耳切牧道~荒川高原 早池峰への道
早池峰山1917mこの時季、桜開花前後の高原地帯へ車を走らせることが、ここ数年の慣例となっている。モヒカン山とも言われる俗称?(笑)小生の住む地区内、妻の神の奥で耳切山を経て荒川高原に通じる牧道となりますが途中、北上山地最高峰である早池峰山がハッキリとみえる道沿いでもあります。里山の桜、ソメイヨシノは葉桜ですが山里や高原はヤマザクラ系が見頃となっておりました。ちょっと数日前までの黄砂の影響か?空が霞んでいる雰囲気でもありますが、それでもこの時季としては晴れ渡った方かな?標高約700mの高原地帯でも20度超の気温で暑かったですね。耳切牧道から荒川高原に至り10分程度車を走らせると早池峰山がより近くに迫って来ます。途中でUターン。荒川高原では残雪というか道沿いに雪渓なんかも残されている箇所がありますが・・・。...耳切牧道~荒川高原早池峰への道
2024/04/29 06:48