ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
蕎麦粉のガレット 今度は軽食風
蕎麦粉、たくさんありますからどんどん食べないとイケマセン。この前は食事タイプの(欲張りすぎた)ガレットでしたが、今度はもう少しオサレに(笑)。具材はこちら。メ…
2023/06/28 21:08
蕎麦粉のガレットに初挑戦
蕎麦粉100%のガレットが食べたくて、思わずポチってしまった~ご存じの方も多いと思いますが、韃靼蕎麦とはロシア~モンゴル~ネパールなどの高地で育つ蕎麦の品種で…
2023/06/27 19:46
トマトとイチジクの現況
先日から始めたトマトとイチジクのベランダ菜園。雨が続いたりしましたが、一応順調に育っています。トマトは本当に立派になりました。植えたばかりの時の画像はこれです…
2023/06/25 20:44
スパゲティ カルボナーラ
先日、フォロワーさんのコメントに「スパゲティカルボナーラを作ってみましょう」と書き込みました。ちょっと忙しくて間が空いてしまいましたが、SLKのお化粧直しのお…
2023/06/22 20:55
SLKのお化粧直し
現在所有している車はメルセデスR172 SLK200という車。見た目は軟派ですが、乗り心地や操縦性はとっても穏やかで紳士的です。別な言い方をすれば刺激が足りま…
2023/06/20 19:50
そんな日もあるさ
ね~ホント上手くいくことばかりじゃないのが人の世の常。小心者の私は開き直ったりすることは、ついつい後のことを心配したりしちゃって・・・・ ま、そんな日もある…
2023/06/18 20:47
侍が歌う『可愛くてごめん』
これ、侍シリーズの中でも結構上位のお気に入り。チュウを忠にしてあるセンスがステキ♡ 声もいいし(プロですものね)抑揚(表現力)替え歌のセンスの良さ、何しろ時代…
2023/06/16 21:14
ベネルクスMk7
ま~それにしてもよく降りますこと。梅雨ですからね、仕方ないかぁ~こんな雨の夜、話題は今夜も自転車パーツのオハナシです。その前にちょっと前置きを。 自転車のパー…
2023/06/15 22:06
ATOMのペダル / 1950年代
先日は70年代~80年代に製造されたリオター社製のペダルを記事にしました。今日はフランス製ペダルのもう一方の雄、ATOM(アトム)社製のペダルについて。とは云…
2023/06/12 18:33
トマトとイチジク(その2)
さてさて雨ばかり続いていますが、当家のトマトとイチジクの様子はいかがかな。まずはトマト。欲張った大玉の苗。これは糖度が5~6だそうです。お~!花が咲きました!…
2023/06/11 19:06
リオター45CA
なんのお題かと訝る方もいらっしゃいますよね、きっと。相変わらず自転車のオハナシ。で、今夜はペダルのことです。一昔、いえもっとずっと昔の話ですが、我が国で購入で…
2023/06/10 19:29
本日のお題:好きなロックな曲
好きなロックな曲教えて!▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう この曲を”ロック”と呼ばない方も多いことは知っています。けれど私はこの曲が大…
2023/06/09 21:28
トマトといちじく
ベランダ菜園、遅ればせながら少しだけ始めました。ミニトマトを二株。こっちはネーミングに惹かれて決めちゃいました。今まではミニトマトしか栽培したことがなかったの…
2023/06/07 20:04
自転車用ヘルメット / 私の答え
皆様ご存知のように、今年の4月1日から改正道路交通法が施工され、自転車利用者のヘルメット着装が「努力義務化」されました。努力義務ということは、近い将来義務化さ…
2023/06/01 21:34
2023年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、alfa1900colliさんをフォローしませんか?