chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
しまくろ日記 https://blog.goo.ne.jp/jwfbf618

ご近所のアイドル的野良猫だった黒スモーク猫の思い出と、箱入り娘になったお転婆三毛と過ごす日々

くるみもち
フォロー
住所
埼玉県
出身
東京都
ブログ村参加

2010/09/25

arrow_drop_down
  • よもぎ

    少し間が空いてしまいましたが、子猫三匹の紹介。最後は「よもぎ」です。中々判りにくい模様の兄弟ですが、よもぎの特徴は折りたたむように曲がった尻尾。性格はとても甘えん坊で、プーにくっつくのが大好き。そして、人にくっつくのも大好きです。よもぎがくっついているのは毛布にくるまった長女(^▽^;)人懐こさでトップアイドルの座を確立したよもぎ。そして、性格は違えども3兄弟はとても仲良しです。今日もお越し頂きありがとうございますクリックで応援していただけると元気が出ますにほんブログ村よもぎ

  • 秋の味覚

    先ほど帰宅すると、「ラテにゃん日記」のシュガーバイン様から贈り物が届いていました。箱の中には土地の味覚がぎっしり!くるみもち家族もにゃんこも喜ぶ嬉しいプレゼント。丹波黒は早速塩ゆでにして戴きます。美味しい物を戴くと、幸せになりますよね。今日もお越し頂きありがとうございますクリックで応援していただけると元気が出ますにほんブログ村秋の味覚

  • 秋の飛騨、富山旅行

    先日、飛騨・富山の旅行に行って来ました。にゃごやん様のお住まいからは特急や高速バスで3時間掛からない飛騨高山ですが、くるみもちの巣からはいくつもの山を越えての長旅です。そんな、アプローチから旅情緒を堪能できる飛騨地方ですが、私と息子が揃うと雨男パワーが発揮されるようで、今回も初日からぐずついた天気。それでも、ボンネットバスに乗ったり、飛騨古川の古い街並みを楽しんだりして大いに楽しみました。飛騨での泊まりは高山から離れ旧宮川村へ。かつてはスキー場を中心としたリゾート施設でしたが、今は温泉施設とまんが図書館を中心とした施設になっています。宿泊施設はとてもこじんまりしていて、基本はセルフサービスのお宿ですが、リーズナブルな料金に反してお食事はとても豪華。施設の中心であるまんが図書館。日帰り利用もできますが、宿泊...秋の飛騨、富山旅行

  • くるみ

    ちょっと間が空いてしまいましたが、つぎにご紹介するのは「くるみ」です。お母さんによく似た模様のくるみ。よく見ると、黒い部分は縞模様が入っています。コロネよりは人馴れしているくるみですけど、まだまだ警戒心旺盛で、簡単に抱っこは出来ません(^▽^;)今日もお越し頂きありがとうございますクリックで応援していただけると元気が出ますにほんブログ村くるみ

  • コロネ

    遅くなりましたが、子猫たちのことを紹介していきたいと思います。まずは「コロネ」。3匹の中で唯一、お母さん譲りの長い尻尾が特徴です。しかし、かわいらしい名前に反して、まったく人を寄せ付けません。そんなコロネですが、ちよっと具合が悪くて病院に行った時は、おとなしく撫でられていました。すぐ元気になって、元通り人嫌いになってしまいましたが、いずれ慣れてくれるのを気長に待つこととします。今日もお越し頂きありがとうございますクリックで応援していただけると元気が出ますにほんブログ村コロネ

  • 子猫たちの名前

    10月になり、ぐっと秋らしくなりました。秋とは関係ないのですが、今更ながら子猫たちの名前をご披露。次女が命名し、左から「よもぎ」「コロネ」「くるみ」となりました。食べ物という以外脈絡が無いように感じますが、「ムギ」の子という事でみんなパンの名前だそうです。今はみんなかわいらしいのですが、ただね、1年後にはみんなプーのサイズになるんですよね・・・今日もお越し頂きありがとうございますクリックで応援していただけると元気が出ますにほんブログ村子猫たちの名前

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、くるみもちさんをフォローしませんか?

ハンドル名
くるみもちさん
ブログタイトル
しまくろ日記
フォロー
しまくろ日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用