chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
マロン
フォロー
住所
四日市市
出身
大分市
ブログ村参加

2010/10/19

arrow_drop_down
  • アメーバへ

    前にアメーバブログをしていたんですがアメーバのIDを取り直して、gooブログから引っ越しをする事にしました。gooブログで書いたブログも移動させてます。良かったら、アメーバの方へ遊びに来てください!!http://ameblo.jp/konanyan2009/アメーバへ

  • 窓辺にて

    窓辺に2匹、寛ぎのひと時を過ごしている「今日は曇りだね~。」「まだ、鳥が来ないね~。」なんて話してるのかな??「あっ!!小豆見て鳥!」「どこどこ!?」「ほら、あそこにいるじゃん!」マロンの勝手な妄想の会話でした。。。最近は雨も多くて、湿気がすごい、猫の毛も床に張り付いちゃって掃除機かけるのも苦労する。小夏の毛が大量に抜けるので、マジでバリカンでカットしたくなります私事ですが、先日、ぎっくり腰になりやっと痛みも引いてきた頃に次は高熱が出まして、39℃~40℃の発熱が8日間も続きました。病院へ行ってもウイルス性の扁桃炎のため、抗生剤も効かないので、解熱剤しか無いとの事。解熱剤は6時間しか効かず、そのたびに悪寒に震え、高熱が繰り返される日々。。。やっと熱も出なくなり、先週末にやっと元気になりました。今年はどうも厄年ら...窓辺にて

  • 忘れ物

    先日、1週間ほど大分へ里帰りして来ました。猫2匹はmasuさんに私の自宅に通って、餌やトイレの世話をしてもらってました。本当に助かりました~ご近所ではないので通うのに時間もかかるし、masuさんの家もたくさん猫達がいるので、大変だったと思います。ありがとうやっぱり里はいいです!友達にも会えたし、由布院も楽しかった。でもでも、私はとにかく大きな忘れ物をよくするんです今回の里帰りで忘れたもの、私の携帯です。猫達の面倒を見てもらっているmasuさんと連絡が取れない!!ウチの旦那の携帯があったので、今回は旦那と携帯を共有しましたが、地元の友達とも連絡が取りづらく不便もありました・・・。家に戻ると、デジカメが行方不明。履いて行った私のスニーカーが無い・・・。スニーカーは実家に忘れていて、デジカメは忘れていないのですが、ど...忘れ物

  • 2カ月分

    写真をアップしようと思いつつ、ブログをサボってもう2カ月以上経ちましたいろいろあった2カ月でした。この2カ月の猫達の様子をまとめてアップします小豆も大きくなって、二人で猫ベッドに入ると、はみ出す様になりました。でも何か気持ちよさそうなニャンコ達ですとにかく、ウチのニャンコは仰向けが好きみたい。何撮ってんのよって感じ?避妊手術の次の日。お腹が痛そうん?・・・お腹が床に付いてるよ小夏はお腹だけポッチャリさんです小豆さん。顔が大きくなった?イチパパに更に似て来たね(masuさんに怒られそう・・・笑)それから、小夏が体調を崩しまして・・・。1日に4回も吐いてしまい。餌も食べない、水も飲まなくて、黄色い胃液だけを大量に吐いてしまい。心配で心配で・・・。病院に連れて行きまして、点滴と注射をしましたが、原因ははっきりしてませ...2カ月分

  • ファブリックパネル&観葉植物

    前から欲しかったファブリックパネルを手造りしました。大好きなborasのドリスというデザインの生地を木製パネルに張り付けました。三連のファブリックパネルを買うと¥16,000くらいはするので生地を買って作った方が安いです。ガンタッカーや裏面仕上げの水貼りテープを買ってもかなり安く仕上がりました。本当はバードランドの生地が欲しかったのですが、どこも在庫切れでした。borasuの生地は可愛らしさもあるけどスタイリッシュで甘すぎないデサインが多いのでドリスもかなり気に入りました。それから寄せ植えの観葉植物も買いました。小鳥のオブジェは別売りで購入しました。観葉植物はキャッツの手の届かないところに置いてあるんですが害になる植物が多いらしいので調べてみました。ワイヤープランツとカポックは大丈夫なようで、パキラは大丈夫と書...ファブリックパネル&観葉植物

  • ぎゅうぎゅう

    うちには今猫ベッドが2個あってブラウンは大きめでグリーンは小さめのベッドどっちも使ってくれるんですが、小豆がどうしても小夏の入っている方のベッドへ入りたがるグリーンのは小さいのでギュウギュウ小夏は眠いのにカメラ目線。ブサイクですね~ベッドの位置を変えてみても小夏の上に乗っかる小豆。小夏「・・・。」ギュウギュウ小夏が出てくるのは時間の問題です。先日、小夏がマロンの膝でゴロゴロとのどを鳴らしていたら小豆がじっと見ていたんです少しづつ小豆が近寄って来たので抱っこすると、小豆もゴロゴロと鳴らし始めました。うちに来て、小豆はマロンにゴロゴロ鳴らす事が無かったんです!!うれしかった~ぎゅうぎゅう

  • 仲良し?

    仲良しになって来た小夏と小豆の様子。あっ!乱闘開始!小豆の必死の顔「お姉ちゃんやめて~!」っと言っているようでも小豆だって負けてない小さい手で猫パンチで応戦!それからしばらく、ドタバタが続き縦列で寝てる。。。微笑ましい姿じゃないのよ~それから起きると小豆を優しくグルーミング「あずちゃん、いい子だね。」なんて言っているかのよう。あらま、まるでお母さんみたいじゃない!小夏は大きくなったね~!更に爆睡する小豆目開いてる。。。でも寝てます。小夏のシッポが枕です。小夏には懐く小豆ですが、マロンにはあんまり懐いておらず。。。小豆がお腹がゆるく、よくマロンにお尻を拭かれるので抱っこしようとするとダッシュで逃げられました。。。小夏と上手くやってくれてるので良しとしよう。仲良し?

  • 命名

    よんちゃんがmasuさんの家から、1月29日にやってきました。愛くるしい顔で見上げてくれます。小豆(あずき)と命名しました。理由、ぜんざいを作っているときに「小豆」ってかわいいし、小夏の「小」とお揃いでいいなと思いついたので決めました。小豆はウチに初めて来た時からやんちゃで小夏の方がビビってました。小豆は堂々と歩きまわっていたので、すぐに慣れてくれるだろうとホッとしましたが、小夏の方が心配になりました。でも、masuさんたちが帰ると一気に小夏が優勢になり、小豆を追いかけまわすし、キッチンのラックの下から小豆が出てくると猫パンチを繰り出すといった状態に・・・次の日、小夏が寝ているベッドに小豆が・・・!小夏は何!?って感じでしたが、眠くて追い出す事もせず、小豆を見てました。しばらくして、小夏がベッドから出て、小豆が...命名

  • レンジ&炊飯器

    あけましておめでとうございます!年が明けて初のブログです。もう15日なんですね~遅すぎる年明けのあいさつになりました。もうお正月ではないですけど今年もぼちぼち更新していきますので、よろしくお願いします小夏もずいぶん大きくなりまして、脚の上に長く乗られると脚がだるくなってきますそんな小夏は最近、私たちがご飯を食べているとレンジに上る。狭くないそこ?まだいる。そうかレンジを使ったあとは上が暖かいからいいんだねそして、私たちのご飯を監視そんで炊飯器のお釜を洗っている時になんかありますか?猫炊けちゃいました(笑)同然のごとく座る。新しい居場所を見つけたらしい。。。でも炊飯器は通常、開いてないから入れないね!年末に買った猫ベッド時々、入ってゴロゴロ言ってるので気に入っているようではあるんですが最近はまた座椅子にいる事が多...レンジ&炊飯器

  • 小夏喜ぶ

    先日、masuさん家で忘年会をしました。私は何もプレゼントを用意して無かったのに、masuさんから小夏へクリスマスプレゼントを頂きましたかわいいありがとう小夏も特にネズミのおもちゃがお気に入りで部屋に吊るしてるので一人で遊んでますmasuさん家は賑やかでした~どこに視線をやっても猫がいます(笑)鍋美味しかった~私たちも小夏にクリスマスプレゼントで猫ベッドを買いました小夏はいつも座イスで寛いでいるのでベッド買っても入らないかなって思ってたけど、嬉しそうこれ気持ち良いもみもみをしてうっとり万歳で寝る頭をぐりぐりして寝る。新しいモノに警戒心があまりないんだね!こんなに喜んでくれるなら早く買ってあげたらよかったねまた、masuさんとこから、子猫がやってくるのでもう一つ買おう小夏喜ぶ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、マロンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
マロンさん
ブログタイトル
小夏日和
フォロー
小夏日和

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用