微睡みの中、カーテンの隙間からほのかに差す日差しで目を覚ます。 とても静かで穏やかな朝だった。 今日は新しい一年を迎える朝、僕はとても安定し穏やかな...
メイン通りから脇に抜ける、脇道。 メイン通りのような華やかさはないものの、どことなく私においでと誘惑するような香りを漂わしている脇道がある。 まるで...
本当にいつ来ても大須商店街は、活気にあふれ通り過ぎる人々は楽しそうにしている。 店の店員達もイキイキとして、訪れる人達からも活力を分けてもらえる。 ...
さっきまでそこで若い二人が、軽めの食事をしていた。 カメラを向けると二人は、湯気のように消えて誰もいなくなった。 残像を僕のカメラは、捕らえることが...
暗く迫ってくる暗闇を振り払うように進む僕の足を止めるあなた達の存在が、僕の心に安らぎと安堵感を与えてくれた。 暗闇を足早に通り過ぎる人達や、寒さに震え...
夕焼けは、とても悲しく、そしてとても美しい。 落日に迎える紅色に染まるその一瞬に、人々はその時の自分の気持ちを同調させてしまう。 悲しい出来事に包...
路面電車のある街。 僕の故郷愛知県豊橋市へ仕事で人と会うために出かけた。 何となく路面電車を見たくて、朝5時に起き、GXRにGR28を取付て出かけた。...
僕にとって、とても大事な方が亡くなった。 今日もMP3プレイヤーで、柳ジョージ氏のYOKOHAMAの名曲達を聴きながら写真を撮っている。 都会の街角...
どうしてそうなったのか、詳しくは判らないが僕は、高架下を行ったり来たりしている時、僕に起こった、過去の出来事がグルグルと蘇り、その絵までもが僕の周りを飛...
暗闇を抜けて最終列車が到着する、沢山の人が終着駅で降りる。 毎日見慣れた光景だが、毎日 何処かが違うそんな光景を見つめていると突然ある想いが僕を支配し...
やっぱり祭りの華と言えば、露店です。 大きな祭りともなると あちらこちらに露店(屋台)が出る。 どの露店にも楽しそうにキラキラした瞳で子供達が集まってく...
人混みの中をかき分け祭りを楽しむ親子、あまりにも人で込んだ通りをキョロキョロしながら人の波にのまれながら、流れに任せ祭りを楽しみながら歩く親子。 白髪...
僕は、よくいろんなアーケード商店街を撮っている、ここ瀬戸のアーケードも何度も撮影に来ている。 何処の商店街も普段は人影がまばらで、最近では寂しいばかり...
お祭りと言えば、やはり太鼓、ドドンがドン・ドドンがドン、心地よく僕の身体の芯まで響く、お祭りに来ている人々に、お祭りの雰囲気を盛り上げてくれる。 お...
我が街瀬戸市のお祭り、せともの祭、毎年何万人もの人が訪れる盛大なお祭りです。 今日は、僕のカメラシステムに新しく加わった、GXR MOUNT A12 ...
「ブログリーダー」を活用して、サブロウさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。