chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
片岡ピアノ・リトミック教室 https://blog.goo.ne.jp/sharuru-09_27_02

初めまして! 函南町でピアノ・ソルフェージュ・リトミックのお教室を開いています☆

ピアノ個人レッスン、ソルフェージュクラス、リトミッククラス(特定非営利活動法人 リトミック研究センター認定教室)現在、体験レッスン・生徒募集中です! 2010年10月より、リトミック1歳児クラスを開講します!! 詳細は、ブログをご覧ください! 2才児・3才児クラスも随時生徒募集中です!!

シャルル
フォロー
住所
函南町
出身
静岡県
ブログ村参加

2010/09/22

arrow_drop_down
  • スキミタラのムニエル フルーツトマトのケッカーソース♪

    西武池袋本店のインスタグラムにアップされているレシピ!<svgwidth="50px"height="50px"viewBox="006060"version="1.1"xmlns="https://www.w3.org/2000/svg"xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><gstroke="none"stroke-width="1"fill="none"fill-rule="evenodd"><gtransform="translate(-511.000000,-20.000000)"fill="#000000"><g><pathd="M556.869,30.41C554.814,30.41553.148,32.076553.148,34.131C5...スキミタラのムニエルフルーツトマトのケッカーソース♪

  • 伊豆海洋公園♪

    伊豆高原駅🚉から伊東市富戸に向かいました!海の方です!元ダイバーなので、潜った事のある伊豆海洋公園(IOP)に!IOPの隣りに立派なお寺があるので行ってみました!蓮着寺法華宗のお寺の様です!ヤマモモ!天然記念物の大きなヤマモモの木がありました!海が見えます!紫陽花も綺麗でした!紫陽花の季節ですね♪お散歩しながら、伊豆海洋公園に!レジャーダイバー発祥の地なんですね!右側の手すりがある所から、エントリー、エキジットします!波がすごくて、エキジットが難しかった記憶があります!リゾート感満載の場所!お世話になった担当インストラクターの方はいるかな?と思いましたが、ダイバーはほとんどいなかったです。皆さん、帰られてしまっていました!水深20メートルの所に水中ポストがあります。当時、そのポストから&#...伊豆海洋公園♪

  • 久しぶりの伊豆高原!

    今日は、伊豆高原に行ってきました!伊豆高原駅にストリートピアノが設置され、6月までなので、弾いてきました!その前にランチ♪『備屋珈琲伊豆高原店♪』好きなお店です!素敵なカップがたくさんあります!ハヤシライスにしました!美味しかったです!今日は、ウェッジウッドのカップで頂きました💕海が見えました!伊豆高原駅🚉数年前に両親と一緒にヤマハのラブピアノを弾きに来て以来でした!今回は、統廃合に伴い廃校になった旧伊東市旭小学校のピアノだそうです!懐かしい感じのピアノでした!今日、弾いた曲は⭐️♪映画『菊次郎の夏』より『Summer』学校のチャイムの様な音から始まるこの曲。このピアノに合うかな?と思いました!YouTubeにアップしました!伊豆高原駅の音響も良かったです!気持ち良く弾けま...久しぶりの伊豆高原!

  • KAGAYA 星空の世界展⭐️

    今日の目的♪KAGAYAさんの写真展💕昨年の横浜そごうで開催された写真展にも行きましたが、今年は、西武池袋本店7階催事場での開催でした💕新作もあり、たっぷりと楽しませて頂きました!世界中で撮影されています!一緒に旅をしている様な感じです!写真撮影🆗!SNS投稿🆗!でしたので、何枚か撮らせて頂きました!すごく混んでいました!ファンがたくさんいらっしゃるのですね!今回は、KAGAYAさんのグッズもたくさん売っていました!ファイルを購入!サインして頂き、一緒に写真も撮って頂きました!これも、2回目✌️とっても話しやすいです!KAGAYAさん⭐️JAXA!夢がありますね!モネの庭!屋上で休憩!『食と緑の空中庭園』ホテルオークラの売店がありました!コーヒーフロートを注文!BBQもあり...KAGAYA星空の世界展⭐️

  • 久しぶりのLes Grands Arbres♪

    今日は、東京に来ています♪KAGAYAさんの写真展に行きたくて来ましたが、お昼の時間でもあったので、久しぶりに広尾でランチする事にしました!久しぶりにバス🚌に乗りました!品川駅高輪口の目の前のバス停です!バスは明治通りを走っていました!ちょこっと北里大学が見えました!懐かしい!この近くに天現寺カフェもあります!広尾駅近くの『レ・グラン・ザルブル』に到着!何年かぶりです♪ドラマの撮影によく使われていますね!ツリーハウスがあります!一階がお花屋さん💐その上がカフェです☕️満席だったので、少しお外で待っていました!『おまかせヘルシーデリプレート』を注文!お野菜たっぷりで美味しかったです!良質なMCTオイルを使っているとのこと♪QRコードで注文でした!コーヒー☕️は、一杯だけおかわ...久しぶりのLesGrandsArbres♪

  • ムジカノーヴァ 6月号♪

    今日は、生徒さんのワークを買いにお散歩しながらタンザワ楽器さんに行きました!ムジカノーヴァ6月号♪山本美芽先生の新連載が始まったので購入!『40歳から目指すピアノコンクール』先生もコンクールに出場されていて本当に凄い!大人の方が参加できるコンクール、たくさんあるんですね!コンクールって、絶対に暗譜演奏!と思いますが、40代以上のコンクールでは、暗譜演奏でなくても良いコンクールもあるそうです!年齢と共に暗譜が難しくなりますので、少し安心しますね!ムジカノーヴァ、まだ全部は読んでいませんが、脳神経内科医のピアニストの方の連載も読みました!ピアノ演奏における脳と身体のしくみも面白かったです!暗譜に繋がっていきます。好きなお店でコーヒー☕️を飲みながら読者タイム!チャトラコーヒーです!今日のコーヒーは、ケニア&#...ムジカノーヴァ6月号♪

  • 下田 黒船祭♪

    昨日は、久しぶりの下田に行ってきました!大学を卒業したばかりの頃、タンザワ楽器さんの講師をしていて、その時に出会ったエレクトーンの先生が下田の出身だったので、色々と教えてもらって、よく行っていました!大学の時のお友達と乗馬したり、ブリスベンにホームステイした仲間と宿泊したりとか。最近は、ずっと行っていなかっですね…黒船祭も、何年かぶりに開催だった様です!まずは、ジャスミン寺でもある『了仙寺』母と一緒に行ったのですが、母はお花が大好きで、以前、このジャスミンを見てからメルアドもアメリカンジャスミンにしたり。ジャスミンの良い香りがしていました!ジャスミンジェラート美味しかったです!ランチは、『いし塚』さん!ここも、昔からありますね!久しぶりでした!開国しもだみなとでは、海上自衛隊の掃海艇『えのしま』が横須賀か...下田黒船祭♪

  • 『テムズとともに』英国の二年間 〜徳仁親王〜

    先月、学習院創立150周年記念で復刊した『テムズとともに』⭐️1993年に、学習院教養新書として出版されたのですね!天皇陛下が20代の頃、オックスフォード大学に留学された二年間の事が書かれています。大学での研究の傍ら、ご友人とテニス🎾をされたり、コンサートに行かれたり、テムズ川でボートレースに出場されたり、パブに行かれたり…自由に楽しい時間を過ごされた様ですね!とはいえ、いつも警護官がついていた様ですが。初めて、自分で洗濯されたり、アイロンがけをされたり。有意義な時間を過ごされた事がよくわかります。ユーモアも交えている文章で読みやすく、楽しませて頂きました!聡明で知識が豊富で誠実なお人柄であられるのが伝わってきました!魅力的ですね〜💕『テムズとともに』英国の二年間〜徳仁親王〜

  • 沼津港口公園♪

    昨日、タイヤ交換をしてきました!まだ、スタッドレスをはいていました…沼津港の近くにあるお店です。タイヤ交換中、ふらふらとお散歩!沼津港の入り口にある『ラトレッタ』でパンを買いました!隣りのロコマリーノでコーヒー☕️を飲みながら買ったパンを食べれるそうですが、昨日は、お休みでした!港口公園までお散歩!沼津港遊覧船もあります!小さいけど、綺麗な公園です!本居長世の碑がありました!童謡『15夜お月さん』『赤い靴』『七つの子』等を作曲された方。沼津をとても愛した方だったそうです。毎年、夏に沼津に来ていたそうです!歌碑の『残り花火』は、沼津の事らしいです。のこり花火-二木紘三のうた物語(C)ArrangedbyFUTATSUGIKozo作詞:西條八十、...二木紘三のうた物語びゅうおのすぐ隣りです!富士山が綺麗に見...沼津港口公園♪

  • 指導者賞ありがとうございます!

    先日のカワイピアノコンクール🎹私も、指導者賞頂きました!ありがとうございます♪棚ぼたです…6月4日には、アクトシティ浜松中ホールで、受賞者記念コンサートがありますね!SK-EX使用!ゲスト演奏もありますね!楽しみですね!指導者賞ありがとうございます!

  • 母の日⭐️

    昨日は、母の日でしたね!今年も『ラポルトドール』さんでケーキ&お花💐のセットを予約しました!お花は、千本にある『MIDORIYA』さんです!今年の母の日限定ケーキは『苺のサントノーレ🍓』1番下がパイ生地でまわりはシュークリーム💕超豪華🎂と〜っても美味しかったです❣️ケーキもお花も、とっても素敵でした❗️母の日⭐️

  • 沼津仲見世商店街 ストリートピアノ🎹🎉

    今月から第2日曜日に開催される事になった『沼津仲見世商店街ストリートピアノ🎹』ぽんちゃんと連絡して行きました!ぽんちゃん演奏中!ぽんちゃんのお友達の『ぬまpiano』さんがいました!東京から来られていました!イベント等にも参加されている様です!二人の連弾が楽しいの〜⭐️楽譜見てるけど、楽譜通りではなく、途中でスウィングの様なリズムが出てきたり!凄い💕しばらく二人の演奏を聞いていました!仲見世商店街を歩いているお客さんが、足を止めて聞いていました!すーっと、ビートルズを一曲弾いて行かれた男性の演奏も素敵でした!ピアノ男子、多いですね!私も一曲演奏🎹イルマの『KisstheRain』🎹雨が降ったり止んだりしていたので☂️好きな曲です&#12814...沼津仲見世商店街ストリートピアノ🎹🎉

  • ピティナピアノステップ 沼津春季 終わりました!

    今日は、千本プラザ音楽ホールで『ピティナピアノステップ沼津春季地区』でした!生徒さんが一人参加していました!あと、私も!生徒さんは、応用2で受けていました!落ち着いて、綺麗に弾けていました!💮合格おめでとうございます♪そして、私!フリー10分。緊張しました!今日弾いた曲は♪⭐︎チャイコフスキー:『四季』より4月雪割草⭐︎グリンカ-バラギレフ:ひばりこういう緊張する時間も必要ですね!アドバイザーの先生からの温かいコメント、とっても嬉しいですし、勉強になります!やっぱり良い機会でした!ピティナピアノステップ沼津春季終わりました!

  • 沼津仲見世商店街 毎月第2日曜日 ストピ開催!

    本当に、あちこちでストピ開催ですねー!https://www.numazu-nakamise.jp/2023/05/11/4078/?fbclid=IwAR2hQzqBUCq4r0JtEy6ixpCTIjOSyyh8FLCxKl7Dgsmj8q3lRhTbc5vXQzIすごいですね〜💕沼津仲見世商店街毎月第2日曜日ストピ開催!

  • 入賞おめでとう⭐️ カワイピアノコンクールCコース♪

    5月7日に行われました『カワイピアノコンクールCコース』静岡本選会。https://competition.kawai.jp/documents4/shizuoka20230507.pdf優秀賞⭐️でした!おめでとうございます㊗️🎉アクトシティ中ホールでフルコンのピアノで、気持ち良く弾けましたね!頑張りました!Sコースも、凄いな〜!と思った方が、やはり入賞していました!入賞おめでとう⭐️カワイピアノコンクールCコース♪

  • バラ

    お教室の入り口のバラが綺麗に咲いています🌹クレマチスも咲き始めています!バラ

  • 頂き物⭐️

    GWも終わり、今日から通常レッスンが始まりました!お土産頂きました!↓神戸のお土産〜⭐️ゴンチャロフの🍫チョコ!可愛らしい💕神戸の有名な風景が描かれています♪ありがとうございます😊↑野菜スープセット昨日、頂きました!今日、お昼にコーン🌽ポタージュを頂きました!美味しかったです!ありがとうございます😊頂き物⭐️

  • カワイピアノコンクール🎹

    昨日は、朝からカワイピアノコンクールでした!CコースとSコースに生徒さんが出場していました!浜松駅は、またクリスタルピアノ🎹がありました!コンクール前に生徒さん達は、練習した様ですね!静岡本選会、皆さん、やっぱりお上手でした!今年、初めてSコース参加しました!音大生やピアノの先生等が出場される様です。ですので、勿論、レベルが高いです!とっても聞き応えがありました!B級、A級も聞かせて頂きました!凄いですね❗️お昼は、楽器博物館に!一度行ってみたかったカフェです!『パニーニランチ』楽器博物館に川口成彦さん来られるのですね!プレイエルでの演奏🎹おぉ〜素敵❣️カワイピアノコンクール🎹

  • FM熱海湯河原『いっしょにクラシック♪』

    日曜日の朝も聞いています📻今日は⭐️♪モーツァルト:アヴェ・ヴェルム・コルプス大好きな曲です!石井琢磨さんの演奏で聞けました!とっても綺麗な音で、うっとりでした!♪エルガー:威風堂々第1番久しぶりに聞きました!イギリス🇬🇧では、チャールズ国王の戴冠式も終わったばかりで、タイミングがピッタリ!♪坂本龍一:エナジーフロー3月にお亡くなりになりました!残念です!良い曲ですよね!ピアノ男子に人気がある曲の気がします!♪ピアソラ:リベルタンゴ本当に『人々の魂を揺さぶる音楽』ですね!ピアソラは、クラシックの音楽家を目指していたのですね❗️ヨーヨーマの演奏で大ヒットしましたね!今日は、葉加瀬太郎のヴァイオリンで聞けました!リクエストメッセージを聞くのも面白いですね!色々な...FM熱海湯河原『いっしょにクラシック♪』

  • 一歳児クラス!

    ベビークラスだったYちゃん!1歳児クラスに上がりました〜🎉音楽を聞いて歩く、走る、止まる等、しっかり反応できます!走る→止まるとっても上手ですし、いつも楽しそうです!赤、青、黄色!の『青!』が言えました!『カエル🐸』『ちょうちょ🦋』『ワン🐶』等、単語も出てきます!かわいい💕写真は↓お手玉を使って、ニギニギして、おにぎりを作りました!そして、大きなおにぎり、小さなおにぎり🍙に海苔をつけました!出来上がり〜⭐️楽しい時間でした♪今日、読んだ絵本は📗『ふわふわだあれ?』でした!お教室に『スイスの絵本展』のチラシを貼ってあります!お兄ちゃんが『あの絵!知ってる!お家に絵本あるよ!』と教えてくれました!『...一歳児クラス!

  • FM熱海湯河原 『いっしょにクラシック』!

    5月から内容が変わるんですね!パーソナリティ:樋口敏子さんの番組♪今日は⭐️♪メリカント:ゆるやかなワルツ♪ドヴォルザーク:交響曲第9番第4楽章♪ショパン:英雄ポロネーズでした!『ゆるやかワルツ』とっても素敵なメロディで朝にピッタリですね〜!シベリウスと同じフィンランドの作曲家!久しぶりに館野泉さんの演奏が聞けました!ドヴォルザーク、汽車🚂の時刻表を覚えていた程のSLファンだったのですね!ショパンのパリでの生活もお話しして下さり、面白かったです!ポリーニの演奏を聞くのも久しぶりでした〜♪🎹FM熱海湯河原『いっしょにクラシック』!

  • 淡路島のタマネギ〜届きました!

    今年も生徒さんのご実家で作られている『淡路島のタマネギ🧅』届きました!一箱!とっても嬉しいです😃毎年、ありがとうございます♪美味しいタマネギ🧅GW中は、生徒さん達、淡路島に帰省中ですね!楽しんで下さいね!そして、気をつけて帰ってきて下さいね💕淡路島のタマネギ〜届きました!

  • 星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳に行ってきました!

    バラクラからリゾナーレ八ヶ岳に向かいました!途中、原村を通るので、『小さな絵本美術館八ヶ岳館』に!中には入っていませんが、場所は確認できました!鉢巻道路を運転中に富士山🗻が見えました!諏訪湖から見る富士山より大きいですね!ビックリ‼️車を停めて、写真を撮りました!ナビで確認すると、富士見高原スキー場の辺り。まだ長野県です!リゾナーレ八ヶ岳に到着!ピーマン通り💕とっても素敵!ヨーロッパに行った様な〜!ヤマハラブピアノ❤️ありました!リクエストツリー🎄ふらふらとお散歩してから八ヶ岳ファーマーズケーキで休憩!美味しかったです!ちょっとだけ、ラブピアノ❤️弾いてきました!子供さんがたくさんいたので、ジブリの曲にしました!♪やさしさに包まれたなら(魔女の宅急便)子供が...星野リゾートリゾナーレ八ヶ岳に行ってきました!

  • 『バラクラ Got talent 』に参加しました!

    2月のバレンタインコンサート以来のバラクラです!GW中、蓼科高原バラクライングリッシュガーデンでは、世界に一台だけのアンティークピアノ🎹を演奏する事ができる『バラクラGottalent』が開催されています!コンサート形式で緊張しました!今日、弾いた曲♪⭐︎グリーグ:叙情小曲集より『アリエッタ』⭐︎チャイコフスキー:四季より『4月雪割草』バラクラガーデンにも咲いている雪割草♪まさか!こちらの会場、ピアノで演奏できるとは思わず…こういう場を作って頂けて有難いです!演奏後、司会の方、ケイ山田さんご夫妻とお話しができて嬉しかったです!ガーデンは色々な種類のチューリップ🌷が咲いていました💕今日のランチは『ベーコンエッグタルト』にしました!美味しかったです!ガーデンが見...『バラクラGottalent』に参加しました!

  • 伊豆高原駅にストピ設置!

    Facebookの『ストリートピアノJapan』にもアップされていましたが、伊豆急グループのTwitterにもアップされています!期間限定で、伊豆高原駅にストリートピアノが設置された様ですね❗️伊豆高原駅は、数年前にヤマハのラブピアノ🎹弾きに行った事があります!あちこちで、ストリートピアノ開催🎹ですね!伊豆急グループ(公式)伊豆急グループ(公式)Twitter伊豆急グループ(公式)伊豆高原駅にストピ設置!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、シャルルさんをフォローしませんか?

ハンドル名
シャルルさん
ブログタイトル
片岡ピアノ・リトミック教室
フォロー
片岡ピアノ・リトミック教室

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用