三浦半島、西伊豆のシーカヤック。海外のツアーやカヤック修理、キャンプツーリング、スノーケリングの記事
シーカヤックにまつわるブログです。三浦半島、葉山、長浜、西伊豆、松崎でほぼ毎週漕いでいます。日本各地、海外のツアー記事やカヤック修理の記事も掲載。キャンプツーリングとスノーケリング、カヤックサーフィンが大好きなヨネのシーカヤックブログです。 目玉は知床エクスペディションやカナダ、トフィーノのキャンプツーリング記事です。 ちょっとだけバイオリンもやってます。(^-^;)
最近は短い距離しか漕いでない。肩のリハビリとして、長くても10km程度です。海の上に浮かぶのは2時間程度。あせって負荷をかけ過ぎるのは×ですが、早く長時間漕げるようになりたいですね。なぜなら「遠く、長く、一人で、」が好みなのだ。 2年前に城ヶ島に行った時の記事はこちら、、、「城ヶ島に初詣」4年前のリハビリ完了後に漕いだ記事はこちら、、「ぐるっとまるっとリハビリ漕ぎ」
普通の旅行でノルウェーに行ってきました。アルガフォレストの柴田さんが遠征した国なので、他とは少し違う想いです。 途中、悪天候で飛行機が飛ばずオスロで1泊したこともあり、40時間近くかかったのだ。
あけましてめでとうございます。色々あって、去年はカヤック漕ぐ代わりに旅行に行ってました。今年は徐々に漕ぎも増やしたいですね。 【今年の目標】・1人で20km漕げるようになる。(去年と同じだにゃ。)・2回以上、遠くに漕ぎに行く。・オーケストラを体験する。・八分音符でビブラート出来るようになる。 去年の新年のあいさつはこちら、、、「今年もよろしくお願いします 2017」
「ブログリーダー」を活用して、ヨネさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。