名古屋と田町の料理・パン・テーブルコーディネートの教室「ル・サロン・ブラン」の日々。
料理研究家・テーブルコーディネーター。生徒数も多くメデイア掲載も多数。文化センター講師。豆腐マイスター認定料理講師。ippinキュレーター。著書「ランチタイムのおもてなし」「ル・サロン・ブランの本格パン」 http://salon-blanc.jp/
「エスニック料理レッスン」水曜日からお料理教室も再開。音楽家チームの皆様を中心に和気藹...
この投稿をInstagramで見る 「エスニック料理レッスン」🍳 水曜日からお料理教室も再開。 音楽家チームの皆様を中…
やっぱり行ってしまいましたJR名古屋高島屋で開催されているフランス展。レッスンが立て込ん...
この投稿をInstagramで見る やっぱり行ってしまいました😅JR名古屋高島屋で開催されているフランス展。 レッスン…
テーブルコーディネートレッスンテーマは「マリー・アントワネットの食卓芸術」「ロマンティッ...
この投稿をInstagramで見る テーブルコーディネートレッスン🍽 テーマは「マリー・アントワネットの食卓芸術」「ロ…
今年の夏はまだ一度もかき氷を食べていないそこで、生徒さんをお誘いして前から気になっていた...
この投稿をInstagramで見る 今年の夏はまだ一度もかき氷を食べていない‼️😅💦 そこで、生徒さんをお誘いして前…
かなり前の初夏のリッツカールトン。ここならではの天井の高い広々した空間と素晴らしいお花に...
この投稿をInstagramで見る かなり前の初夏のリッツカールトン。 ここならではの天井の高い広々した空間と素晴らしい…
かなり前の初夏のミッドタウン。久しぶりの東京に緊張しましたが、天井の高い広々した空間と素...
この投稿をInstagramで見る かなり前の初夏のミッドタウン。 久しぶりの東京に緊張しましたが、天井の高い広々した空…
先月のことになりますが、NEWオープンの素敵なイタリアンをご紹介いただきました場所は激戦...
この投稿をInstagramで見る 先月のことになりますが、NEWオープンの素敵なイタリアンをご紹介いただきました✨✨ …
お盆の家族朝ご飯2日目。お昼は久しぶりに櫃まぶしを食べたいとのことで朝は昨夜作っておい...
この投稿をInstagramで見る お盆の家族朝ご飯🥞🥣2日目。 お昼は久しぶりに櫃まぶしを食べたいとのことで 朝は…
お盆の家族朝ご飯和食にしようかと思ったけれど、韓国レッスンと中華レッスンのミックスメニュ...
この投稿をInstagramで見る お盆の家族朝ご飯🥣🥞 和食にしようかと思ったけれど、韓国レッスンと中華レッスンの…
連日の猛暑に、ちょっと片付けては汗をかいて何度もシャワーする毎日この暑さには閉口してしま...
この投稿をInstagramで見る 連日の猛暑に、ちょっと片付けては汗をかいて何度もシャワーする毎日😅💦 この暑さに…
名古屋は最高気温36度外に出ると顔も身体もローストされそうです今年はホームパーティーも...
この投稿をInstagramで見る 名古屋は最高気温36度☀️ 外に出ると顔も身体もローストされそうです😅 今年はホー…
残念なお知らせです大変お世話になっていた東京青山のSghr cafe Aoyamaさんが...
この投稿をInstagramで見る 残念なお知らせです😭 大変お世話になっていた東京青山のSghr cafe Aoya…
この季節になると一度は戴きたくなる「桃のスープ」先月、テーブルコーディネートの生徒さん達...
この投稿をInstagramで見る この季節になると一度は戴きたくなる「桃のスープ」🍑✨ 先月、テーブルコーディネート…
田町の生徒さんから嬉しい宅急便が届きました「時一郎のレモンケーキ」私が、前に「食べて見...
この投稿をInstagramで見る 田町の生徒さんから嬉しい宅急便が届きました‼️ 「時一郎のレモンケーキ」🍋 私が、…
5日は山田商会料理教室でしたある意味路面店のような通りに面した明るい教室すぐお隣には東邦...
この投稿をInstagramで見る 5日は山田商会料理教室でした🍳😊 ある意味路面店のような通りに面した明るい教室☀…
「梅仕事」という言葉は大袈裟な気がしますが、今年も梅に関する仕込みものいろいろが、終わりつ...
この投稿をInstagramで見る 「梅仕事」という言葉は大袈裟な気がしますが、今年も梅に関する仕込みものいろいろが、終…
昨日は山田商会料理教室。広々した空間で感染対策も徹底された中、皆様熱心にご参加くださいま...
この投稿をInstagramで見る 昨日は山田商会料理教室。 広々した空間で感染対策も徹底された中、皆様熱心にご参加くだ…
「ブログリーダー」を活用して、磯部作喜子さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。