「艶芸サロン」柳家紫文さん、桂米左さん、旭堂南海さんを中心に、主催者が元気なときに開催する演芸会
上方・江戸を問わず、興味ある芸やお芝居を観たり、面白い居酒屋の親父さんや職人さんに会って話を聴くのが大好き・・・忙しい仕事の合間にゆる〜く楽しんでます。 「こんなん観たよ!」とみんなに喋りたくてブログに書いてます。
2019/6/7本日のメイン、弱つよむさんのワンマンライブ会場は四谷から移転したライブハウス「コタン」土砂降りの雨が降る中、曙橋商店街を徘徊。やっと6時ま...
2019/6/7ポケットwifiの上限7ギガを超えて、写真アップに時間がかかり過ぎて出来ない…。えーっと、それで新幹線で東京に着くともう飽きてしまった駅ナ...
2019/6/1(土)三原麻衣 (初舞台)虹 友美 なないろ三味線シンデレラ・エキスプレス 漫才三原佐知子 母恋あいや節歌謡ショ...
夕刊シンプレ新聞社レジェンド〜ゲスト:バッファロー吾郎A先生
2019/5/31(金)テレビとは違う、シンプレ渡辺さんの切り口が楽しみなトークライブ。
2019/5/26(日)上映作品は、「続々々番頭はんと丁稚どん」芦屋小雁さんと大村崑さんの対談あり。
2019/6/7早春、あわや乗り遅れて切符がわやになる寸前でねまきのまま新幹線に走り込んだのは忘れられない黒歴史であります。昨年9月の台風21号被害部分の...
「ブログリーダー」を活用して、かっぽれさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。