chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 株で損してワロタwww・・・ワロタ・・・

    いつも週の初めに下がってから、スイングだから、そのうち持ち直すべ?と思って火曜見ていたら下がったまま。水曜は上がるべぇと思ったら下がった。木曜は大丈夫だべ?と思ったら下がった・・・もうダメポ、損切りしました・・ 今日金曜だが、現在ノーポジで何買おうか物色しているが、もうトラウマでブラックマンデーだなと思ってしばらく退場することにした ゴールドはずっと持っていてたまに買い足ししているのでまだしばら…

  • yahooIDに不正アクセスしてくる奴を特定した

    先日より数日に1回携帯のSMSにメッセージが来てyahooIDの2段階認証のアクセス番号を送ってくるので何かなと思って思い当たる節が無いのできっと不正にだれかアクセスしてるんだろうなと思っていて放っておいて、先日確定申告をしていたらどうもヤフーカードが吸い上げていないと気がついてようやくピンときた。こいつだった という事で、俺のIDは非常に長くそんなに滅多に不正アクセスは無いとは思うが気をつけて生活したいと思…

  • コロナウィルスが流行っている件

    何やらうちの近くの店もマスクが無くてワロタ・・・マスクして天井裏に潜って出てきても鼻かむとティッシュが黒くなるのに更に小さいウィルスとか意味ないな。 こんな状態だと、もう早かれ遅かれ伝染るだろうから毎日よく食べてよく寝るのが一番良いと思う しかし花粉症の場合花粉はある程度避けられるのに売ってないと大変だな 昔の給食の時間のマスクみたいに洗って使える物が花粉症には良いかもしれないな

  • wifiリピーターが不調

    家の中で電波が弱い所があり、面倒なのでリピーターを買って付けて見た所2~3日で繋がってない感じになってしまうので違う機種に買い替えてみた、具体的にはtp-linkの一番安いタイプから4000円位のに替えてみたが、両方同じく駄目だった そもそも中継機ってどうなのかと思って他の人に聞いてみたら壊れたとか繋がってないとかあまり良くない噂しか聞かないので今後はもう中継機は買わない事にした。 それなので先日知人の家…

  • Oregon 電力計 無線 節電アドバイザー ecoco EMS100J 再調整

    Oregon 電力計 無線 節電アドバイザー ecoco EMS100Jを3個買って色々と調べていると、どうやら数値がおかしいと思い再度配線等見直してみた 当初赤白と白黒の2つにクランプを掛けて測っていたが、白に反対側の電流も流れてしまうためにおかしい数値になると思ったが、それ程くるっている訳でもないので放っておこうと思ったが今一度調整していると、どうやらこのクランプは1箇所止まっていれば数値を拾うみたいで、通常クラ…

  • fire tv stick ipv6対応していない

    先日dtiのipv6プラスに変更してみたが、それ程速く無くてワロタ・・・OTL でも、先日までBBエキサイトを使っていてやけに遅いなと思ったら1Mbpsとか出ていたので変更してみたが、現在10Mbps位になったので10倍位といえば速くなったような騙されているような・・・ まぁでもipv6に対応しているyoutube等の帯域は速い気がするので良かったが、子供が意外とfire tv stick でyoutubeを見るので対応していれば良いなと思ってググ…

  • 節電アドバイザー ecocoを単相3線式で2個付けてみた

    店舗だがブレーカーが落ちたので原因を探しているが特定するために節電アドバイザー ecocoを利用してみた 現在100Aのブ…

  • ムームードメインとxfreeサーバーで運用した備忘録

    先日契約していたミライネットとかいうサーバが突然辞めるということで、慌てて複数契約していた物を引っ越すはめになってしまった 時期的に1週間切っていたのでとりあえず無料のサーバーに置いておいてそこから良さそうなサーバーを見つけて見ようと思ったが思ったより面倒だったので備忘録 まずサーバーを契約して、wordpressも簡単インストールがあったのですぐ利用できた。 その後ムームードメインのDNSを変えれば引っ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あああさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あああさん
ブログタイトル
物欲に負けて買ってしまった物
フォロー
物欲に負けて買ってしまった物

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用