2025年3月31日今まで手作りご飯をトッピングしてもらってたんだけど、最近食べなくなったぼく。え~っなんで?って言われてもねぇ。あれこれ試して最近このごはんで落ち着いているんだ。ランフリーのSSサイズのごはんにハトムギ粉・白い粉はビオフェルミン。ふやかしごはんが嫌いになっちゃったのでチュールを6分の1袋とヤギミルクを少々で湿らせたごはん。あとちゅーるびっつにブルーベリーを詰め込んだものとかゆみ止め...
2024年4月23日暖かくなってきたので1泊でお出かけしたんだ。行先は目の見えない耳の聞こえないぼくに配慮していつもの和のリゾートはづさんお昼ご飯を食べてからのんびりと出発したんだけど、チェックインタイムに早すぎたので近くのがん封じ寺無量寺に行ったんだ。強風で参道の桜が散って桜のじゅうたんになっていたよ。中国西安の大雁塔を3分の1に復元した塔なんだって。桜を撮ってほしかったのに地面ばかり写ってるい...
2024年4月10日お散歩がてらおうちの近くにある桜を見に行ったんだ。ぼくは見えないけど雰囲気を味わいにね。 曇っていなかったらもっときれいなんだけどな。やっぱり桜はいいね。ランキングに参加してるんだ。↓ポチっとお願い。にほんブログ村...
2024年4月5日またこの季節が巡ってきたね。お出かけ予定があるのでその前にと思って行ってきたんだ。日本で狂犬病にかかったって話は近年聞いたことないけど、世界規模でみると毎年大勢の人が狂犬病で亡くなっていることを知って驚いたんだ。今年からこのビニールのカバーは無くなったんだって。このカバーは去年のものを再利用したんだ。それとフィラリアの検査もしてもらったんだ。結果は陰性。8か月分のお薬をもらってき...
24年3月13日半年ぶりに無麻酔での歯石取りに行ってきたんだ。行ってきたのは *ウェルワン* さん。以前は1年に1回行ってたんだけど、1年放っておくと歯石がすごくて取るのに時間がかかるし痛くて怒るしで大変だから半年に1回は来てくださいって言われちゃったんだ。毎日歯磨きはしてるんだけどな・・・むつかしいよね。(写真はどれもウェルワンさんから送っていただいたものです)きれいにしてもらったんだ。 歯磨きの仕方...
2024年3月7日先日何年かぶりにお友達とランチに行ったんだ。みよしにある*花屋敷*さん。左から くりちゃん、コロ、くぅちゃん いつも仲良くしてもらってるから慣れてて、びびりなぼくもまったり平気で過ごせるんだ。わんこオッケーなお部屋はガラス張りの床から鯉を見られるんだわんこのご飯はないけれど、おいしいご飯が食べられるんだ。個室なのでまったりできてグッド。飼い主は久しぶりにいっぱいおしゃべりできてグ...
2024年2月28日耳に何かついてる! 虫?取ろうと思ってもなかなか取れない。ねとねとしてて気持ち悪い。仕方ないからはさみでチョキチョキして取ってもらったんだ。よ~く見たらしらす干し。おとうさん、またこぼしたんだ。気を付けて欲しいな。ランキングに参加してるんだ。↓ポチっとお願い。にほんブログ村...
2024年2月12日使わなくなったの掛布団でぼくの着る毛布ならぬ着る布団を作ってもらったんだ。もたつかないように真ん中の背中の辺りだけ綿を残してあるんだって。裏はちょうど脇のあたりに 胴回り+α÷2 の長さの平ゴムを付けてもらったから動いてもずれにくいんだ。細すぎると手足に絡まりやすいのでこれは9mm幅の柔らかいゴムを使ってるんだ。前はマジックテープ止めだよ。う~ん。あったかくて気持ちいいや。 ...
2024年2月2日昨日はぼくの14回目のうちの子記念日だったんだ。寒い雨の日だったことを覚えてるよ。久しぶりに昔のブログを見返してみて懐かしかったんだ。余ってたお正月用のおいしいお肉をぼく用に1枚焼いてもらったんだ。う~ん、いい匂い。毎日うちの子記念日だといいなぁ。ランキングに参加してるんだ。↓ポチっとお願い。にほんブログ村...
2024年1月25日年が明けたのにブログ放置。もう月末、早ーい。皆様今年もよろしくお願いいたします。体中にいぼができて何度も取ってもらっていたけど取っても取ってもきりがなくて、そのたびに麻酔をかけたりエリカラしたりストレスいっぱい。とうとうギブアップ。(がね。)ペロペロカキカキガジガジしても気にしないことに決めた赤べそになったり搔きすぎて血だらけになっても放っておくことにしたんだ。結果どうなったか...
2023年12月31日この頃ご飯の食べ残しが増えたぼく。舌の力が弱ってきて疲れちゃう?少しでも食べやすいようにってこんな食器を買ってもらったんだけど、う~ん。ぼくは好みじゃないなぁ。カーブになってて鼻が食器に触れるのが嫌。食器の表面がつるつるじゃないのが嫌。結局元の食器に戻って、食べ残しは食べさせてもらっているんだ。わんこも歳とともにだんだん弱ってくるから仕方ないね。今年1年ありがとうございました...
2023年12月14日またこの季節がやってきたんだ。風が強かった日の翌日はこんな感じで歩きづらいことこのうえない。は葉っぱが落ちきるまで掃除をしないことに決めたらしいんだ。風がまた吹いてくれれば落ちきると思うのだけど、その前に明日は雨が降りそう。濡れ落ち葉になってべったり張り付きそうだな。そうなったら乾くまで掃除はし・な・い つもりらしい。ランキングに参加してるんだ。↓ポチっとお願い。にほんブログ...
2023年11月29日下痢の原因が判明したんだ。以前傷んだフードのことを書いたんだけど、フードは冷蔵庫に入れたほうが良いと聞いたので、冷蔵庫に入れていたんだ。たぶんそれが原因。冷蔵庫から出したり入れたりの温度変化で結露してカビが生え傷むことがあるらしい。なぜ傷んでると分かったか?病院で点滴治療をしてもらってから食べたフードをまたすぐ吐いちゃったんだ。もしかしてと新しく開封したフードにしたら吐かなか...
2023年11月25日うちの子になって初めてのピーピーう〇ち。今まで下痢をしたことがなかったのが自慢だったのに昨日初めて。心当たりは新しいフードに変えたこと。でも以前食べたことのあるフード。ヒルズの消化ケアからロイヤルカナンの消化器サポートに2対1くらいの割合で食べたんだけどね。フードを変えたくらいでこんなにひどくなるのかな?ゲボゲボも何度もして疲れちゃったよ。ゲボゲボは部屋のあちこちでして片付けと洗...
2023年11月11日何年ぶりかな?おちょぼさんへ行ったんだ。いつもは下の道で行くのだけど、少しでも楽に行けるようにと高速道路にしたら事故で大渋滞。予定より1時間も余計にかかっちゃったんだ。無料の駐車場の場所を忘れちゃって探しちゃったよ。右側は有料だけど、左側は無料。先ずはおちょぼさんお参りしなくちゃね。ろうそくとおあげを買って奉納したよ。お参りした直後に声をかけられてびっくりななんと中学の時の同級生だっ...
2023年10月27日あちこちにいぼができてて手足にあるのをいくつか取ってもらったんだけど、取り忘れられた1個が気になってペロペロガジガジ。いつもならエリカラつけて対処するんだけど、そうするとずっとエリカラつけてなきゃいけないから、ちょっとなしで頑張ってみてるんだ。だからイボの周りが赤べっそ(赤剥け)になっちゃった。写真だと大した事なさそうだけどなめた直後は結構やばい感じ。ガジガジしてるからそのう...
2023年9月29日9月26日に14歳になったんだ。今年もナンバーケーキでお祝いしてもらったんだ。中身は黒毛和牛のハンバーグおいしかったんだ。はぼくのケーキを作った残りで作ったハンバーグ(味付き玉ねぎ入り)とマッシュポテト。今日はぼくが主役だからね。誕生日プレゼントはおもちゃ。目も見えないし耳も聞こえなくてお家でまったりすることが増えたから退屈にならないようにってお・も・ちゃ これ、ちょっとむつか...
2023年9月23日目が見えない耳が聞こえないぼくのお散歩は匂いが頼り。それに前庭疾患のある僕は首が傾くことがある。右耳の奥に疾患があるからまっすぐに歩けないことがある。匂いと感覚で歩いているからよくぶつかることがある。ぶつからないように上手にリードで調節してくれるけどたまにうっかりしてぶつかる。広いところだとぐる活始まったりするんだ。You Tube で見てね。→ ぐる活ぼくはまっすぐ歩いているつもりなんだ...
2023年9月11日マズルが長くて手足が長いぼくは簡単にお口が手足に届いちゃうから、大き目のエリカラじゃないとだめなんだ。がネットサーフィンしてあれこれ探してくれたんだ。見つけたのがこれ。(短くカットして狐さん顔なのは先月いぼ取り手術のためにマズルにバリカンをかけたので虎刈り状態。なるべく段差のないようにしてもらったのでめちゃ短くなっちゃったんだ。それとエリカラして蒸れないようにね。)でもお口が手足にに...
2023年8月27日エリカラのお世話になることが多いコロ。今まで手作りのも含めて10個くらいあったけど、使いにくいもの使えないものを処分したんだ。今あるのはこの3種。①②③①は通気性が悪いし固いのでほぼ使わない。②は柔らかくてお水も飲めるしご飯も食べられるしよいのだけど、手足の長いぼくは赤いフエルト(中に芯が入ってる)を周りにつけても手足にお口が届いちゃってペロペロガジガジできちゃうので今は使えない。 これ...
2023年8月22日8月4日にMRI・CT検査してイボも取ってもらった。検査結果から中耳炎・前庭障害・脳炎の可能性があると。あちこち細かい脳梗塞の後も見つかった。歯周病も見つかったんだ。...
2023年8月4日年が明けたころから耳の奥の状態を見たいのでMRIを撮った方が良いと言われてたんだけど、暮れに全身麻酔をかけてMRIを撮ったばかりだったので断っていたんだ。最近マズルと手足にできたいぼが痒くて気になりカキカキペロペロ。また鎮静剤をかけて取ってもらおうと思ってたんだけど、かかりつけ医から、鎮静と鎮痛は別物で鎮静をかけても痛みは感じる。特に顔や手足の先は激痛で鎮静剤ではむつかしいと言われてし...
2023年7月22日またまた外耳炎でお薬飲んでるのに全然よくならなくてお耳がかゆ~~い。飲み薬が効いてないみたいだから点耳薬に変えてもらったんだ。点耳薬が効いてるみたい。よかった。少しでもお耳が蒸れないように軽くするためにお耳を小さくカットしてもらったんだ。お耳が大きくてふんわりしてたほうがかわいく見えるけど、お耳が蒸れないほうが大事だからね。体もすっきり短くしてもらったんだ。暑い夏を何とか乗り越...
2023年6月24日今までハンドサインや号令のコマンドで待てや座れができていたけど、今では目は見えないし耳は聴こえないから分かるわけないよね。そこで考えたのがぼくだけのボディランゲージ。最低これだけは理解して欲しいのを考えてくれたんだ。ただ、 よし=ごはん になっちゃってるけどね。 また前庭疾患の症状(斜頸・眼振・めまい・ふらつき)が出たぼく。今回は軽くて症状はすぐに収まったけれど、また病院通いが始まっ...
2023年6月20日今までご飯を秒殺で食べていたぼく。全然噛まないで飲み込んでるからしばらくしてゲボしちゃう。なのでふやかしご飯をこんな食器で食べてたんだけど、最近お歳のせいか食べにくくて時間がかかりすぎて疲れちゃってご飯を残すようになったんだ。100均でこんなかわいいのを見つけたので使ってみたけど、角がありすぎてこれも上手に食べられない。結局パピーの頃から使ってた角が丸くなってるこれに落ち着いたんだ。それ...
2023年6月2日東海地方はもう梅雨に入ったらしい。これからだんだん蒸し暑くなって、またカイカイの季節が始まる。少しでも快適に過ごせるようにサマーカットにしてもらったんだ。カイカイの薬アポキルは1日1回ずっと飲んでるんだ。最近カイカイがひどくなってきたような気がする。この時期量を増やした方がよいかな。今度お医者様に相談してみようかな。人もペットもお花もジトジト蒸し暑いのは嫌だね。ランキングに参加してるんだ...
2023年5月12日ちょっとコロナも緩んできたのでくぅちゃんちでお集りしたんだ。見えない聞こえないですっごくナーバスになってるぼくもいつものお友達のにおいは覚えているから安心してくつろげたんだ。一緒に遊んでくれたのはラヴちゃん、くぅちゃん、くりちゃん。リキ君も参加予定だったんだけど体調不良で来られなかったんだ。歳を重ねるとそういうことも増えてくるよね。持ち寄ったお菓子でティータイム。ママ達はいろいろ情報...
「ブログリーダー」を活用して、くわさんをフォローしませんか?
2025年3月31日今まで手作りご飯をトッピングしてもらってたんだけど、最近食べなくなったぼく。え~っなんで?って言われてもねぇ。あれこれ試して最近このごはんで落ち着いているんだ。ランフリーのSSサイズのごはんにハトムギ粉・白い粉はビオフェルミン。ふやかしごはんが嫌いになっちゃったのでチュールを6分の1袋とヤギミルクを少々で湿らせたごはん。あとちゅーるびっつにブルーベリーを詰め込んだものとかゆみ止め...
2025年3月13日おじいちゃんの入院転院転院退院入所変更と続きバタバタだった心不全で、退院することはないと思う。もし退院できても在宅酸素になる。と言われていたのに、???元気になっちゃって要介護2だったのに要介護1に入院する前より元気になっちゃった。ただ認知症が進んでいるので老人ホームは自立から介護付きに。施設に戻ってやれやれな気が付けばもう3月も中旬。ちょっと季節外れだけど こ・た・つ ぼくのベッド。昼...
2025年2月9日嘔吐することが多いぼく。ビオフェルミンのお陰でずいぶん回数は減ったけど、たまにゲプッ。絨毯なんかの敷物の上でやっちゃうと後の掃除が大変。で、ポチったのがこちら。丸々引っぺがして洗っていたのがその箇所だけ吸い取ればよいのでずいぶん楽。機械の洗浄も思ったほど大変じゃない。ドライイングは必要だけど、時短できる。なかなかグッド。ランキングに参加してるんだ。↓ポチっとお願いにほんブログ村...
2025年2月1日先日初めましてのお友達のお披露目会があったんだ。昨年虹の橋を渡ったお友達のリキ君が亡くなった日に生まれたカルビ君。マルチーズのかわいい男の子。パピーちゃんだからきゃぴきゃぴでかわいい。きっとリキ君の生まれ変わりだねってみんなと話しているんだ。今回みんなで集まったのはwonder smileさん。2階の和室で貸し切りだからまったりできたんだ。左からカルビ君、くぅちゃん、コロ、クリちゃん。お料理...
2025年1月27日涙焼けでいつもお顔がばっちいコロです。毎朝がスキンウォーターを浸したウエットティッシュをチーンして温めてマッサージして拭いてくれるのだけど目ヤニが取りにくい。そこでメルカリでポチってみたんだ。目ヤニ取りコーム小さなのは取れないけれど、まあまあ効果あり。使わないよりまし。かなランキングに参加してるんだ。↓ポチっとお願いにほんブログ村...
2025年1月15日何年かぶりにブログ拍手を開いてコメントを頂いていることに気づいてびっくり。公開コメントだと通知があるのですが、非公開コメントは通知がなくて放置状態になっていました。コメントくださった方ごめんなさいです。ブログ拍手の鍵コメにはRe.コメができないのでこちらでお礼申し上げます。9月にコメントくださった方へ体に良い手作りご飯参考にさせていただいてます。これからもよろしくお願いいたします。...
2025年1月8日歳でいろいろなことがだんだんサッとできないのに年末になって特に多忙な時期に父の入院、退院、再入院とバッタバタ。お正月は関西から長男家族が泊りで帰省。みんなの布団干しが重労働。孫は来てよし帰ってよし。を実感した三が日でした。同じようなお正月を過ごしていらっしゃる方も多いのではないでしょうか?松の内に記事をアップしようと思っていたのですが過ぎてしまいました。今年もコロのしっぽをよろしくお願...
2024年12月21日近頃カリカリに手作りご飯を混ぜてもらっているんだ。このご飯の材料は牛ヒレ肉をベースにキャベツ・大根・かぼちゃ・サツマイモ・わかめ・リンゴ・小エビ・ハトムギ・米・小麦粉・チーズ・クコ・ダシミキサーにかけるとこんな感じ。写真がないけど、もう一つ豚ヒレ肉をベースにかつお・キャベツ・レタス・ほうれん草・小松菜・大根・人参の葉・里いも・じゃがいも・ごぼう・わかめ・ローズマリー・ハトムギ・...
2024年12月9日ぼくがご飯と一緒に摂ってるものを紹介するよ。朝ごはんにあいこなを耳かき山盛2杯くらい。これでお腹がキュルキュルならなくなったんだ。ブルーベリー&ルテインを2分の1錠ちゅるびーごはんに詰め込んだものをお顔のお手入れをした後にもらってるんだ。これは涙焼けに。今までアイビタを使っていたけどこれでも効果が変わらないので今はこれ。ずいぶんお値打ちだしね。あと週1回アンチノールをちゅるびーご...
2024年11月20日歯が痛くてガウガウしてる?病院に行ってきたんだ。あちこち触診して、レントゲンを撮ってもらったんだ。歯だけじゃなくてどうも首辺りのヘルニアの古傷が痛み出ていることが判明。椎間板がぺしゃんこになっているところが数か所見つかったんだ。年齢を考えるともう麻酔は使いたくない。手術はしたくない。最近手術して病院で亡くなったお友達がいる。おうちで穏やかに過ごしたい。でも痛いのは嫌。若かった...
2024年11月8日いつものようにトリミングに行ったぼく。2時間くらいかかるのでいつものようには一旦家に帰ってまたお迎えに行くんだ。1時間もしないうちにトリマーさんから電話。何事かと思ったら・・・顔を触ったらトリマーさんを咬んじゃって、興奮して暴れて舌が白っぽくなりこのまま逝っちゃうんじゃないかと思いました。 今濡れているので乾かしています。これ以上できないのですぐお迎えに来てくださいって。え~っ...
2024年10月30日ぼくが今食べてるフードはこれとかこれとか。ランフリーに変えてから体つきが変わったねってドクターに言われたんだ。しっかり栄養が取れてる。それにうん〇の量が減ったんだ。食物繊維が少ないとうん〇の量も減るよ。って粒の大きさを選べるのでSSサイズにしてもらってるけど、これをミキサーにかけて粉々に。それプラス手作りご飯。今回の材料は鶏ささみをベースにジャガイモ、サツマイモ、ゴボウ、十六さ...
2024年10月19日歯が痛くて思うようにご飯が食べられないことが判明して、歯を抜かなくちゃいけないかなと心配しながら病院へ行ったんだけど、今は抜かないのが主流なんだって。炎症とかない限り自然に抜けるのを待つほうが良いらしい。明らかにグラグラしているのもあるけどなかなか抜けるところまではいかない。歯磨きも痛いからそうっと磨いてもらっているんだ。でもね、歯が痛くてよいこと?もあるんだ。にとっての良い...
2024年9月27日昨日はぼくの15歳の誕生日だったんだ。若い頃は病弱で病院ばかり行っていたから長生きできないだろって思われてたらしい。15歳までは生きられないだろうって思われてたから15歳の誕生日を迎えられてめっちゃうれしいって。それよりもいいにおいがするからペロペロ、早く食べたいよ。何度も待てって言われて困ったんだ。ぼく頑張るから来年もおいしいケーキ作ってね。ランキングに参加してるんだ。↓ポチ...
2024年9月17日いつ迄も暑いねえ。何年かぶりに新しいお洋服を買ってもらったんだ。手を通したりかぶったりするお洋服でちょっときつかったりするとガブッ。だからかぶりのお洋服が着られない。今回買ってもらったのはなんとLサイズ。それも季節外れの特売品。どうもこれが誕生日のプレゼントらしい。ちょっと大きいけどゆったりしていて脱ぎ着しやすいんだ。水でぬらすタイプで涼しいんだ。ランキングに参加してるんだ。↓ポ...
2024年8月31日自分でご飯が食べられなくてスプーンで食べさせてもらっていたぼく。病院の先生にまだそんな歳じゃない。まず見えなくなったり聞こえなくなったり、歩けなくなったり立て無くなったりで食べれなくなるのは最後と。最近はスプーンでもプイッ。 これじゃ瘦せちゃうよ。心配になって体重を測ってみたら2.1㎏ ドッヒャー平常が3㎏前後だからこりゃ大変。困った フードを変えたり柔らかさを変えたり、ああで...
2024年8月28日前記事と前後するけど久しぶりにブリットボウルさんでランチしたんだ。ここはわんこ連れのお客さんも多いし、ご飯がおいしい。お気に入りのはちみつレモン。ぼくのおやつもオーダーしてもらったんだ。おいしくて完食。お出かけ大好きなんだ。またお出かけしようね。ランキングに参加してるんだ。↓ポチっとお願い。にほんブログ村...
2024年8月21日16日に仲良くしてもらってたマルチーズのリキ君が虹の橋を渡ったんだ。みんな高齢だから仕方ないけど、ぼくより若いんだ。長い闘病生活で、山を何度も乗り越えて頑張ってたけどとうとう力尽きちゃった。リキ君がお空に昇る日のその時間にお空を見上げてお見送りしたんだ。リキ君がお空に昇っていくのをと見送ったんだ。ぼくももうすぐ15歳。次はぼくの番じゃないかとハラハラしている絶対に来るその時。心...
2024年8月1日今までカリカリフードに缶やレトルトのウエットフードをトッピングしてたんだけど、最近手作りご飯を作ってもらってるんだ。なんといっても お・い・し・い んだ。今回は写真の材料+ハト麦・コーン適当にカットし少量のお水で煮て形があると上手に?よけて食べ残したり吐き出したりするからミキサーでドロドロにするんだって。型に入れて冷凍庫で凍らせてできあがり。 使うときは30秒チーン。作るのは面倒...
2024年7月15日最近ケージの外がポタポタと濡れていることに気が付いたぼくはケージの中がトイレって認識してるから、体調が悪かったりしてよほどのことがない限り粗相したことないんだ。それがポタポタ点々・・ぼくも人間でいうと70代くらい。ほぼと同年代。だんだんおしっこの切れが悪くなってケージの外に出た後もポタポタと漏れてることがわかったんだ。これは老化現象だから仕方ないけど、ケージの前は通路だし踏んだ...
2024年4月23日暖かくなってきたので1泊でお出かけしたんだ。行先は目の見えない耳の聞こえないぼくに配慮していつもの和のリゾートはづさんお昼ご飯を食べてからのんびりと出発したんだけど、チェックインタイムに早すぎたので近くのがん封じ寺無量寺に行ったんだ。強風で参道の桜が散って桜のじゅうたんになっていたよ。中国西安の大雁塔を3分の1に復元した塔なんだって。桜を撮ってほしかったのに地面ばかり写ってるい...
2024年4月10日お散歩がてらおうちの近くにある桜を見に行ったんだ。ぼくは見えないけど雰囲気を味わいにね。 曇っていなかったらもっときれいなんだけどな。やっぱり桜はいいね。ランキングに参加してるんだ。↓ポチっとお願い。にほんブログ村...
2024年4月5日またこの季節が巡ってきたね。お出かけ予定があるのでその前にと思って行ってきたんだ。日本で狂犬病にかかったって話は近年聞いたことないけど、世界規模でみると毎年大勢の人が狂犬病で亡くなっていることを知って驚いたんだ。今年からこのビニールのカバーは無くなったんだって。このカバーは去年のものを再利用したんだ。それとフィラリアの検査もしてもらったんだ。結果は陰性。8か月分のお薬をもらってき...
24年3月13日半年ぶりに無麻酔での歯石取りに行ってきたんだ。行ってきたのは *ウェルワン* さん。以前は1年に1回行ってたんだけど、1年放っておくと歯石がすごくて取るのに時間がかかるし痛くて怒るしで大変だから半年に1回は来てくださいって言われちゃったんだ。毎日歯磨きはしてるんだけどな・・・むつかしいよね。(写真はどれもウェルワンさんから送っていただいたものです)きれいにしてもらったんだ。 歯磨きの仕方...
2024年3月7日先日何年かぶりにお友達とランチに行ったんだ。みよしにある*花屋敷*さん。左から くりちゃん、コロ、くぅちゃん いつも仲良くしてもらってるから慣れてて、びびりなぼくもまったり平気で過ごせるんだ。わんこオッケーなお部屋はガラス張りの床から鯉を見られるんだわんこのご飯はないけれど、おいしいご飯が食べられるんだ。個室なのでまったりできてグッド。飼い主は久しぶりにいっぱいおしゃべりできてグ...
2024年2月28日耳に何かついてる! 虫?取ろうと思ってもなかなか取れない。ねとねとしてて気持ち悪い。仕方ないからはさみでチョキチョキして取ってもらったんだ。よ~く見たらしらす干し。おとうさん、またこぼしたんだ。気を付けて欲しいな。ランキングに参加してるんだ。↓ポチっとお願い。にほんブログ村...
2024年2月12日使わなくなったの掛布団でぼくの着る毛布ならぬ着る布団を作ってもらったんだ。もたつかないように真ん中の背中の辺りだけ綿を残してあるんだって。裏はちょうど脇のあたりに 胴回り+α÷2 の長さの平ゴムを付けてもらったから動いてもずれにくいんだ。細すぎると手足に絡まりやすいのでこれは9mm幅の柔らかいゴムを使ってるんだ。前はマジックテープ止めだよ。う~ん。あったかくて気持ちいいや。 ...
2024年2月2日昨日はぼくの14回目のうちの子記念日だったんだ。寒い雨の日だったことを覚えてるよ。久しぶりに昔のブログを見返してみて懐かしかったんだ。余ってたお正月用のおいしいお肉をぼく用に1枚焼いてもらったんだ。う~ん、いい匂い。毎日うちの子記念日だといいなぁ。ランキングに参加してるんだ。↓ポチっとお願い。にほんブログ村...
2024年1月25日年が明けたのにブログ放置。もう月末、早ーい。皆様今年もよろしくお願いいたします。体中にいぼができて何度も取ってもらっていたけど取っても取ってもきりがなくて、そのたびに麻酔をかけたりエリカラしたりストレスいっぱい。とうとうギブアップ。(がね。)ペロペロカキカキガジガジしても気にしないことに決めた赤べそになったり搔きすぎて血だらけになっても放っておくことにしたんだ。結果どうなったか...
2023年12月31日この頃ご飯の食べ残しが増えたぼく。舌の力が弱ってきて疲れちゃう?少しでも食べやすいようにってこんな食器を買ってもらったんだけど、う~ん。ぼくは好みじゃないなぁ。カーブになってて鼻が食器に触れるのが嫌。食器の表面がつるつるじゃないのが嫌。結局元の食器に戻って、食べ残しは食べさせてもらっているんだ。わんこも歳とともにだんだん弱ってくるから仕方ないね。今年1年ありがとうございました...
2023年12月14日またこの季節がやってきたんだ。風が強かった日の翌日はこんな感じで歩きづらいことこのうえない。は葉っぱが落ちきるまで掃除をしないことに決めたらしいんだ。風がまた吹いてくれれば落ちきると思うのだけど、その前に明日は雨が降りそう。濡れ落ち葉になってべったり張り付きそうだな。そうなったら乾くまで掃除はし・な・い つもりらしい。ランキングに参加してるんだ。↓ポチっとお願い。にほんブログ...
2023年11月29日下痢の原因が判明したんだ。以前傷んだフードのことを書いたんだけど、フードは冷蔵庫に入れたほうが良いと聞いたので、冷蔵庫に入れていたんだ。たぶんそれが原因。冷蔵庫から出したり入れたりの温度変化で結露してカビが生え傷むことがあるらしい。なぜ傷んでると分かったか?病院で点滴治療をしてもらってから食べたフードをまたすぐ吐いちゃったんだ。もしかしてと新しく開封したフードにしたら吐かなか...
2023年11月25日うちの子になって初めてのピーピーう〇ち。今まで下痢をしたことがなかったのが自慢だったのに昨日初めて。心当たりは新しいフードに変えたこと。でも以前食べたことのあるフード。ヒルズの消化ケアからロイヤルカナンの消化器サポートに2対1くらいの割合で食べたんだけどね。フードを変えたくらいでこんなにひどくなるのかな?ゲボゲボも何度もして疲れちゃったよ。ゲボゲボは部屋のあちこちでして片付けと洗...
2023年11月11日何年ぶりかな?おちょぼさんへ行ったんだ。いつもは下の道で行くのだけど、少しでも楽に行けるようにと高速道路にしたら事故で大渋滞。予定より1時間も余計にかかっちゃったんだ。無料の駐車場の場所を忘れちゃって探しちゃったよ。右側は有料だけど、左側は無料。先ずはおちょぼさんお参りしなくちゃね。ろうそくとおあげを買って奉納したよ。お参りした直後に声をかけられてびっくりななんと中学の時の同級生だっ...