chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
カトミブログ/katomi blog https://katomi.hatenablog.com/

フォトグラファーkatomi(札幌&東京)のブログです。 カトミの個人ウェブサイトは(http://katomi.jp) STUDIO EYE /スタジオアイ 所属(http://www.studio-eye.com/)

誰かが一歩前へ踏み出したくなる、力をもった写真制作に日々取り組んでいます。ポートレート得意!私が撮影させていただいた方は、売れます^^今のところ、毎日ブログ更新。

katomi/カトミ
フォロー
住所
品川区
出身
北海道
ブログ村参加

2010/10/29

arrow_drop_down
  • 増毛エビ祭りでの収穫

    先日のエビ祭りでゲットしてきた ↓北のかおり ↓ましけしま海老。冷凍。 1Kg!🦐🦐2000円くらい。 ↓朝の取れたて甘エビ(生) 500g🦐こちらも2000円くらい。 ↓生だぁ!❤️🦐🦐 ↓最高です。 島エビは急速冷凍なので、解凍させて食べたら、まるで生のお刺身海老のように美味しい!! あ、冷凍でも十分だね。この商品なら❤️ 食べたい分だけ解凍してちょこちょこ消費できます。 二種のえびさんとの幸せな夜でした。

  • 先日のカトミ

    パジャマで撮影場所に行きました。 なぜなら、、、、 汚れていい服が無かったから!! 急な撮影だったので、、💦笑 田植えの撮影! ほら。みんなで一緒に田んぼでわいわい。 M様、、写真ありがとうございますー!

  • 菜の花畑

    今日は、お天気最高! お客様と一緒に、撮影にきましたよー!! 菜の花畑!!! 満開! 帰りは、近くの公園を見て、久しぶりの人たちに会ったり楽しかったです。 お客様は、ワラビをとってらっしゃいました(笑)

  • 春の味祭り2023(エビ祭り2023)

    エビ祭り行ってきた! こちらの界隈、全体的には春の味祭りという名前もある。 紛らわしくてうーん???となったが、 遠藤水産のやっているエリアが エビ祭り?なのかい? わからず。。。 けど、行ってきた! 場所は増毛❤️ ↓案内チラシ ↓このエリアがエビ祭り? 天気は時々雨。 一瞬ざっと降ったけど 割とすぐやんで、そのあと、たまーにポツンとあたった?ってかんじ☔️ 最初についた会場まわり この建物の中でマグロの解体ショーやってたよ☺️ おおっ、、、でかっ。。。 解体ショーとなりのエリア。 ↓タコ!タコも大好き! 焼きタコさん🐙 300円。嬉しい値段。いただく。 ボタンエビさんもいただく。 タコ。 …

  • ロケ先で頂いたお弁当🍱

    嬉しい!!! 田園をみながら!!! カトミはっぴー!!!! いい写真撮るようにがんばるわ!!!

  • スープカレー木多郎

    岩見沢で頂いた🍛 木多郎 岩見沢店0126-35-1300北海道岩見沢市6条東14丁目6-4 https://tabelog.com/hokkaido/A0107/A010708/1026154/ スープカレー流行った頃、 こちらのタイプのお店いっぱいあった。 もうほとんどこの味なくなってしまって。。。 トマトたっぷりなスープカレー。 見つけた!!! スープカレー木多郎さんが 私の好みの味だったとは!!! 懐かしい! たっぷりのトマト味! 甘酸っぱいスープカレー!!!!! 野菜カレーに60円プラスで辛み増しと、 納豆トッピング。 店内に飾っていた ギネスのポスターかわいいね。 さいこう。。。満…

  • スタジオからの夕方風景

    スタジオ屋上からの風景。 綺麗ねぇ。。。 街側も、きらめいてきた。 あ、そういえば本日、逆光でお美しかった ボロボロの三脚さんでーす📷笑 逆光だと、使用感許せる笑

  • 長く愛した旧スタジオと歯を失いました❤️

    カトミ40歳、春。 44年間、愛されてきた苗穂のスタジオと 親知らずを失いましたとさ❤️wwwww 今日はフード撮影てんこもり! みんな食べるの早い!と思ったら、 私が食べるの遅いのであった。。。 抜歯翌日は、 食べるの時間かかるねん。。。🦷

  • 自信あるねん

    スタジオの食器類はほぼ全て把握している。 今晩は、この辺、ようやく落ち着いて見てみることにした。開き扉近辺。しゃがんで見るエリアだから、まだまだ色々工夫しないと、みんな仕事しづらそうで、、、(実は予想してたけど)ずっと手をつけてあげたかった。とりあえずスタッフがざっと収納はしてくれたので、あとは、カトミがもっと使いやすくしていってあげるね。 取り出しやすさ、しまいやすさを考える。 複数人数が、忙しい中扱うものなので、 ぶっちゃけ、こういうのは、 しまいやすさを考えれば、 一発よ🔥 ↓一箇所、整理してすっきり。 こちらの上段の子達を、収納しなおしてあげました。 ↑この上段は、下段のように、 プラ…

  • 今日もお疲れ様です

    本日のムービーカメラマンは ウェブトライブ社長! お疲れ様でした。有難う御座いました。 はい❤️荷物❤️ 機材いっぱいすみませんね。。。💦 有難うー!!!

  • サラダセット

    休みの日は カトミにとって、 料理をする楽しみな日なんです。 今日はこれでサラダ頂いた!!! サラダセット! 左から わさび菜・ルッコラ・赤水菜•レッドマスタード・ラディッシュ 全部一袋に入ってた。 わさび菜がすごく少ない!!!!!笑 ↓わさび菜。辛かった!わさびだ!少ないのわかる! ↓ルッコラは庭でも育ってるので覚えた。 ナッツのようなクリーミーな感じが美味しいんだよね。 ↓赤水菜、ほぼ水菜☺️ ↓レットマスタード。 こちらも普通、、、笑 マスタードは、シードまでが個性あるけど 葉っぱはマイルドになっちゃうのかもね☺️ ↓ラディッシュ。 昨日作った海老の塩麹和えをまた頂いた☺️🦐 ↓ちょこっ…

  • 自分で撮ったお料理を真似してみた

    本年の4月号から ちょこっとの撮影入らせて頂いている。 ずっと憧れていた撮影なので、 楽しい楽しい。 6月号はエビがお題。 撮影ですっごく美味しかったので、 材料買って帰ってまた作ったよ☺️ 中華料理シェフ直伝のページ。 甘エビ買って帰って、 薬味たっぷり、おいしくてお酒に合うしレタスに包んで食べたらたまらない。 美味しすぎたので、同じ号の わが家レシピページのこちらもまた作って頂いちゃった🍴 エビ(刺身用)と、塩麹を混ぜ合わせるだけ!! おいしかったー💦 自分が撮ったページを、 読者として楽しませて頂きましたよ(*'▽'*) ↓あ!!昨日のお仕事風景。 カトミのお仕事シーン。 お客さんの撮っ…

  • 盛り上がってます

    ふんわり加工で失礼します。 小道具ぎっしりです!!!! 今日は撮影盛りだくさん。 ファイト!!!🔥 お宮さんも撮影サポート有難う。 50カットぐらいかしら。 頑張ったわよ🔥❤️❤️ こうやって2カメ組める空間作ってよかった❤️

  • 頂きます、、、、

    味わって、、、大切にいただく。。。

  • 来客

    Yさんが なかなか帰らないカトミを励ましにきてくれました。 お礼に屋上からの夜景撮影体験をプレゼント(?) カトミのバズーカレンズもレンタル。 有難う友よ。。。 元気出た!

  • お祝いいただいたのに、、、

    昨日の被写体のお客様から 引っ越し祝いのギフトを頂きました❤️ ICHIEさんのお菓子❤️ ここまで写真撮ってたのに、、 肝心な中身を撮り忘れたよ❤️www 美味しいカステラのギフトでした❤️ ご馳走様でちた!!!(//∇//)

  • 似すぎ

    今日は、 ようやくイベントも落ち着いたし、 ここまで目立つ必要ないので、 パツキンを少し落ち着かせ、 白髪染めします。 というか、白髪が染まれば、 木下さんにあとはなんでも自由にやってもらってます。 ↓いろいろやりたいことワクワクしてる木下さん。 けど、カトミの役職上、人に謝らなければならないシーンもあるので、そこを説明したら、木下さんびびっちゃってwwwww ↓カトミ、ここまでトーンダウンしました💈 4色つかってくれたそうだが、 ん???そうなの??? 一生懸命照らしてくれるけど、 あんまり分からないねwwwww けど、木下さんはいいデータを取れたそうなので良かったですwww 雑誌のNYLO…

  • ピエトロレストラン

    発寒のピエトロレストランに来てみた🍽️ 実は最近ピエトロ博物館ができたら行きたいなんて、知人と雑談していたものだから、 興味津々☺️ サラダセットを頼んだら、 サラダおかわり自由! ドレッシングが4種類でてきて、 好みでかけられる☺️🥦 私は、イワシのパスタ注文! テーブルサイドにあるチリソースも美味しかったよ☺️ レジ前は、ピエトロ商品いっぱい😍 ほおほお、お土産やギフトもいっぱいね! ↓あ!スタジオアイみたいな 飾り棚!ちょっと私達と同じレイアウトで、 ニンマリ❤️

  • 初めての人物撮影 2st

    わーいわーい。 今日は新スタジオでの 初めての人物撮影❤️ 差し入れ!!有難うございます❤️☕️ 賑わいまくりwwww 楽しかった!!!

  • 有難う!

    本当に、今まで有難う! ありがとね!!!! がんばるね💪

  • いよいよ

    40年以上いた 苗穂のスタジオが 取り壊されます 電気も全て外される さよなら。 有難う!!!! 涙でちゃうわぁ🥹 スタジオアイは、無事に 八軒に引っ越しました☺️

  • 辛かったwwwwアンカー

    2stに、重〜いL字金具を使ってバックペーパー立てる棒を取り付けたんだけど、 この壁は強化ボードいれてないタイガーボード(石膏ボード)のままなので、 アンカーというパーツを使わなきゃものを釘やネジ使って固定打できないのだ。 絵葉書を画鋲で刺して飾るくらいなら良いけど、 少し重みのあるものは、画鋲や釘ではすぐにぽろっと取れる壁。タイガーボードなんです。 今回は重みのあるL字金具を取り付ける作戦。 ↓アンカーはこんな感じ。 付属のネジを回していくと、 壁の中で花が開くように、 ストッパーがわりの動きをしてしっかりネジ穴ができるのだ。 メス穴がわりになるアンカーと、ネジがセットになっているもの。 慣…

  • こいつが凄い!

    工務店さんに作ってもらったこの子⭐️ この子🔥🔥 この子🔥🔥🔥 通常は隣にあるものと同じ機材棚だけどひっくり返したら真っ白よ❤️さらさらマット!!! なかなかいい動きで、安定感もあり、 これで仕切って部屋でもできるレベルででかい。 これ、、、、 撮影会社向き!!!⭐️ 特許取っていいんじゃないのー???ってレベルです。レフ板にもなるしね。 本日は2stで撮影でした。 夜の、3stのナックル。 さらさらストレートヘアー。 イケメン、ファイト。

  • わ、、、月が怖い!!

    八軒に引っ越してきたら、、、 空が広くていいんだけど、、、 月も早く見えるので、、、 デカくて怖い!!!! びっくりして二度見した!!!🌗 そして、、、、 ナックル!!! いいじゃん髪切って。 癒しを有難う笑 お互いいつも遅めやな🌉

  • 今日はコンペ!⛳️

    本年初ゴルフ!コンペへ行ってきました! なんとかフェアウェイウッドいい玉打ちたかった。1球だけ、いいの出せました🏌️‍♀️😍 朝、用意しているお兄さまたち❤️ まだ桜が咲いていたよ。 わーお、太陽のまわりにリング☺️ 桜と共に。 プレイ後のノンアルも美味しかった☺️ けど、体冷えちゃった💦笑 天丼と お蕎麦のセット。 あらま、桜🌸と雪山と🏔️グリーン⛳️ すごい風景だね笑 帰ると、ペンコちゃんがお待ちかねでした🦜

  • いただきます!

    スタジオアイで長く使ってきた 箱馬(ハコウマ)と呼ばれている台。 捨てるつもりだったのだけれど、 なんだか、、、、連れて行くことにしました☺️ カトミの家へ☺️ ペンキ塗って、 うちで、この子達で棚を作ろうと思います❤️ ↓みんな喜んでいるように見えた!

  • 久々のカフェ花論

    美しい風景見ながら オムライス パニーニ コーヒー ケーキ 癒された後の、、、 過酷なDIY アルミ板を切るのも慣れてるから良かった。。。 アルミ板は、すーっとカッター薄く入れてから、 何度か折りながら切るんやで!!!🔥 パタパタやってたら自動的に切断されるのよ❤️❤️ 癒しのカフェからーの、 過酷なスタジオDIYは 深夜2:30まで続き、諦めて帰ったのであったwww🌉

  • 最近気に入っている

    スープカレー屋さん。 エスパーの畑 スープ大盛り(初めて!!) スープが多くて、 具が見えない笑

  • ソロキャン的な

    本年初。。。。 えびちゃんよ。。。有難うー!!🦐

  • 免許更新

    免許更新しに手稲運転試験場へきた。 むむっ!!!!! ここの食堂のカレー!!!! うまい!!!!!! 食堂のお姉さまに、 感動をお伝えさせて頂きました。

  • 美唄2日間

    うっ。。。 頑張って行った❤️ 一昨日は、散る前に!!!と思って曇り時々雨だけど頑張って行った。 今日は、、、 晴れてたから行った\(//∇//)\ そして今日も夜まで待った!!!! まだ桜大丈夫だった☺️ 自然の撮影って、、、 本当に大変だぜ🔥❤️ 今週2回も美唄へいったのであった🌸

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、katomi/カトミさんをフォローしませんか?

ハンドル名
katomi/カトミさん
ブログタイトル
カトミブログ/katomi blog
フォロー
カトミブログ/katomi blog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用