chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
昨日より良い明日へ~Searching for Better Life~:サラリーマンブログ https://realestatehouse.hatenablog.com/

一条工務店一戸建てマイホーム、投資による資産形成、英語などの自己研鑽の学習のブログ

・横浜在住、3人の子どもを持つ父 ・一条工務店で注文住宅を計画中 ・英語の勉強が趣味 TOEIC L&R 最高スコア 960点 ・最近投資はじめました

BetterLife
フォロー
住所
横浜市
出身
未設定
ブログ村参加

2010/09/22

arrow_drop_down
  • 一条工務店で家を建てる(28):外構費用とオーダーカーテンの費用 注文住宅の常識は世間の非常識?

    ブログを見ていただきありがとうございます。 一条工務店のアイキューブを横浜で建築中です。 新型コロナの影響で当初スケジュールからは遅れたものの、2020年12月に完成・引き渡し予定。 何とか年内に駆け込み出来そうな見込みです。 先日上棟を無事終えて、家づくりも後半戦に突入してきたので、外構とカーテンの計画をしていこうと思っていたところ、外構工事とカーテンの費用について、住宅業界の常識に少し驚いたので、これから家づくりをする方のために少し情報共有したいと思います。 1.外構工事の費用に関する業界の常識 注文住宅を建てるにあたって費用の幅が大きい項目の1つに外構工事があると思います。 私は現在分譲…

  • 一条工務店で家を建てる(27):アイキューブの上棟 ものづくり目線からのおススメ見学ポイント

    ブログを見ていただきありがとうございます。 2020年12月中旬に横浜市に一条工務店のi-cubeを建築予定です。 これまで11月中に建築予定とか、年末までに建築予定などと書いていましたが、先日基礎工事の完了報告書が届き、その中に12月中旬に引き渡しという予定が書いてありました。 大工さんたちの頑張りで少し前倒しの可能性はありますが、年末までに引っ越し完了するつもりで準備しようと思います。 さて、今回は待ちに待った上棟について書きたいと思います。 一条工務店の施主さんたちのブログでは、お風呂が上空を飛んで家の中に吊りこまれる様子などが書いてあり、とても楽しみにしていたイベントです(^^)/ 実…

  • 一条工務店(電力革命):蓄電池補助金&切替オプション選択の注意点

    ブログを見ていただきありがとうございます。 現在、一条工務店のアイキューブを横浜市で建築中です。 当初の引き渡し予定は2020年11月上旬でしたが、新型コロナの影響もあり現在は何とか年内に間に合うかどうか?といったスケジュールで現在進んでおります。 さて、今回は太陽光発電と一緒にオプションとして採用した一条工務店の蓄電池に関する話です。 以下の過去記事でも一度触れているのでお時間があるときに見ていただけるとありがたいです。 realestatehouse.hatenablog.com 1.一条工務店の太陽光発電と蓄電池パッケージ 2.蓄電池オプション選択時の注意点 3.神奈川県蓄電池補助金申し…

  • 一条工務店で家を建てる(26):土台材搬入、土台/床敷設

    ブログを見ていただきありがとうございます。 2020年11月完成予定で一条工務店のi-cubeを横浜で建築中です。 家づくりの様子を時々発信しておりますが、今回はいよいよ家の土台部分の木材が搬入開始されましたのでその情報共有です。 1.土台の木材搬入 2.土台・床材敷設 3.上棟に向けて 1.土台の木材搬入 基礎上の水道配管工事が完了してから1週間程度現場が止まっていましたが、いよいよ土台据えの工事準備が始まったようです。 平日の午前中に、荷台いっぱいに木材を積んだユニック車が土地に横付けされ、敷地内に所狭しと木材が荷下ろしされていきました。 トラックのサイズとしては2t車くらいでしょうか? …

  • 一条工務店で家を建てる(25):基礎工事終盤の水道工事完了

    ブログを見ていただきありがとうございます。 年末に向けて一条工務店のi-cubeを建築中です。 6月末に基礎工事着工してから2か月以上経ちましたが、いよいよ基礎工事が終わりを迎えそうです。 新型コロナの影響で当初予定よりも1か月以上遅れることになったものの、今月半ばには上棟予定です。 一条工務店はもともと上棟が順番待ちになっていたところに、新型コロナの影響でフィリピンがロックダウンになってしまったことから、普段よりもさらに長い工期になっており、スケジュールを挽回するために上棟を担当するチームは大忙しかと思います。 基礎工事自体は業者さんもそれなりに多いようで、近所で先月着工した現場はもうコンク…

  • 一条工務店で家を建てる(番外編):マンション売却 広告と見学対応おもてなし

    ブログを見ていただきありがとうございます。 一条工務店のi-cubeを横浜市で建築中です。 6月末に基礎工事着工しましたが、新型コロナの影響で上棟日が当初よりも1か月以上延びたこともあり、工事と工事の間を空けて調整しながら現場作業が進んでいるようです。 上棟まであと2週間程度となってきたことから、近々土台据えや床暖のパネルなどが運び込まれる工程になるようです。 お盆も過ぎて台風が心配な時期になってきましたが、何とか天気に恵まれるといいなと思っています。 さて、今回は現在住んでいるマンションの売却活動の途中経過報告です。 1.マンション売却の広告方法 2.新型コロナの不動産売買への影響 3.売買…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、BetterLifeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
BetterLifeさん
ブログタイトル
昨日より良い明日へ~Searching for Better Life~:サラリーマンブログ
フォロー
昨日より良い明日へ~Searching for Better Life~:サラリーマンブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用