chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ジャックラッセルテリア 小豆の巻きしっぽ http://chibitakoume.blog25.fc2.com/

革工房JACK手づくり革首輪研究所・所長の小豆(ジャックラッセルテリア♀)の成長記録、仕事や趣味についてです。

ジャックラッセルテリアの小梅と小豆の日常の記録です。革工房JACKの看板ジャックたちの成長記録や仕事、趣味について記録していきます。

チビ太小梅
フォロー
住所
山陽小野田市
出身
山陽小野田市
ブログ村参加

2010/10/18

arrow_drop_down
  • 娘のドッグランを占有🥎

    娘のものは私のもの私のものも私のものがモットーの小豆です😀小豆の娘であり、もなかの妹のリンダちゃんのドッグランにお邪魔しました🏠テトちゃん・リンダちゃんがいつも遊ぶ広いお庭ですがお邪魔した時は我が物顔で専用使用する小豆と もなかです🥎夕暮れ時刻だったのですがそれでも暑くてすぐにだらけて走り回らなくなってしまいました💦もう少し涼しくなったらまたここで走り回ってやろうと心に誓った小豆と もなか なのでした...

  • 地元山陽小野田のご案内🌼

    東京からお友達が遊びに来ておもてなしをした小豆ともなかです🐶いろいろと市内のご案内🚘昼間は暑すぎるのでお出かけは小豆ともなかはお留守番が多かったです💦こちらはコキアの紅葉が楽しみな花の海🌼こちらは小野田でかつてたくさん作られていた硫酸瓶で作られた擁壁瓶垣🏠外出にはついて行けなかったけどお家の中ではたくさんホステスをした小豆と もなか なのでした👧👧歓迎の儀式でいっぱいペロペロしちゃった👅8/30 本日の故事こ...

  • 家庭内ストーカー👀

    8月ももうすぐ終わりですが暑い日が続く小豆もなか地方です🗾お天気が悪い日もあれば天気で暑すぎる日も🌞先日不安定な天気で夕立が降った後、晴れた空に虹がかかっていました🌈家の中では犬おじさんのストーカーをする小豆🐶いつも犬おじさんの動きをお座りして目で追っています👀割り込んだらパクっと威嚇されるので犬おじさんのストーカーをできず少し離れた場所から眺めているもなかなのでした🐶何でも小豆が一番、もなかが二番なの...

  • 肉球問題🐾

    以前腫れていた肉球を毎日チェックされている小豆です🐾最近は肉球の調子も良好のようで赤みを帯びることもなくなってきました👍切り落とされていた爪も奇麗に復活✨思ったよりも長引いてしまいましたが無事に治癒したようです🍀何度も通院したので治療費は総額2万円ぐらいかかってしまいましたが半分は保険で還ってきます。そんな小豆の肉球問題でしたが肉球はワンコ飼いの人たちに人気🐾肉球の抜型を仕入れたので革製の肉球キーホルダ...

  • 全力脱力タイムズ🔄

    夏の終わりに近づいてきましたがまだまだ暑さが続く小豆もなか地方です🗾毎年テレビでは暑い暑い💦記録的猛暑と大騒ぎして視聴率稼ぎをしてますが今年の夏ももちろん暑いです🌞冬でもベロ長になる小豆は夏は最大限に伸びますよ~👅外に出ているときは暑さを忘れてパトロールに集中し、お家に帰ると全力で脱力タイムズ🐶娘のもなかは そんなメリハリはあまりないのですがオンとオフの切り替えが最大限の小豆ママなのでした🔄小豆ママは何...

  • 保存食シリーズ🐟

    まだまだ暑いのでショートパトロールにしている小豆ともなかです🐾近所を10分~15分ぐらい歩くだけですがネコ激アツゾーンでは興奮してアンテナを張り巡らせているのでおうちに帰るとベロが伸びています👅人間用の保存食シリーズ🐟今年はイワシが豊漁だそうでお値段がお手頃なので安い時にまとめ買いをして脱気シーラーで空気を抜いて冷凍保存🐟サバは酢と砂糖でしめ鯖にして冷凍保存🐟夏場は食欲が低下するのでより酸っぱくしています😊...

  • かもしれない運転🚘

    残暑というには厳しすぎる暑さの小豆もなか地方です🗾パトロールは朝と晩が基本ですが晩のパトロールは無理をせず行く時と行かない時があります🐾晴れの日の日中は厳しすぎる熱気🌞そんな中、新規オープンのラーメン屋さんにアツアツのラーメンを食べに行ってきました🍜ONODA豚骨BASE流行りの低温調理のチャーシューにはあまり興味がないのですが豚骨ラーメンのスープはとても美味しかったです👍最近この小さな用水路を熱心に覗き込む小...

  • スマイルチケットさんようおのだ😊

    スマイルシティ山陽小野田に住む小豆ともなかです🐶コロナ禍になってから始まったスマイルチケット😊生活の支援と地元店舗利用の振興を目的に市民に配布している地域商品券です。加盟店舗はこののぼりを掲げていますが革工房JACKも加盟しています。いつも開けているお店ではないので掲示は控えめですが・・・利用をご希望の方はご相談いただければ対応いたしますよ🍀人間用の革小物ワンコ用の首輪・リードなどのオーダーを承っていま...

  • 近所の分譲地🏠

    パトロールで街の様子をチェックしている小豆ともなかです👀新しく造成中の住宅分譲地🏠建売住宅のようですが5軒売れているようですね~🎵こんな感じで家が建っているエリアとまだまだ更地のエリアがあるようです。ここは以前パチンコ店の跡地🎰駐車場だった場所に当時の面影「防犯カメラ24時間作動中」を見つけました👀この看板いつまで付けとくんだろうと思った小豆と もなかなのでした🐶私ら防犯センサー24時間作動中だよ📡8/19 ...

  • 猫センサー発動🚨

    ノラ猫パトロール隊の小豆ともなかです🐱猫のオシッコの匂いを感知するとパトライトが回転🚨そして発見すると出動です🚨もちろんいつも逃げられてしまいますがそれでもあきらめきれません😅猫センサーが感知した日はいつも以上に疲れて公園の芝生の上でクールダウンするもなか なのでした🐶ギャン鳴きしたからヘトヘトよ👅8/18 本日の故事ことわざ慣用句一念、天に通ず↓ポチッとお願いします↓にほんブログ村わんこイベントに行かれない...

  • 馬アキレスを食べてみた🐎

    朝晩のパトロールが少し涼しくなった気がする小豆ともなかです🐾気のせいなのかいやちょっとだけ涼しくなったのか・・・そんなことを感じながら帰宅すると結局ベロ全開です👅馬アキレスというお肉をもらってカミカミしてみました👄長さがありすぎなので仲良く半分に切って食べたのですがなかなか手強くて食べきれなかったので天日干し🌞外に干したアキレスを取り込んだ時に気になってキョロキョロ見つめてリズムよく顔を左右に動かした...

  • 引きこもりの影響でやや太ってみた🐷

    お盆も過ぎていき夏の終盤を迎えた小豆ともなかです🐾小豆の肉球の調子は良くなってきたのですがまだまだ暑いので短いコースでのパトロールを実施しています💨パトロール以外はおうちで仲良く過ごしています🏠小豆が遊びたい気分の時は必ず娘のもなかが対応してくれるので小豆は幸せですね🍀そんな幸せな暮らしを送ってやや体重が増え気味の小豆なのでした🐶お散歩自粛太りだよ🐷8/16 本日の故事ことわざ慣用句小さく生んで大きく育てる...

  • スイミングクラブのイベントに参加した🏊

    世界マスターズ水泳選手権2023九州大会が終わって体がヘトヘトな犬おじさんです👨競泳800m出場の翌日、いつもコーチで行っている小野田スイミングクラブの選手コースのイベントがあったので参加してきました🏊田舎のクラブなので在席人数は30人ちょっと。コロナ渦でイベントが開催出来ていなかったので今回は ほぼ全員が参加してくれました。イベントのメニューは●2時間耐久スイム駅伝(2時間リレーをし続ける)と●ビーチバレー...

  • 世界マスターズ水泳(競泳編)🏊

    世界マスターズ水泳選手権2023九州大会男子 競泳800m自由形に出場してきた犬おじさんです👨2日前にオープンウォータースイミングに出場してきて疲労が残っているにもかかわらずウォーミングアップを張り切ってしまい乳酸が溜まりまくっていたようです😨レースの序盤から精神面の充実とは裏腹に身体面が・・・言うことを聞かない💦腕に鉄アレイを巻いて泳いでいるかのようにひとかきひとかき重い😨もちろんタイムは散々な結果...

  • 世界マスターズ水泳(オープンウォータースイミング編)🏊

    世界マスターズ水泳選手権2023九州大会オープンウォータースイミング(3km)に出場してきた犬おじさんです👨会場エリア全景が朝日に照らされてとても奇麗でした✨話題になった27mから飛び込むダイビング競技の塔がまだ残っていました🏢こんなところからダイブする人は奇人変人の部類に入らないのだろうか🤔オープンウォータースイミングのレースは福岡ペイペイドームの真裏の地行浜で行われました🏊透明度は3mぐらいかな。もっ...

  • 世界マスターズ水泳(前日編)

    世界マスターズ水泳選手権2023九州大会世界水泳選手権のあとに、同じ会場で熱戦が繰り広げられています🏊この大会に犬おじさんも参加しました。まずはアクレディテーションカード(ADカード)という認定カードの受付のためにマリンメッセ福岡の隣の博多港国際ターミナルへ。ものの1分で無事に受付が完了し翌日のオープンウォータースイミング出場のため前日泊🚛福岡は連日の猛暑のためこの日は夕方になると雷と豪雨でした⚡早めにお...

  • 海水浴へGO(海水浴編)🌊

    二位の浜海水浴場の駐車場でキャンピングカー車中泊をして過ごした小豆ともなかです🚛目が覚めて海を見ると🌄ご来光にハマユウが照らされて奇麗な景色が広がっていました✨二位の浜のハマユウは県指定天然記念物ここが自生する北限とされているそうです🌼何十年も前からここにきてテント🎪泊したり海水浴してきていますが変わらない姿をずっと見せてくれています🍀犬おじさんは 世界マスターズ水泳のオープンウォータースイミング(3k...

  • 海水浴へGO(前夜編)🚛

    お出かけする準備をしていると気づいて気持ちが昂る小豆です🐶ライフジャケットを着ると早くお出かけしたくてソワソワ💨そして、お出かけの空気感を先読みできないもなかライフジャケットを着せると固まって動かなくなりました。到着時刻は夕暮れ時🌇涼しい風が吹き始めたビーチを散策しました👣海水浴のお客さんはもう帰って誰もいない海🌴キャンプをしているグループが1組だけで、あとはうちのキャンピングカー🚛ほぼ貸し切りビーチで...

  • 永遠に捕獲不能なイライラボール⚽

    久しぶりにBEAST COASTさんへお出掛けしてきた小豆ともなかです🚛店内に入るとまずはウィペット店長のリブラ君にご挨拶・・・ですが、小豆も もなかも 無視👀おそらく知っているワンコで自分たちの方が強いと自覚しているようでわざわざ威嚇しに行かなくなっています🐶小豆はおもちゃ箱へ直行💨そして見つけてしまいました💦永遠に捕らえることが出来ないイライラボール⚽10分以上しつこく追い回してベロが長~く伸びちゃいました👅それ...

  • もなかのルーティーン📡

    灼熱の季節なのでパトロールはおもに朝だけにしているもなかです🐾小豆ママは肉球の炎症の治療の最終段階なのでパトロールはまだ夏休み中🌻孤軍奮闘の もなかのパトロールはいつもワンパターンで同じ確認作業を繰り返しています😅用水路を覗き込み👀ほぼ100%の確率で猫が潜む車の下を確認👀毎度毎度同じことを繰り返すのが楽しいもなか なのでした📡次はお出かけ編があるよ🐶8/1 本日の故事ことわざ慣用句水は方円の器に従う↓ポチ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、チビ太小梅さんをフォローしませんか?

ハンドル名
チビ太小梅さん
ブログタイトル
ジャックラッセルテリア 小豆の巻きしっぽ
フォロー
ジャックラッセルテリア 小豆の巻きしっぽ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用