわんパラダイス伊豆高原

    雨模様だったので、早めにチェックインお部屋でまったりしたり、温泉入ったりして、夕ご飯今回は、キャンペーンで、豪華なメニュー金目鯛のしゃぶしゃぶ!!まずは、前菜目にも楽しいし、お刺身もおいしい!ナナ、最初は起きてましたいつものcavaで乾杯ナナ、途中から寝ちゃ

  • 2020年秋 ナナと伊豆へ 4 ~ 愛犬の駅で休憩

    雨はやむ気配もなく・・・ワンコと快適に過ごせるのはどこ?と思いやってきたのは【愛犬の駅】ワンコ連れは皆さん同じ考えのようで、とっても混雑していました・・・が、席をゲット出来て、お茶タイムのんびりとお茶くをしたあとは、少し早いけどお宿へ~つづく~↓ナナをよ

  • 2020年秋 ナナと伊豆へ 3 ~ ランチ「美よし鮨」

    ランチにはお寿司が食べたくて伊東駅のそばの【美よし鮨】へ地魚にぎり、を小鉢(酢の物)と小さな鯵の干物と、お漬物そして!地魚8貫手書きで、お魚の名前がどれから食べるか、すごく悩みながらどれも、これも、プリップリですっごく美味しくて来てよかった!!~つづく~↓

  • 2020年秋 ナナと伊豆へ 3 ~ 伊東オレンジビーチ

    美味しいランチのあとは、雨だけどナナが大好きなビーチに・・・いちおう、来てみました・・・海沿いは雨だけでなく、風も強くて・・・ナナも、私たちも万全な準備をしていたのですが・・・まるで、TVで見る台風中継のような雰囲気これ、先日、美ヶ原高原で見たような景色と

  • 2020年秋 ナナと伊豆へ 2 ~ 熱海 来宮神社へ(後編)

    ここには、シンボルな樹齢二千年超という大楠があります。なんと!延命長寿!とのことなのでナナにしっかりお参りを!!そして、こんな素敵なお守りを見つけたので、ナナに!小雨が降る中だったけど、こちらに来れてよかった!~つづく~

  • 2020年秋 ナナと伊豆へ 1 ~ 熱海 来宮神社へ(前編)

    週末、ナナと、伊豆に行ってきました。生憎、台風の影響で天気予報はイマイチ・・・予報通り、土曜日は雨・・・だけど、せっかくなので、【昨年、ばぁばと一緒に行った来宮神社】へ昨年行ってとてもよかったので、今回は旦那サンに紹介ハートの落ち葉もね!ほんと、色々素敵

  • ナナの定期健診

    本来なら、3か月に1度の定期健診ですが8月、脳障害による通院時にステロイドを処方していたためその効果がなくなってから、ということで、久しぶりの検診検査待ちのあいだ、怖くて落ち着かなくて、ドキドキなナナ今日は血液検査のみ結果。甲状腺、貧血の値があまりよくなくて

  • グリーンカーテン終了

    昨日のお昼休み、グリーンカーテンを片づけました。そしたら・・ナナが大興奮で、自らグリーンのネットの中に入り込んで枯れ葉、枯れ枝と格闘!(ナナは枯れ葉、枯れ枝と格闘するのが大好き)お昼休みが終わり、室内に入った後も、何度も目を輝かせながら、グリーンカーテン

  • 2020年秋 ナナと蓼科へ 8 ~ ツルヤでのお買い物

    蓼科からの帰り道、大好きなスーパー「ピアみどり」があったのですが先日、もうひとつの大好きなスーパー「ツルヤ」がオープンしたのです。今回は、ツルヤへオリジナル商品を中心に、色々お買い物軽井沢の大好きなビールも、こんな6缶入りは初めて見たのでトンカツソース、す

  • 2020年秋 ナナと蓼科へ 7 ~ ジェラート「八ヶ岳SERENO」

    チェックアウトをし、白樺湖訪問にきたら、すごいきれい!アカシアが黄金色になってて、とてもきれいでした!そして、お次の目的地はお友達に教えてもらった、美味しいジェラート屋さん【八ヶ岳SERENO】へ野菜のジェラートがおいしいと聞いていたのだけど他にも魅力的なのが

  • 2020年秋 ナナと蓼科へ 6 ~ 蓼科わんわんパラダイスでお散歩

    朝食&女神湖のお散歩から、コテージに戻りふたたび、お散歩栗、発見!!ナナ、栗のイガイガは痛いよね~大丈夫??↓ナナをよろしく↓  にほんブログ村++過去ブログはこちら【ナナと今日も楽しく♪】++

  • 2020年秋 ナナと蓼科へ 5 ~ 女神湖でお散歩

    朝食後、ナナと一緒に女神湖をお散歩ちょっと雨降ってたけど・・・途中から、雨も止んで寒かったけど、お散歩満喫しました!~つづく~↓ナナをよろしく↓  にほんブログ村++過去ブログはこちら【ナナと今日も楽しく♪】++

  • 2020年秋 ナナと蓼科へ 4 ~ 蓼科わんわんパラダイス

    宿泊先は蓼科わんわんパラダイスナナ、一通りうろうろしてみたり温泉のあとは夕食、和食【花いずみ】にて翌朝の朝食は洋食フレンチレストランのテラス席蓼科わんわんはスノーボードをする時期に宿泊することが多いのでテラスはクローズされてるため、今回、初めて朝食食べた

  • 2020年秋 ナナと蓼科へ 3 ~ 車山高原SKYPARK RESORTへ

    美ヶ原高原美術館を後にし、ビーナスラインを蓼科方面へ到着した場所は、車山高原スキー場ススキがきれいでした。時間が遅かったので、リフトには乗りませんでしたがリフト乗り場の近くにあるこちらで、記念写真を!~つづく~↓ナナをよろしく↓  にほんブログ村++過去ブ

  • 2020年秋 ナナと蓼科へ 2 ~ 美ヶ原高原美術館(後編)

    まだまだ、屋外美術館でのお散歩は続きます。一番上の建物の屋上へたっぷり2時間歩いて、アモーレの鐘は12時、13時、14時と3回も聞いちゃった!曇りだったけど、すごく寒かったけど念願の、ナナとの美ヶ原高原美術館。楽しかった!!~つづく~↓ナナをよろしく↓  にほん

  • 2020年秋 ナナと蓼科へ 1 ~ 美ヶ原高原美術館(前編)

    ナナと、蓼科へ旅行してきました。まずは、【美ヶ原高原美術館】へここは【2014年に初めて来たとき、雨で退散した】場所それ以来、ずっと行きたくて、やっと!中央道 岡谷インターからビーナスラインで山道をぐんぐん登っていき、到着!標高2000m!!残念ながらの曇り空。で

  • 在宅勤務中のナナ

    今日は二人在宅勤務でした。私は久しぶりにナナの部屋にちゃぶ台出してナナは一緒に行くー、というのでお供してもらいました。はじめは元気いっぱいだったけど、途中からはこんな感じあまりにかわいいからアップでパチリ!(仕事中だけど・・)むくっと、寝ぼけて起きたりお

  • 筋膜リリース

    ちょっと前、テニスボールで筋膜リリースをするテレビ番組を見てせっせと毎晩実施しているうちに、もうちょっとやりたいなぁ、と筋膜リリースのグッズを買ってみました!届いてすぐから、ナナが大興奮しかも、想像していたよりもすっごく大きくて・・・びっくり・・・ナナに

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、nanaacchiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
nanaacchiさん
ブログタイトル
ナナと今日も楽しくII♪
フォロー
ナナと今日も楽しくII♪

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用