実家母と妹との、いつもの生存確認LINE。 「7月5日が話題になったんだけど」っと実家母。 今日は体操教室でありました。 いつも、アタクシが「…
※ランキングに参加していません
排水管の清掃が入るということで、 お知らせが入った1か月前から準備。 洗面下収納に入っているストック品やら、 普段使いしない洗剤類を出して、 納…
毎日夕飯のメニューを午前中に考えます。 冷凍庫の中身を思い出しながら、 ネットでレシピを検索します。 あ、そういえば。 前に『きのう何食べた?』で…
日曜の朝9時。朝食後のまったりコーヒータイム。 「ん?」 え? あ? 来る? 来た~~~~~~~~~~~~~~~~ 緊急地震速報がなかったから、きっ…
年を取ると、寝坊出来る朝であっても目が覚める。 で。 主人はいつもよりも早く起きたりする。 なんで、もっと寝ないかね~…っと思いつつも、 朝ごはんの…
年末、家にいる時間が長くなった主人。 テレビも観る時間が長くなる。それはいい。 録画したものを観たり、タイムシフトで観たり。 すると、主人の「好き…
2001年9月11日、テレビ画面に釘付けになったアタクシは、 我が家に何か飛び込んでくることがあったらと、 一応考えることが多くなりました。 「ト…
『ウチ、断捨離しました!』 つい、観てしまいます。 先日観たのは、アンティークの食器好きが高じて、 ビジネスにしてしまったご夫婦のお宅。 ビジネスの…
テレビをつけっ放しにしないと落ち着かないアタクシ。 他では節電しているので(暖房未使用)、 これだけはご勘弁を~。 でも、最近はドラマを見ても、おも…
耐震云々とか言われても、 地面自体が上下左右してしまったら、どうにもならないと、 より一層現実を突き付けられた今回の地震。 我が家がある地域は、元…
アタクシ、モノとか人付き合いに対して、 あまり思い入れがない方なので、 万が一の時には、現金と銀行カード、クレカ、保険証、 運転免許証、スマホとバッ…
息子、久しぶりに大学同期たちとの飲み会。 仲良くしていたメンバーのうち、 1人は結婚、もう1人はドールお迎え人、1人はDJで活躍、 あと1人、ピアニ…
防災意識の高いアタクシ。 いざという時のための食品は、 いつも食べてるものが無くなる前に買う。 できれば保存期間が長いもので。 で、その中の一つに…
木曜、実家母、老人会のイベント。 息子に歌詞をプリントしたものを正月に持参してもらい、 それを30部コピーし、当日参加者に配り、 ハーモニカ演奏でみ…
『きのう何食べた?』が好きで、 ドラマを録画しておりましたが、 ようやくじっくりと観はじめました。 前のシーズンではアタクシしか見ていなかったのに、…
いつ大震災に見舞われるかなんて、誰にもわかりません。 だから、「その日」に備えて… でも、「その日」に備えておく人は約半数。 備えたくても、日々生き…
息子、夜外出した模様。 良かった良かった。 外に出る元気があるのはいいことだ。 で。夜ご飯に入ったお店が牛丼屋さん。 特盛頼んだのに、出てきたもの…
大相撲が始まりました。 妹の推しは遠藤。 遠藤といえば石川県。 「どうだろうね~。」「うん…」 「地元ファンの期待に応えようとがんばれるか…」 …
先日、不用品を寄付するため(海外)、 段ボール120サイズを宅配で送るべく、営業所へ持ち込み。 料金1750円也。 以前リサイクルショップで買取して…
息子のツイートが見られるというのは、ホント善し悪し。 長い年末年始のお休みが終わり、日常が戻ったとたん、 息子の泣き言が始まりました。 通常業務と…
息子、仕事のスキルアップにあった方がいいと思われる資格、 これが具体的に何かは不明ですが、 会社から推奨されている資格の勉強をしている模様。 しか…
火曜日の昼、実家母から電話。 何があった? 「〇〇電気から連絡があって…」 ご近所の仲良しの電気屋さんから電話。 お客さんから頼まれてコタツを仕入…
先日のこと、いつものように買い物をしていたところ、 「〇〇!」っと苗字で呼ばれ、「ウチのこと?」 すると、後ろに主人の元同僚が! 主人を見つけて、思…
息子のツイートによると、 今年初の一蘭(ラーメン)だったと。 外食控え目だけど、ラーメンは外せないらしい。 お正月、息子が実家に来た際、 迎えに…
息子からLINE。 「買ってもらったベッドってセミダブルだっけ?」 おいおい。狭いワンルームにセミダブルは買わないよ。 「シングル」 やれやれ。 …
3日、「ゴルフショップ行ってくる」へいへい。 1時間ほどで帰宅。 「グリップ交換したかったんだけど、1本2000円で10本だから2万円になっちゃうんで…
家族と連絡が取れないというのは、 どんな状態であれ心配になってしまいます。 震災に遭われた場合は、尚更の事… 72時間が経過してしまった今、 希望…
4日、仕事始め。 ありがたや~ また日常に戻りました! 今までと同じ日常が始まるだけでありがたいと、 年始早々、本当に思えました。 息子は2~…
今年のお正月は、1日長女一家、2日妹一家、 3日孫一家と分散してそれぞれ実家へ。 受け入れる実家母は大変だけど楽しく嬉しかったと思いますが、 疲れも…
新年早々の大地震で、 一夜明けた朝から現地がどうなっているのか気になり、 (想像をはるかに超える現実に神はいない!っと叫びそうに) ニュースをチェッ…
朝、毎年のように6時半には起床し、 テレ朝のダイヤモンド富士を拝むべくスタンバイするアタクシ。 今年もいい天気で、それだけでうれしい。 作っておい…
例年なら、1月1日の午前0時過ぎると、 息子が「今年もよろしくお願いします。」って リビングにいるアタクシに言ってくれたけど。 今年は息子がいないし…
「ブログリーダー」を活用して、ウッピーさんをフォローしませんか?
実家母と妹との、いつもの生存確認LINE。 「7月5日が話題になったんだけど」っと実家母。 今日は体操教室でありました。 いつも、アタクシが「…
主人、毎週実家に顔を出し、弟の愚痴を聞いてきます。 面倒見ないので、せめてこのくらいはしないとね で、毎度のことなんですが。 義父、エアコン使わ…
2025年問題で、何か対処できないか、 ってことで、マンションの理事会で置き配を検討。 最初のシステムは、申込みしたものの、 こちらの地区担当の営…
酒飲みのアタクシ、毎晩ワインを400㏄。 だから高級なものなぞ、とてもじゃないけど頂けません。 で、安いサントリーのパックワインを毎週2本購入。 …
息子、彼女との新居を決めたのはいいけど、 居住中物件だったので、内見無しでありました。 まあ、でも、今は画像で確認できるので問題はなさそう。 で、よ…
先日のこと。 「生ビール半額だって~!」っと主人。 とあるファミレスの幟を見た主人が言います。 ああ。確かにね。半額に目がない主人だから、 気持ち…
冬は暖房なしで乗り切るようになりましたが、 夏は死んじゃう可能性があるので、エアコンは必須。 でも、今までは出来るだけ使わないように、 がんばろ~っ…
「政府、新燃岳火山活動で官邸に情報連絡室」 …連絡室ってなると、なんだか『日本沈没』が浮かんだ~ でも、レベル3となると、結構キテル。 中央構造線…
環太平洋火山帯、相変わらず活発です。 先日はインドネシアで火山大噴火。 北海道では震度4以上が先月から6回。 普通に考えても多い。 この太…
車のABSの故障で、 修理見積を出したら高額だったため新車購入手続き中。 納車は7月頭頃。 ところが。 エアコンも効かなくなってしまい 先週の水曜…
19日、主人の64回目の誕生日でありました。 (年金受給まであと1年) で、その前日に、一応確認で、 「明日はパパの誕生日なんだけど」っと息子にLI…
わざわざ、書くこともなかろうかと思いますが。 ホント、ヤバイです。 この暑さ。 家から外に出なければならない皆様の健康が、 本当に心配になってしま…
実家母、同じ話しをするようになりました。 まあ、これはアタクシも人のこと、言えないけれど。 先日も美容院で、話しをしていて、 …あ、これ、前も言った…
またまた美容院での話し。 次男末っ子(28歳)も今年入籍し、新居へ引っ越したと。おお。 「○○○○ってところなんだけど」 え! そこは、息子が気に入…
いつもの美容院。 2番目長女(30歳)がマッチングで出会った彼と1年同棲し、やっと入籍。メンタルで通院していたけど、回復してきたので引越し。彼女は仕事を…
主人のゴルフバッグを見に行こうと、 アウトレットへ何年ぶりかで行ってきました。 日本最大だけど、ゴルフ商品を扱っているのは1店舗。 欲しいのが見つ…
この度、スピーカーで有名なBOSEが、 60周年を迎え、コラボソングをリリース。 で、どちらさんにお願いしたかというと、 そのチョイスがいい。 ユ…
『7月5日』が、日本だけではなく、 香港や台湾でも恐ろしい日となっているようで。 政府が火消しに動いたりして。 日本に行くのを控えていたら、台湾で…
忘れもしない、11月下旬。 夏からいきなり冬になったような感じの気温となったので、 洗面所にファンヒーターを出しました。 高さも幅も30㎝に満たない…
「ドア開けようとしたら、そこにいた」 主人が帰宅するなり報告。 玄関ドアの前にGが待機していたと。 うぎゃ そういえば、息子が独立する前も、そんな…
息子、予定もないのに金曜日から3連休。 …もったいない気がいたしますが。 彼女は日月が公休。だから有給は月曜に取得していました。 ところが、今回は金…
看護師の姪っ子の話し。 余命1~2週間という患者さんの願い、「家に帰りたい」 病院としては、もうやるべきこともないため、 患者さんの願いを受け、一時…
スーパーでブラウンマッシュルームが安かったので、 主人が「これ買っていい?」どうぞどうぞ。 で、アヒージョにでもするか~っと。 我が家のキッチン…
金曜、実家母、ボッチャの大会に出ます。 ボールも2個配布され、家で練習練習~。 体育館での開催で、「上履きっているかしら?」 いや、わざわざ買うこ…
火曜日のいつもの生存確認LINEでの夕食の画像。 カレーライスでした。 ってことは~。水曜はカレーを持ち帰るってことね。 で。 タッパーにカレ…
ん? いつものようにワインをチビチビ飲んでいたアタクシ。 視界に何やら蠢く黒い物体が… なんじゃ? 心を落ち着けて、ゆっくりと見直す。 それは…
給与収入 4087578円給与所得 2827200円 で。 定額減税額 5670円也。 マンションローン、マンション費、光熱費、通信費、保険 これだ…
息子、またしてもsssteinで、ボトム買った… 4万円以上する… ボーナスが服で消えちゃうよ~… さらに、せっかくのデザインなのに、 サイズ…
小学校の卒業アルバムを処分前に見ました。 …昭和だったとはいえ、酷すぎでした… いじめられてた対象の子の欄に、 こんな言葉を残していいのか?っと思え…
月がとっても輝いて美しく、 写真に撮りたかったけど、アンドロイドじゃ無理。 息子のツイート見たら、同じ時間帯に撮影してました なんか、それだけでうれ…
息子からLINE。 「ボーナス出たから」 おお。早いな。 引越し費用の20万円ちょっとを返済したいと。 前回のボーナス時も言ったけど、 今回も、と…
こんなことを書いてはなんですが。 19日は主人の誕生日でありました。 63歳。年金受給まであと2年! ピロリ菌は薬飲んだから、たぶん大丈夫。 逆…
火曜、こちらは思ったほど雨の被害もなく。 地下駐車場利用者は1時間50ml超えると言われるとドキドキ。 それなのに。 今年の梅雨はメリハリ系? …
月曜の夜、義弟から電話。 どうやら義父の件らしい。 主人がうんうん、っと聞いています。 「わかるよ~」ちょっと語気強めだけど… 翌日はデイサービ…
6月の第三日曜日は父の日。 幼い頃には、「パパ大好きだよ」なんてカードに書いてたけど。 26歳となった今の息子の頭の中にはたぶん「父の日」はない。 …
3週に1度の美容院でおしゃべり。 94歳義父の入院騒動話したところ、 同じ時期、こちらのお母様も同じ病院に入院してたと。 こちらは91歳。 ウィルス…
本当に梅雨は来るのか?っと思えるような天候。 朝、Yシャツにシャツクールをスプレー。 まあ、朝はそんなに暑くはないし、 帰宅時には、全く効果は感じら…
我が家のパソコン、もう7年くらい使用しているので、 限界と知りつつ予算の都合で、大事に大事に使用中。 でも、昨日はホント、もうダメだ~っとなりました。…
『はたらく細胞』アニメ録画して観てます。 面白いから。 実写化、俳優OK!です! 映画、楽しみ。たぶん映画館にはいかないけど パソコン、超重すぎ…