chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
5人6脚(+1匹)ほのぼの日記 https://blog.goo.ne.jp/satoshi_august

子育て(3人)と愛犬(ミックス)で、育児に旅行、日常のブログです。&彦根で歯科医院を開業中!

育児好きの父と妻に息子2人と娘1人、愛犬1匹(チワワとプードルのミックス)で5人6脚のほのぼのと彦根での歯科医院開業を綴ったブログです。最近岐阜の単身赴任を終えて、みんなで滋賀で住んでいます。

satoshi
フォロー
住所
甲良町
出身
甲良町
ブログ村参加

2010/10/02

arrow_drop_down
  • 桜前線通過中!

    ジョギング途中母校の小学校の裏桜が咲き始めました夕焼けに照らされる桜きれいですね歳を取るたびに桜が好きになっていますなんか桜には不思議な力を感じますコロナで自粛を訴えられてもみんな桜を見るとうずうずしてしまうんじゃないかなそう感じます引き続き感染対策に気をつけて桜を愛でたいと思います桜前線通過中!

  • 最強のご飯の友

    以前の勤務医の小倉先生手作りのイカナゴの釘煮をいただきましたこの日の晩ご飯品数が多くなって迷い箸をしてしまいましたご飯をおかわりしてしまった😅春の訪れを感じる贈り物小倉君先生ありがとうございます最強のご飯の友

  • 今夜の夕飯のメニュー

    今日は結構雨が降っていましたね我が家は息子の部屋の模様替えと家電量販店とニトリに買い物に行きました卒業式も終わり新生活の準備なのかお店は親子連れのお客様でいっぱいでした道から見える車屋さんにもお客さんがいっぱい!春に向けて皆さん準備してるんだなあ春といえば今夜の我が家の夕飯は春キャベツでロールキャベツでしたトロトロでとても美味しかった!春キャベツサイコー!春キャベツなら毎日このメニューでもいけそうついつい白米食べすぎちゃう😅皆さんの春のおすすめグルメ教えてください!今夜の夕飯のメニュー

  • 年末はこうして過ごしました

    29日越前に向かいました毎年寄るお店で蟹をゲット極みは見ただけです実物はこちら大晦日はめっちゃ雪が降ったので雪がてら雪遊びその後の快晴そして夜は紅白を見て過ごしました年末はこうして過ごしました

  • スキーシーズンも終わり

    気がつけば20年近く履いていたスキーブーツついに寿命を迎えました年数的にはとっくに寿命だったんですが😅バックルを締めるたびにバキッって音がしてヒビが!😱昆布を滑るのはやめました息子の受験などで2年くらいブランクがあって余計に劣化したんでしょうねということで先日ブーツを新調しました写真はレンジでチンして足の形に合わせているところですまだ一回しか滑れてませんが今年はもう行けないかな?ちなみに新しいのはこれです2回くらい微調整してもらいました本当はもう一回試したいんだけどなあスキーシーズンも終わり

  • つくし発見!

    今日は休診日なので多賀大社までジョギングしました🤨休憩中につくしが生えてるのを見ました。小さい春発見です😊多賀大社には春祭りの御神輿がご開帳?されてました。春祭りはないでしょうが春の気分を感じられたジョギングとなりました♪つくし発見!

  • 労働時間短縮のための工夫

    この器具は滅菌器といいます歯科で使う器具に付着している微生物を高温と圧力で死滅させる器具です開業当初から使用しているものは滅菌終了したらブザーがなるのでフタを開けないと乾燥工程にならないタイプだったんですでも、最近加わったのが最新タイプの滅菌器です(上図)フタは自動で開いてくれて圧力を逃がしてくれるのでお昼休みのスタッフのお昼寝を邪魔しなくて良くなりましたし完了を待たずに帰宅できるのですこれは主に僕が恩恵を受けています😊今後も出来る限り労働時間の無駄を減らすよう努力いたしますかっこいい話してますが僕も早く帰りたいですからねもちろん時間に限りがありますがその時間内は精一杯診療させていただきます労働時間短縮のための工夫

  • 学生さんお疲れ様でした

    6日間、歯科衛生士専門学校の学生さんが実習にみえていました本日最終日で無事終了しました僕も経験あるのですが、慣れない診療所に行くと何かと勝手がわからずどっと疲れるんですよね😅先週末は歯科衛生士国家試験もあったんですよね!3年生の皆さんお疲れ様でした4月から多くの歯科衛生士さんが誕生するのを心待ちにしております学生さんお疲れ様でした

  • ひなまつり

    ひな人形出すの遅かったのでしまうのも少し遅め嫁に行くのが遅くなってもパパは嫌じゃないです妻がなんて書いてもらうか迷ったあげくひなまつりと書いてもらいましたなんか斬新!😏そもそもひなまつりでアイスケーキって😅ひなまつり

  • 滋賀の雪あるある

    去年の12月中旬のお話木曜日で休診だったのですが大学で非常勤講師のお仕事があり朝から岐阜に行かないといけなかったのです結構雪が降っていて電車で行くか迷いましたが怖いもの見たさもあって車で行くことにそして岐阜に着くと快晴😊この現象、結構あるんですよね😅伊吹山が雪を止めてるんですかね結果的に車で正解かと自己満足でしたが関ヶ原までがかなりの雪で時間内に辿り着けるか内心ドキドキしていました関越道で発生した雪での立ち往生の件もあるので電車が無難かなと少し反省もしました雪道の運転嫌いじゃないから雪をみるとウズウズしてくるんですよねちなみに愛車は4WDしか乗ったことないですでも過信は禁物ですよね今年は雪も終わりかなと思いますが安全運転に努めたいものです皆さんも車の運転にはくれぐれもお気をつけください滋賀の雪あるある

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、satoshiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
satoshiさん
ブログタイトル
5人6脚(+1匹)ほのぼの日記
フォロー
5人6脚(+1匹)ほのぼの日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用