chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
やなぎのブログ https://blog.goo.ne.jp/hwillow

車、ドライブ、建築めぐり、最近は読書も。でも所詮は日記です。

車はVWゴルフとスバル・アルシオーネを所有。 建築は、近代建築が好きです。 読書は東野圭吾と伊坂幸太郎を読み始めました。

やなぎ
フォロー
住所
愛知県
出身
練馬区
ブログ村参加

2010/09/09

arrow_drop_down
  • 11月27日(金) GoTo交番、カングー車検終了、他

    昨日拾った紙幣を、近所の交番に届ける。そのために、少し早起き。グーグルマップで、交番に駐車場はないのか調べたけれど、ない。パトカーのところに停めておくと怒られそうだから、隣の道路に路駐。ここで駐車禁止の違反を取られたらイヤだな…。僕は客のつもりで来たのに、警察にとっては「カモが来た」と思っていたりして…。交番に来るのは小学生のとき以来だろうか。引き戸を開けてすみませーんと声をかけると、おじいさんが現れた。相談員、だそうだ。落し物を届けに来ました、と伝えたら、「今、拾得物台帳がないんだよねぇ…」と仰る。さっき、警官が持ち出して行ってしまったそうだ。1冊しかないのかよ。しばらくしたら戻ってくると言うので、お喋りをして待つ。相談員は、警察のOBだそうだ。交番に誰もいないと、助けを求めて駆け込んだときにマズイ。そういう...11月27日(金)GoTo交番、カングー車検終了、他

  • 11月26日(木) 腕時計、訪問、目撃車、落し物

    色々あって、何から書いたらいいのか…。まずは、フェイスブックの広告で、よく腕時計が表示される。僕が、腕時計に興味があるということを、よく知っていらっしゃる。誰かがコメントに、「ミニッツリピーター」という機能のことを書いていたので、調べてみた。その機能が付いた時計、安いのないかなぁ。検索したら、これだもん。ちょっと!、ちょっとちょっと!。ザ・たっちか?。ザ・うぉっちだ。店名だけは修正したけれど、金額は無修正。いくらお金持ちでお金が余っていて仕方なくても、この金額で腕時計を買う人って、いるのかね?。送料無料とか、ポイントとか、どうでもよく思える。スマートウォッチを着けているせいで、せっかく色々持っている安物腕時計を、着ける機会がない。勿体無い。次は、仕事で怒られた話。今まで、商品やサービスを売ったきり、アフターサー...11月26日(木)腕時計、訪問、目撃車、落し物

  • 11月25日(水) ポロのオイル交換、読書の感想

    ポロのエンジンオイルを交換してもらう。前回同様、アマゾンでカストロールエッジを買って、オートバックスに持ち込んでの交換。アマゾンで送料込み3000円ちょい。オートバックスでは5000円超。持ち込みだと工賃が550円発生する。10時の開店直後に行ったら、待ち時間ゼロだった。今回はエレメント(オイルフィルター)も交換してもらう。これは店で買ったほうが安い。ボッシュのOF-VW-2。税込み1978円のところ、クーポン利用で300円引きの1678円。こちらの工賃は会員なので無料。2階の休憩スペースで外を眺めたら、パチンコ屋の跡地にガリバーができていた。その隣には日産の中古車屋、交差点の向こう側にはアップル、その向かいにはビッグモーター。熾烈だな。持って来た文庫を読みながら待つ。結構時間がかかるな、と思って1階に下りて、...11月25日(水)ポロのオイル交換、読書の感想

  • 11月24日(火) 夢ならいいのに…

    「泣き面に蜂」というか、「ピンチは続くよどこまでも」というか…。あ、蜂で思い出した。実家の裏庭に、またスズメバチの巣が見つかったそうだ。前に見つかったときにはベンリーに頼んで3万円だった。今回もベンリーに頼んだそうだ。前回よりも安かったらしい。冬になると活動が鈍るそうだから、放っておいてもよかったのでは?、と父は言う。僕としては、心配なので、駆除してもらったほうがいい。2回刺されると死ぬみたいだし。ピンチは蜂のことではない。それに僕は今のところまだ泣いていない。体調不良の件で、土曜日に別の医者に行ってみた。セカンドオピニオンというやつである。原因がわかると一安心しスッキリするものだけど、今回はそうでもなさそう。どうやら、人生最大のピンチというのは、冗談ではなかったかも…。さっき、夜勤に備えて仮眠をした。13時か...11月24日(火)夢ならいいのに…

  • 11月22日(日) VWゴルフ・ミーティング

    4月に開催予定だったVWゴルフ2のミーティング、コロナで延期され、やっと開催。場所は当初の予定のトヨタ博物館駐車場から、伊勢湾岸道の刈谷P.A.に変更。今はポロだけど、ゴルフ2に乗っていたので、OB枠で参加。9時開始だし近いし、他のイベントと違ってゆっくり出発。家を出たのは8時23分。名古屋高速で南下すると反対側になってしまうので、東名高速を走り、豊田JCTで伊勢湾岸道に入る。刈谷P.A.の下り線側。サンデードライバーに進路を塞がれ、200km/hで走ることはできなかった。昨日洗車をして、タイヤの空気圧も調整したので、快適。9時9分に到着。ゴルフ2ではないので、端っこに駐車。前に乗っていたトルネードレッドのゴルフ2がいて、感激。僕のとは違って左ハンドルだけど、同じMTだ。しかもピカピカ。懐かしい~。さらにはゴル...11月22日(日)VWゴルフ・ミーティング

  • 11月19日(木) 県外ナンバー、危険予測

    左の車、ナンバーを見たら、「平泉」だった。夜だから映らないかと思ったが、なんとかギリギリ読める、かな。ちなみにこのとき、僕は3車線の真ん中を直進。右の右折車はセンターラインに寄せずに左に膨らんでくるし、平泉ナンバーも左折車を避けようと右に寄ってきた。挟まれる…。むかし、豊橋で路線バスを運転しているときにもやられた。幸い、その時も今回も、接触はない。今朝は熊本ナンバーのジムニーを見たが、昼間だから映っているだろうと思ったのに、対向車ではやはり厳しかった。掲載は無し。少し前に、県外ナンバーがどうのこうの、と話題になったけれど、それぞれ事情があるのだし、はるばる来たね~、と寛大に考えよう。トラックは九州や北海道は当たり前に見るけれど、普通車でそこまで遠いナンバーは滅多に見ない。ので、これからも見つけたら掲載するつもり...11月19日(木)県外ナンバー、危険予測

  • 11月16日(月) 目撃車

    自衛隊の車両、合計9台。あえて「今日」とは書かない。場所も、わかる人にはわかるけれど、書かない。なぜかというと、自分の行動を晒すことは、自分にとってのリスクになるから。今さら、だけど(笑)。僕は、営業車ナンバーは加工しない方針で、それと同じで、自衛隊ナンバーも隠さない。個人を特定できないから、問題ないと思っている。もし仮に問題があっても、迷彩服を着て武器を携行して僕の家や職場を訪ねて来たりしないで、まずはメールかブログコメントでお願いします。そうすれば僕にも迎撃するための準備ができるので。って、おい。11月16日(月)目撃車

  • 11月15日(日) ドラレコ放置にご注意!

    昨日、カングーを車検に出したときに、前後のドラレコを、本体ごと取り外した。助手席用の補助ミラーを外すのを忘れたが、いつも車検でドラレコと補助ミラーは外される。車検に引っかかるのか、際どいのか。フロントガラスの上部の何パーセントか忘れたが、貼り付けてはいけない場所。問題ない場所だと自分では認識しているのだけど。まぁ、それもあるけれど、ドラレコで録画していては、作業しづらいだろうという、僕の気遣いである。これだけドラレコが普及してきたのだから、やるほうも慣れているとは思うけれども。で、後ろのドラレコのカードをチェックしたのは久しぶり。フロントは、車を乗り換えるたびにカードのフォーマットと時刻設定をやっている。後ろはほったらかし。録画されている動画を見て、びっくり。ん?、古い動画はたくさん残っているけれど、この日に撮...11月15日(日)ドラレコ放置にご注意!

  • 11月14日(土) カングー車検入庫、読書の感想、学科教習

    代車を借りると、早く返さなくてはならず、仕事の都合でなかなか引き取りに行けないと、迷惑がかかってしまう。カングーを預けてから、他の車が置いてある実家までなんとか移動できれば、代車は要らない。ディーラーの仲良し店員(店長ではなかったのを今日知った(笑))に送ってもらうわけにもいかないし、自転車もここ最近乗っていないのでタイヤはぺちゃんこ、疲れるのこともあって却下。さらに今回は荷室にスタッドレスタイヤを積んだので自転車を積むスペースがない。ということで、父にホンダライフで付いてきてもらった。幸い、そう忙しくないようだし。13時過ぎにポロで実家に行って、まずはランチを頂く。カングーの荷室に、物置に仕舞っておいたスタッドレスタイヤを積む。電話をかけて都合を聞く。商談が入ってしまうと、お喋りできないかも、と言われた。それ...11月14日(土)カングー車検入庫、読書の感想、学科教習

  • 11月13日(金) 人生最大のピンチ?、目撃車、ポッキー

    かゆくて、前に効いた市販の塗り薬で誤魔化そうとしたら、悪化して痛くなって赤くただれて、人生初の泌尿器科へ。看護婦さんに囲まれて笑われて弄ばれて…、という地獄は見なかったものの、恥ずかしいやら情けないやら。別の塗り薬をもらって、様子見。治る気配なし。ドラレコで捉えた車。MR2、レビン、ラティオのタクシー。最終型のプレリュードを見たけれど、上書きされてしまったのか、見つからなかった。あと、今でも好きなHR-Vも映っていたが、夜間でブレていた。カングーがダメになったら買おうかな。11月11日はポッキーの日。これも毎年書いているかもしれないが、こちらの動画をどうぞ。「そうだよ」にズキューン(死語)。読書の感想は、明日にでも。12日が夜勤。朝、仕事が終わってからリモート会議、9時半に終了。モゾで買い物をして帰宅。遅い朝食...11月13日(金)人生最大のピンチ?、目撃車、ポッキー

  • 11月7日(土) TAKE FREE、動画7つ、「ぼくら」

    読書感想サイトで紹介されていた伊坂さんの無料冊子を、帰宅途中の本屋で見つけた。TAKEFREEと書いてはあるものの、文庫本と同じサイズだし、コッソリ貰っていって疑われたりしないだろうか…。心配性なので、レジのおばちゃんに冊子を示して、目で合図してから店を出た。これ頂いていきますね~、とでも言えば尚よかったかも。途中で2つに分岐するとっても短い物語。しかしちゃんと伊坂節が盛り込まれていて、ウルッと来てしまったくらい。見つけたらぜひ手に取っていただきたい。表紙に書いてある通り、1人1冊まで、転売禁止!。アメリカ大統領、なかなか決まらないなぁ~。で、思い出した曲がこちら。アーチスト名がアメリカ大統領。それを、上手くカバーしたのが、われらがアルヤンコビック。フォレストガンプのパロディで。映画見たことないけど。30年くら...11月7日(土)TAKEFREE、動画7つ、「ぼくら」

  • 11月5日(木) ゴルフ1の出てくるCM

    出勤前に、取り急ぎ。さっき、テレビを見ていたら、CMにVWゴルフが映った。レトロなビルも気になる。ん?、銀座の奥野ビルかな?。→奥野ビル→洋服の青山CMギャラリー夜勤、行ってきまーす。11月5日(木)ゴルフ1の出てくるCM

  • 11月4日(水) 目撃車、コンビニ

    まずはきれいな朝焼けから。イナカなので、空が広い。きれいなのは良いけれど、眩しくて危ない。咄嗟の対応に困るだろうから、サングラスは使わない。アイコンタクトも重要だし。見慣れないSUVを目撃。マツダ・トリビュート、だそうだ。聞いたことはある。後ろのデザインがシンプルで気に入った。調べてみたが、やはりあまり売れていないみたい。レア車。マツダといえば、MPVという車がある。初代がブサイクで印象に残っている。プレーリーもシャリオもカリブも、初代は無骨だったなぁ。マツダといえば、プロシード・マービーが好きだった。ホイールベースが長いなぁと、見るたびに思っていた。wikiを見ようとしたら、項目すら存在しない。サンヨン・ムッソーの方が充実しているとは、驚いた。→「トリビュート」→「MPV」→「プロシード」→「プレーリー」→「...11月4日(水)目撃車、コンビニ

  • 11月2日(月) 古本、菓子、ゴルフ2

    雨だけど、午後から買い物に出かける。まずはブックオフ。比較的品揃えがよくて、きれいな本が多い店舗。人気のある本はまだ高いので、いくつかパスして、それでも14冊。今日はたくさん買っちゃった。税込み4330円、+レジ袋が5円。マナカ+現金支払い。1冊500円くらいする新しい本もあり、100円の本もあり、平均すると1冊300円だ。これで年内は読む本に困らない、はず。次いでドラッグストア。体調不良のときに飲みまくる栄養ドリンクを買い溜めしておく。ナナコ支払い。本屋で立ち読み。読書感想サイトで、伊坂さんの無料冊子がもらえると書いてあったので探したが、小さい本屋だったからか、見当たらず。雑誌のバックナンバーも見当たらず、何も買わずに出る。スーパーマーケット。僕はあまり間食はしないし、お菓子もそんなに好きではないのだけど、安...11月2日(月)古本、菓子、ゴルフ2

  • 11月1日(日) シュークリーム・リベンジ、他

    先日のブログで、もう食べないと書いたシュークリームを3つ購入。父と母に感想を聞きたいのと、自分がもう1回食べてみようと思ったのと。母はバゲットやクロワッサンみたいに、1口サイズに手でちぎって食べていた。そうやって食べるのか、と感心した。父は僕と同じようにかぶりついていたが、上下を逆さまにしていた。そうするとクリームがこぼれにくい、と言っていた。なるほど、色々な食べ方があるんだな。父に倣って、底を上にしてかぶりついてみた。お、これならいけるかも、と思ったのも最初だけで、途中からクリームが溢れて、ランチョンマットにポトリとこぼれた。両手の親指にクリームが付いた。僕は不器用なのか?。僕は父と母の間に生まれた子供ではないのか?。いや、そこまでは思わないけれど。父も母も美味しいと言っていたので、美味しいのだろう。他のシュ...11月1日(日)シュークリーム・リベンジ、他

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、やなぎさんをフォローしませんか?

ハンドル名
やなぎさん
ブログタイトル
やなぎのブログ
フォロー
やなぎのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用